Business Readings
レギュラーガソリン0・2円値下がり…5週連続
資源エネルギー庁が10日に発表した全国のレギュラーガソリンの平均価格(8日時点、1リットルあたり)は、前週から0・2円安い155円ちょうどだった。 値下がりは5週連続となる。灯油(18リットルあたり、店頭)も7円安い1786円と、6週連続で下落した。 アジア向けの指標と ...読売新聞 ·汚染水を地上タンクに 福島第1、6月初旬に移送
東京電力の広瀬直己社長は10日、福島第1原子力発電所内の地下貯水槽から汚染水漏れが相次いだ問題を踏まえ、6月初旬に汚染水の全量(約2万3600トン)を地上のタンクに移す方針を明らかにした。汚染の度合いが低い約3000トンは当面貯水槽で保管するが、移送後は ...日本経済新聞 ·Mac版『シムシティ』がついに配信!
エレクトロニック・アーツは4月11日、Mac版『シムシティ』の配信開始を発表した。同社のオンラインストア「Origin」およびデジタルソフトストアにて、6月11日より配信が開始される。 『シムシティ』プレー画面. Mac版の提供開始と併せて、シムシティはクラスプラットフォームのソフト ...ASCII.jp ·FRBが電子メール誤送信、1日早くFOMC議事録が漏れる
4月10日(ブルームバーグ):米連邦準備制度理事会(FRB)は10日、予定よりも5時間早く連邦公開市場委員会(FOMC、3月19-20日開催)の議事録を公表した。前日午後に誤って議事録が一部関係者に送信されたため、予定を繰り上げて米東部時間午前9時の発表となった ...ブルームバーグ ·米予算教書、富裕層の控除削減盛り込む 税制改革の先鞭となる可能性
... チェック. [ワシントン 10日 ロイター] オバマ米大統領は10日、富裕層に対する控除削減を通して10年間で5800億ドルの税収増を計る措置などを盛り込んだ2014会計年度予算教書を発表した。富裕層の控除削減は議会では大きな支持を得られていないが、長期税制改革 ...ロイター ·吉野家、牛丼「並」常時280円 米産牛肉規制緩和で
吉野家ホールディングス(HD)は10日、牛丼並盛りの価格を18日から常時280円に値下げすると発表した。現行より100円安い。2月の米国産牛肉の輸入規制緩和で仕入れ価格の下落が見込めるためで、同社を含む牛丼チェーン大手3社の通常価格が並ぶことになる。 米国産 ...日本経済新聞 ·ソニー、写真・動画クラウドサービスに自動整理・抽出機能を追加
ソニーは、写真・動画をアップロードし、スマートフォンなどさまざまな機器から利用できるクラウドサービス「PlayMemories Online」において、スマートフォン・タブレット向けのアプリを更新し、機能を拡充した最新版の提供を開始した。同サービスおよびアプリの利用料は無料。Google PlayのUIがリニューアル とてもシンプルに
派手な色使いとゴチャゴチャとしたメニューで正直使い勝手が悪かった、Android端末用のアプリ/コンテンツストアの「Google Play」。ここで探すのは諦めて、目当てのアプリはレビューサイトで見つけて、Google Playでは検索機能だけ使っていたという人も多いはず。ASCII.jp ·ガソリン、5週連続値下がり
資源エネルギー庁が10日発表したレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格(8日時点)は、全国平均で前週比0.2円安の155.0円となり、5週連続で値下がりした。ガソリンスタンドの価格競争が激しいことを反映し、小幅安となった。 35道府県で値下がりし、下落幅は ...時事通信 ·日本トイザらス、ペンや絵筆で操作可能なキッズ用Androidタブ「MEEP!」提供
日本トイザらスは4月10日、Android OSを採用したキッズ向けタブレット端末「MEEP! (ミープ)」を発表した。全国のトイザらス、ベビーザらスなどの店舗、同社オンラインストアで同日より先行予約の受け付けを開始し、4月26日より販売を開始する。価格は14,999円。 同製品は、 ...マイナビニュース ·吉野家、牛丼「並盛」100円値下げを発表
... 発表. 「すき家」と「松屋」が通常の価格280円に対して「吉野家」は現在380円。ところが、この吉野家が18日から一気に100円の値下げを発表しました。政府が掲げるデフレ克服に背を向けるかのように再び勃発した牛丼「値下げ競争」。いったい、その背景とは? サラリーマン ...TBS News ·新たな原発規制基準「安心できない」 滋賀・嘉田知事が批判
滋賀県の嘉田由紀子知事は10日、原子力規制委員会がまとめた原発の新たな規制基準案について「技術的な部分が集約されているが、人の健康と安全を守るという視点が弱い。安心できる基準とは言いにくい」と批判した。大津市で記者団の取材に答えた。 MSN産経 ...東京株 4年8カ月ぶり高値
10日の東京株式市場は、米株高を好感した買い注文が広がり、日経平均株価(225種)は反発、終値は前日比95円78銭高の1万3288円13銭と約4年8カ月ぶりの高値水準となった。 一時1万3300円台をつけたが、午後は北朝鮮情勢の緊迫で積極的な買いが控えられて小 ...LINEが電子書籍参入「LINEマンガ」 スタンプ付きコミック販売
「ONE PIECE」「宇宙兄弟」など3万冊をそろえた「LINEマンガ」が公開。購入するとLINEスタンプが付いてくる作品も。 [ITmedia]. 共有. プリント/アラート. LINEは4月9日、スマートフォンアプリの「LINE」の連携サービスとして、漫画の電子書籍配信サービス「LINE ...ITmedia ·Android「Google Playストア」刷新 - コンテンツを見つけやすく購入が簡単に
米Googleは4月9日(現地時間)、デザインを刷新したAndroid用「Google Playストア」アプリの新版(バージョン4.0.25)の提供を開始した。大きく目立つ画像とグラフィックスでコンテンツや情報を伝え、ユーザーがストアをナビゲートしやすいようにユーザーインターフェイスを改善した ...マイナビニュース ·