Top Headlines Readings
土日観客動員数でスター・ウォーズ超え 公開スクリーン数半分以下なのに
19日に公開されたアニメ映画「妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」の週末の観客動員数(興行通信社調べ)が97万4557人で、この冬大本命の人気シリーズ最新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を抑えて1位となった。 1日早い18日に封切られた「スター・ ...毎日新聞 ·2歳児にたばこ 母親を書類送検(東京都)
当時2歳の長男に去年11月、火をつけたたばこを吸わせたとして、警視庁が東京・江戸川区の20代の母親を暴行の疑いで書類送検したことがわかった。 当時、母親の友人が喫煙の様子を撮影し、ネット上に掲載していた。母親は調べに対し「子どもが遊びでたばこをくわえた ...改良版「藤田スケール」導入へ 突風被害の指標を細分化
竜巻など突風の強さを示す米国生まれの国際的尺度「藤田スケール」について、気象庁は21日、新年度から新たな基準「日本版改良藤田スケール」(改良スケール)を導入すると発表した。突風被害が増えるなか、被害の指標を拡充し、より実態に合った風速を割り出す狙い。朝日新聞 ·村のプレミアム商品券、1人で858万円分使う 大分
大分県姫島村の30代男性が地元のプレミアム商品券858万円分を1人で使っていたことがわかった。発行元の村商工会は、代理購入や譲渡などを禁じておらず、発行総額の1割弱が1人の住民に集中していた。 姫島村と村商工会によると、プレミアム商品券は6月と8月に、5千 ...朝日新聞 ·国内初、カフェイン中毒死 エナジードリンク日常的に大量摂取か
... 「エナジードリンク」と呼ばれる飲料を日常的に飲んでいた九州地方の20代男性が昨年、カフェイン中毒により死亡していたことが21日、分かった。常用での中毒による死亡報告例は国内初とみられる。深夜帯の勤務だった男性は眠気覚ましで毎日のように多用しており、この ...産経ニュース ·東芝、計1万人削減へ 3月期予想、赤字5500億円
不正会計問題で業績が悪化している東芝は二十一日、不振が続く家電部門と本社で計約七千八百人を削減するリストラ策を発表した。パソコン事業と冷蔵庫など白物家電事業は、他社との統合を検討する。二〇一六年三月期連結決算の純損益が、過去最悪の五千五百億円の ...中日新聞 ·男性“死因”カフェイン取りすぎの中毒死(福岡県)
九州地方で死亡した20歳代の男性の死因について、福岡市の大学医学部の教授が、清涼飲料などでカフェインを取りすぎたことによる中毒死と発表した。 福岡大学医学部の久保真一教授によると、カフェイン中毒で亡くなったのは、九州地方に住む20歳代の男性。解剖の結果、 ...登山家の谷口けいさん 登山中に不明 捜索へ
世界最高峰のエベレストにも登頂した女性登山家の谷口けいさんが21日、北海道の大雪山系の黒岳を登山中に行方が分からなくなり、警察と自衛隊は22日の日の出を待って捜索することにしています。 21日午後、北海道の大雪山系の標高1984メートルの黒岳で、登山家で ...NHK ·東芝、国内外1万人削減へ 赤字は最悪の5500億円
不正会計にゆれる東芝は21日、2016年3月期の業績予想が営業損失は3400億円、純損失は5500億円になると発表した。赤字幅はいずれもリーマン・ショック後の09年3月期を上回り、過去最悪になる。国内外でグループ従業員の約5%にあたる約1万人を削減し、赤字の ...朝日新聞 ·女性登山家・谷口けいさん滑落か…黒岳で不明に 2015年12月22日 00時08分
21日午後2時50分頃、北海道北部の大雪山系・黒岳(1984メートル)を登山中のグループから、「(仲間の)女性の姿が見えなくなった」と通報があった。 行方が分からないのは、女性登山家の谷口けいさん(43)(山梨県北杜市)で、道警山岳遭難救助隊などが22日朝から山頂 ...読売新聞 ·眠気覚ましにカフェイン多量摂取、男性が中毒死 2015年12月21日 23時54分
九州地方に住む20歳代の男性が昨年、カフェイン入りの清涼飲料水や錠剤を多量摂取したことが原因とみられるカフェイン中毒で死亡していたことがわかった。 解剖した福岡大医学部の久保真一教授(法医学)が21日、記者会見で明らかにした。 久保教授によると、男性は24 ...読売新聞 ·女性登山家・谷口けいさん滑落か…黒岳で不明に
21日午後2時50分頃、北海道北部の大雪山系・黒岳(1984メートル)を登山中のグループから、「(仲間の)女性の姿が見えなくなった」と通報があった。 道警によると、行方が分からないのは、女性登山家の谷口けいさん(43)(山梨県北杜市)という。 グループは5人で、黒岳 ...読売新聞 ·「明日、宇宙に行けるほど元気」 油井さん帰還後初会見
国際宇宙ステーション(ISS)に約5カ月間滞在した宇宙飛行士の油井亀美也(ゆいきみや)さん(45)が21日、地球帰還後初めて記者会見し、「あっという間だった。地上やクルーと協力し、よい結果を残せた」と振り返った。リハビリは順調とし、「明日、また宇宙に行けるくらい元気」 ...朝日新聞 ·国内でカフェイン中毒死 20代男性、日常的に清涼飲料
福岡大は21日、カフェイン入り清涼飲料水を日常的に飲んでいた九州の20代男性が、カフェイン中毒で死亡していたことが分かったと発表した。血中濃度が致死量に達していたという。カフェインはコーヒーなどにも含まれており、同大学法医学教室の久保真一教授は「知らず ...日本経済新聞 ·