Available on Google PlayApp Store

Top Headlines Readings

  • 地震の死者45人に、エコノミー症候群でも死者 2016年04月19日 13時49分

    地震の死者45人に、エコノミー症候群でも死者 2016年04月19日 13時49分

    熊本県を中心に相次いでいる地震で、大規模な土砂災害が起きた同県南阿蘇村では、19日も安否不明者の捜索・救助活動が行われ、新たに2人が見つかった。 うち女性1人の死亡が確認され、一連の地震による死者は計45人となった。避難所が満杯だったり、余震で建物内に ...
    読売新聞 ·
  • エコノミー症候群か、車中泊の51歳女性死亡 2016年04月19日 13時25分

    エコノミー症候群か、車中泊の51歳女性死亡 2016年04月19日 13時25分

    熊本県を中心に相次いでいる地震で、大規模な土砂災害が起きた同県南阿蘇村では、19日も安否不明者の捜索・救助活動が行われ、新たに2人が見つかった。 うち女性1人の死亡が確認され、一連の地震による死者は計45人となった。避難所が満杯だったり、余震で建物内に ...
    読売新聞 ·
  • GACKT、新宿フリーライブ実施「みんなの熱い思いを九州に届けてくれ」

    GACKT、新宿フリーライブ実施「みんなの熱い思いを九州に届けてくれ」

    GACKTが本日4月19日に東京・新宿ステーションスクエアにてフリーライブを行った。 本日4月19日、東京・新宿ステーションスクエアで行われたGACKTフリーライブの様子。 ライブは、ネスレとGACKTのコラボコーヒーマシン「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ GACKTモデル」 ...
    ナタリー ·
  • 熊本空港再開、出発便も運航へ…交通網回復兆し 2016年04月19日 13時32分

    熊本空港再開、出発便も運航へ…交通網回復兆し 2016年04月19日 13時32分

    熊本、大分両県で相次いだ地震の影響で寸断されていた九州の交通網が、徐々に回復し始めた。 航空各社は19日、熊本空港を発着する一部の便を再開し、九州自動車道の一部区間でも通行が可能となった。 全日空は羽田発便など計12便の運航再開を決め、第1便は午前7 ...
    読売新聞 ·
  • 中国、鉄鋼需要が拡大する余地大=商務省

    中国、鉄鋼需要が拡大する余地大=商務省

    写真・図版 4月19日、中国商務省の報道官は会見で、国内の鉄鋼需要が拡大する多大な可能性があると指摘した。写真はカシュガル市で2013年3月撮影(2016年 ロイター). [PR]. [北京 19日 ロイター] - 中国商務省の報道官は19日の会見で、国内の鉄鋼需要が拡大する ...
    朝日新聞 ·
  • 益城町中心部へ延びる新たな断層…1・2mずれ 2016年04月19日 10時37分

    益城町中心部へ延びる新たな断層…1・2mずれ 2016年04月19日 10時37分

    熊本県でマグニチュード(M)7・3の本震を起こしたとみられる 布田川 ( ふたがわ ) 断層帯の北側に、新たに断層が動いた痕跡を確認したと、広島大のチームが18日発表した。 この断層は、長さが約5キロ・メートルで、最大で約1・2メートルの横ずれを起こしていたという。
    読売新聞 ·
  • 熊本地震 11万人が避難 死者41人、捜索続く

    熊本地震 11万人が避難 死者41人、捜索続く

    熊本県を中心に相次いだ地震で、自衛隊や警察、消防などは17日、行方不明者の捜索や救助活動を続けた。同県南阿蘇村によると、8人と連絡が取れず、自衛隊などが約2500人態勢で捜索した。熊本市などでも断水が続き、県内の避難者は約11万人に上った。14日以降の ...
    日本農業新聞 ·
  • つり革損壊容疑、男逮捕=200個被害も関連捜査-警視庁

    つり革損壊容疑、男逮捕=200個被害も関連捜査-警視庁

    電車内でつり革を引きちぎったとして、警視庁捜査3課は19日までに、器物損壊容疑で東京都足立区東和の会社員松村道雄容疑者(63)を現行犯逮捕した。容疑を認め、「鉄道会社を困らせようと思った」と供述している。都内では昨年1月以降、電車内のつり革約200個が ...
    時事通信 ·
  • エクアドル地震、死者413人に 懸命の捜索続く

    エクアドル地震、死者413人に 懸命の捜索続く

    エクアドル・ペデルナレス(CNN) 南米エクアドルの沿岸部を16日に襲ったマグニチュード(M)7.8の地震で、被災地では倒壊した建物の下敷きになった人の捜索救助活動が18日も続けられた。当局者によると、同日までに確認された死者は413人、負傷者は2500人に上って ...
    CNN Japan ·
  • サウジ、政治と石油政策を絡める-イランを非難

    サウジ、政治と石油政策を絡める-イランを非難

    サウジアラビアが先週末、原油生産水準での凍結を拒否する決定を下すとともに、この動きは地政学上のライバルであるイランに責任があると非難する挙に出た。これは政治と石油政策をますます強く絡めようとするサウジの意向を鮮明にしている。 カタールの首都ドーハで17日 ...
  • 益城町中心部へ伸びる新たな断層…1・2mずれ

    益城町中心部へ伸びる新たな断層…1・2mずれ

    熊本県でマグニチュード(M)7・3の本震を起こしたとみられる 布田川 ( ふたがわ ) 断層帯の北側に、新たに断層が動いた痕跡を確認したと、広島大のチームが18日発表した。 この断層は、長さが約5キロ・メートルで、最大で約1・2メートルの横ずれを起こしていたという。
    読売新聞 ·
  • 車・電機関連…熊本に生産拠点集中、全国に影響 2016年04月19日 09時04分

    車・電機関連…熊本に生産拠点集中、全国に影響 2016年04月19日 09時04分

    熊本地震による企業活動への影響が、全国に拡大している。 トヨタ自動車は部品メーカーが被災したため、関連会社を含め国内で完成車の組み立てを行う16工場のうち、15工場の生産を23日までの間、段階的に停止する。熊本県は自動車や電機関連などの生産拠点が集まっ ...
    読売新聞 ·
  • 熊本到着便、運航再開 帰郷の客「早く母の顔見たい」

    熊本到着便、運航再開 帰郷の客「早く母の顔見たい」

    4日ぶりに再開した熊本空港(熊本県益城町)には19日午前7時40分ごろ、羽田空港発の全日空の約400人乗り臨時便が熊本空港に到着。乗客38人は被災したターミナルビルを通らずに直接、駐機場に降り立ち、関係者用ゲートを通った。 乗客の1人で同県八代市に実家がある ...
    日本経済新聞 ·
  • 保育士以外の人材活用拡大=待機児童対策で特区案-大阪府・市

    保育士以外の人材活用拡大=待機児童対策で特区案-大阪府・市

    大阪府と大阪市は18日、国家戦略特区制度を活用し、府内市町村の保育所の保育士や保育室に関する基準を緩和する待機児童対策案をまとめた。国が定める研修を修了した「保育ママ」らを自治体の裁量で保育士の代わりに配置できるようにし、受け入れ児童を増やすのが ...
    時事通信 ·
  • 安倍首相の在職、戦後歴代5位…池田勇人氏抜く 2016年04月19日 07時59分

    安倍首相の在職、戦後歴代5位…池田勇人氏抜く 2016年04月19日 07時59分

    安倍首相の在職日数が18日、第1次内閣を合わせて1576日となり、池田勇人元首相を抜いて戦後歴代5位となった。 菅官房長官は18日の記者会見で「首相は経済再生を始めとして、目的に向かって政治主導で取り組んでいる」と述べた。首相は2012年12月に返り咲いて ...
    読売新聞 ·