Politics Readings
江田新党が維新との政策協議を来週スタートと発表
結いの党の江田代表は、15日に大阪で日本維新の会の橋下代表らと合流に向けた基本政策の協議を始めると発表しました。春ごろまでに合意したい考えです。 結いの党・江田代表:「(各党各会派と)政治理念や基本政策についての協議を鋭意進めていき、巨大与党に対峙し ...テレビ朝日 ·都知事選:田母神氏が立候補表明
東京都知事選の出馬を表明する田母神俊雄・元航空幕僚長(手前)。右は日本維新の会の石原慎太郎共同代表=衆院第1議員会館で2014年1月7日午後3時6分、中村藍撮影. 元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄氏(65)が7日、東京都内で記者会見し、都知事選(23日 ...毎日新聞 ·山本・山口県知事が辞意、退院めど立たず 2月にも選挙
昨年10月下旬から入院している山口県の山本繁太郎知事(65)は7日、辞職する意向を周囲に伝えた。関係者によると、退院のめどが立っておらず、辞職は避けられないと判断したとみられる。辞職に伴う知事選は、2月にも行われる見通し。 山本氏は山口県出身。国土交通省 ...朝日新聞 ·安倍首相:消費税引き上げ「賃上げが勝負」
安倍晋三首相は7日午前、自民党本部で開かれた同党の新年仕事始め式であいさつし、4月の消費税率8%への引き上げについて「4月に多くの企業がしっかり賃上げを行ってもらえるかが大きな勝負だ」と述べ、増税による経済の冷え込み抑止に全力を挙げる姿勢を強調した。毎日新聞 ·秘密法を追う 情報開示 「公開法」の改正強化を
特定秘密保護法をめぐる論議は情報開示制度の不備をあらためて浮き彫りにした。関係する情報公開法と公文書管理法を次の国会で改正、強化することを通じ、秘密法廃止論議につなげることを目指したい。 特定秘密は外相、防衛相ら「行政機関の長」の判断で指定する仕組み ...信濃毎日新聞 ·細川氏 都知事選出馬なら小泉氏と連携も
東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)で、民主党が細川護熙元首相(75)に出馬を打診したことが6日、分かった。細川氏は固辞しているというが、知名度は高く、最近は「脱原発」で発言力を強め、小泉純一郎元首相(71)との連携も取りざたされる。佳代子夫人(71)は ...日刊スポーツ ·橋下市長、2014年は大阪都構想もなにわ筋線も「決」める!
日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長(44)が6日、大阪市役所に新年初登庁。同市内で新年互礼会にも出席し、今年を表す漢字一文字に「決」を選んだ。大阪府知事から市長転身後3年目で「大阪府と大阪市の二重行政に終止符を打ち、住民投票で『大阪都』に決める」と“ ...スポーツ報知 ·自治体外交で中韓関係改善 都知事選宇都宮氏が政策
東京都の猪瀬直樹前知事の辞職に伴う知事選(二十三日告示、二月九日投開票)で、無所属での立候補を表明した前日本弁護士連合会長の宇都宮健児氏(67)が六日、都庁で記者会見し、二〇二〇年五輪を友好の祭典とするため、北京とソウルに「平和都市会議」を ...東京新聞 ·東京都知事選 民主が細川元総理に出馬打診
来月投開票の東京都知事選挙を巡り、民主党が、細川元総理大臣に出馬を打診していたことが明らかになりました。細川氏は固辞したということです。 細川氏は総理大臣退任後、1998年に政界を引退しています。関係者によりますと、独自候補を模索していた民主党が細川氏に ...テレビ朝日 ·10首長選、5議員選予定 今年の選挙
県内では今年、10市町の首長選挙と5市町の議員選挙が予定されている。沿岸の自治体では、震災からの復興計画を今後も継続するか否かが主な争点となりそうだ。 首長選は、美里町、利府町、気仙沼市、大崎市、山元町、亘理町、岩沼市、柴田町、多賀城市、七ヶ宿町の10 ...読売新聞 ·首都転変:宇都宮氏が出馬会見
前日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏(67)が6日、東京都庁で記者会見し、都知事選(23日告示、2月9日投開票)への立候補を表明した。「安倍政権の暴走をストップし、憲法と平和を守ることで、東京から国政を変えていく」と述べ、福祉の充実や脱原発を基本政策に掲げ ...毎日新聞 ·エネ条例 9万2827人署名提出
再生可能エネルギーや原発に関する基本方針を定めた県条例の制定を目指し、署名活動を展開してきた市民団体「島根原発・エネルギー問題県民連絡会」(代表世話人=北川泉・元島根大学長)は6日、集めた9万2827人分の署名を、7日に県内の全19市町村選挙管理委員 ...読売新聞 ·民主・海江田代表も伊勢神宮参拝 「党再生の年に」
参拝後の記者会見で、今年は党再生の年にしたいと意気込みを語りました。海江田代表は「自民党の政治に対峙できる勢力にしなければ」と話しました。安倍総理の靖国神社参拝による中国、韓国との関係悪化については「責任ある立場の人は、友好関係を築くための行動をとる ...名古屋テレビ ·市民団体が9万人分の署名提出(島根県)
原発に依存しない政策を求める市民団体が、島根県に条例制定を直接請求するため集めた署名を6日提出した。署名を提出したのは、原発依存からの脱却と再生可能エネルギーの開発などエネルギー政策の新たな仕組みづくりを目指す「島根原発・エネルギー問題県民連絡会」 ...田母神氏が出馬へ=都知事選
元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)は6日、東京都の猪瀬直樹前知事の辞職に伴う都知事選(23日告示、2月9日投開票)に立候補する意向を固めた。7日に記者会見して正式表明する。 田母神氏は航空幕僚長だった2008年、日本の過去の侵略行為を正当化する懸賞論文を ...時事通信 ·