Politics Readings
700系新幹線を2日から一般公開 リニア・鉄道館
JR東海の博物館「リニア・鉄道館」(名古屋市港区)で30日、700系新幹線の搬入作業があった。年始の営業が始まる1月2日から一般公開する。 同館の展示車両の入れ替えは2011年3月の開館後、初めて。「カモノハシ」の愛称で親しまれる700系は現在、主力のN700 ...中日新聞 ·大納会で首相、来年も経済優先
大納会で首相、来年も経済優先 歴代首相で式典出席は初 安倍晋三首相は30日、東京・日本橋兜町の東京証券取引所でことし最後の取引となる「大納会」終了後に開かれた式典に出席し、来年も経済優先の政権運営を続ける意向を強調した。「経済はマイナスからプラスに ...徳島新聞 ·森屋参院議員:県議に高級牛肉「妻と秘書が歳暮で」 「以前からの慣例」 /山梨
今夏の参院選山梨選挙区で初当選した自民党の森屋宏参院議員(56)が今月下旬、同党などの県議21人に高級牛肉を贈っていたことが発覚した。同氏は「妻と秘書が以前からの慣例で歳暮を贈った」と釈明したが「選挙の返礼」と受け取られかねない行為。公職選挙法に触れる ...毎日新聞 ·安倍首相が米国に突き付けるジレンマ
... NISHIYAMA. 【東京】日本の安倍晋三首相はたった2日の間に米国から称賛と厳しい批判を浴びた。米国の政策立案者が東アジア地域で中国の影響力に対抗するために安倍氏の助けを必要とするなか、安倍氏の積極的な政治スタイルがいかに米国にジレンマをもたらして ...宇都宮氏出馬へ=「脱原発」など訴え-都知事選
前日弁連会長の宇都宮健児氏(67)は28日、東京都内で講演し、猪瀬直樹前知事の辞職に伴う都知事選(来年1月23日告示、2月9日投開票)について「出馬の意思を固めた」と述べ、立候補する意向を表明した。都知事選での出馬表明は、宇都宮氏が初めて。来年1月上旬に ...時事通信 ·知事の今年の一字は「守」
嘉田由紀子知事は二十七日、年内最後の定例会見で今年一年を振り返り「三つの大きなテーマとして災害、エネルギー、スポーツ・文化があった」と述べるとともに、自身の一年を表す文字として「守」を挙げた。 (山内晴信). 災害については台風18号の被害対応や原子力安全 ...中日新聞 ·県内でも仕事納め~和歌山市長「支えてくれ感謝」
県内の多くの官公庁や企業でも27日は仕事納めとなった。首長らトップは職員に感謝の意を伝えたり、様々な課題に向き合ったこの1年を振り返ったりと、思い思いに仕事を締めくくった。 和歌山市役所では、大橋建一市長が職員約170人を前にあいさつ。改めて来年8月の任期 ...読売新聞 ·みんなの党・渡辺氏、首相に政策協議要請へ
みんなの党の渡辺喜美代表は27日の記者会見で、安倍晋三首相が意欲を見せる集団的自衛権行使容認などの政策課題に関し、首相に協議を呼び掛ける考えを示した。同党は特定秘密保護法で与党と修正合意するなど政権との距離を縮めており、協力関係の強化につながる ...北海道新聞 ·高島屋来夏撤退「問われる努力」 仕事納めで和歌山知事
官公庁の仕事納めとなった27日、県庁では午後5時から各部長や課長など約140人を前に、仁坂吉伸知事が訓示した。仁坂知事は南海電鉄和歌山市駅のビルに入る高島屋が来夏の撤退を決めたことに触れ、「残念と言ってあきらめたら話にならない。にぎわいの場を ...朝日新聞 ·埋め立て承認で作業着手 負担軽減も
政府は、アメリカ軍普天間基地の移設問題を巡って、沖縄県の仲井真知事が名護市辺野古沿岸部の埋め立てを承認したことを受けて、年明けから代替施設の建設に向け、必要な調査や設計などの作業に着手するとともに、沖縄の基地負担の軽減に取り組むことにしています。NHK ·信楽高原鉄道、来年末の復旧目指す
甲賀市の中嶋武嗣市長は二十五日、台風18号の被害により運休中の信楽高原鉄道(SKR)を全面復旧させる方針を正式に表明した。復旧費は七億円程度とみられるが、国の補助や県の支援を受けられる見通し。来年一月二十日ごろ開く臨時市議会で必要な予算措置を講じ、 ...中日新聞 ·在日米軍再編:普天間移設 辺野古容認 沖縄知事への失望、噴出 「最後の砦が」「裏切りだ」
沖縄県の仲井真弘多(なかいまひろかず)知事が、同県名護市辺野古沖への米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設にゴーサインを出す見通しとなった。日米両政府による1996年の普天間返還合意から17年。県外移設に希望をつないできた県民からは「最後の砦(とりで)と思っ ...毎日新聞 ·首都高速が10年計画/大規模更新5ヵ所8km/大規模修繕は新宿線他55km総額6300億
首都高速道路会社は25日、「首都高速道路の更新計画」をまとめた。橋梁の架け替えや床版取り替えなどの大規模更新を1号羽田線、3号渋谷線、都心環状線など5カ所、総延長約8㎞で実施する。また、4号新宿線など総延長約55㎞で大規模修繕を計画。事業費は大規模 ...秘密法、秋までに運用基準 準備委が初会合 意見公募へ
安倍政権は25日、特定秘密保護法の1年以内の施行に向けて準備を進める「情報保護監視準備委員会」の初会合を開いた。特定秘密の指定・解除の運用基準や政令に国民の意見を反映させるため、パブリックコメント(意見公募)を行い、秋までに閣議決定する手順を確認した。朝日新聞 ·自民党、五輪成功重視で都知事選候補擁立
来年2月9日投開票の東京都知事選に向け自民党が擁立を目指す候補者選定に安倍晋三首相が関与を深めている。2020年東京五輪を成功させることを重視し、官邸と二人三脚で準備に当たれる知事が必要だと判断しているためだ。25日には自民党の河村建夫選対委員長を ...日刊スポーツ ·