Politics Readings
市議報酬半減の恒久化、足元揺らぐ河村市長
名古屋市の河村たかし市長は10日からの市議会9月定例会で、市議報酬の年間800万円への半減を恒久化する条例案を提出する。ただ、議会との対決に臨む足元は揺らぐ。自らが率いる地域政党・減税日本で不祥事が相次いでおり、脇の甘さを突かれそうだ。 「選挙で明確に ...朝日新聞 ·安倍総理の“国際公約”実現へ 汚染水対策会議開く
安倍総理大臣が国際公約した汚染水対策で、「完全にブロック」などの言葉が波紋を広げています。福島第一原発の港湾内には「シルトフェンス」という水中カーテンが設置されていますが、完全に遮断されているわけではありません。また、港湾内は外海の海水と絶えず ...テレビ朝日 ·古代歴史文化賞:大賞に都出・阪大名誉教授の著作
古代の歴史や文化に関する書籍を顕彰する第1回古代歴史文化賞(島根県主催)の選考が9日行われ、大賞に大阪大名誉教授の考古学者、都出比呂志氏の著作「古代国家はいつ成立したか」(岩波新書)が決まった。 続きを読む ...毎日新聞 ·堺市長選:公明は自主投票へ
公明党大阪府本部は9日、堺市長選(29日投開票)で自主投票とする方針を固め、党本部に申請した。党本部は12日の中央幹事会で正式決定する。 市長選は、再選を目指す竹山修身市長(63)と、大阪維新の会が擁立する西林克敏・前市議(43)との一騎打ちとなる見通し。毎日新聞 ·HOME > 企業・業界 > 7月景気動向指数 2カ月ぶり判断引き上げ 1年2カ月ぶり...
内閣府が6日発表した7月の景気動向指数(CI、2010年=100)速報値は景気の現状を示す一致指数が前月比0.9ポイント上昇して106.4となった。上昇は2カ月ぶりで12年4月(107.0)以来1年3カ月ぶりの高水準。鉱工業生産が好調だったためで、基調判断も前月まで ...【東京五輪決定】安倍首相「経済成長の起爆剤に」
安倍晋三首相は9月7日夜(日本時間8日午前)、2020年五輪の東京開催決定を受けて、ブエノスアイレスで記者会見し「15年続いたデフレや縮み志向の経済を、五輪開催を起爆剤として払拭していきたい」と表明、経済成長に寄与するとの認識を示した。 同時に「東日本大震災 ...山口公明代表:NYに到着、国連事務総長らと会談へ
... へ. 【ワシントン福岡静哉】公明党の山口那津男代表は訪米のため成田空港を出発し、8日午前(日本時間同日深夜)、ニューヨークに到着した。9日午後(日本時間10日午前)に国連の潘基文(バンキムン)事務総長と会談し、シリア情勢などについて意見交換。山口氏は ...毎日新聞 ·茨城知事に橋本氏6選
任期満了に伴う茨城県知事選は8日投開票され、無所属で現職の橋本昌氏(67)が、無所属新人で茨城大名誉教授の田中重博氏(66)=共産推薦=を破り、6選を果たした。現職知事では全国最多当選となる。投票率は31.74%で、衆院選と同日選だった前回の67.97%を大幅 ...日本経済新聞 ·茨城・東海村の村長選挙 前副村長の山田 修氏が初当選
東海第2原発がある、茨城・東海村の村長選挙は、前の副村長の山田 修氏(52)が初当選した。 今回の選挙は、「脱原発」を主張してきた、村上達也村長が引退を表明し、次の村長が、東海第2原発の再稼働を容認するかどうかが焦点となっていた。 この点について、当選した山田 ...FNN ·公明・山口代表「デフレ脱却にプラス」五輪東京開催
公明党の山口代表は、2020年のオリンピック開催地が東京に決まったことについて「デフレ脱却に向けてプラスの要因になる」と述べて、景気回復への期待感を示しました。 公明党・山口代表:「五輪の招致決定ということは、デフレ脱却に向けてプラスの要因になると思う。そうした ...テレビ朝日 ·津波で84人犠牲の大川小、石巻市長が遺族に謝罪
児童ら84人が犠牲となった宮城県石巻市の大川小学校の津波被害をめぐる市の教育委員会と遺族との話し合いが、10か月ぶりに開かれ、亀山石巻市長が「初期対応に問題があった」と謝罪しました。 「このやり方が、本当に遺族に真摯に向き合っているやり方なんですか」( ...TBS News ·選挙:堺市長選 神戸市長、竹山氏を応援 橋下氏、西林氏と都構想訴え
街頭演説で聴衆の声援に応える竹山修身堺市長(前列左)。同右は応援に駆け付けた矢田立郎神戸市長=大阪市中央区で2013年9月7日午後5時6分、川平愛撮影. 集会で語る大阪維新の会の西林克敏氏(右)。左は橋下徹大阪市長=堺市南区で2013年9月7日午後3 ...毎日新聞 ·公明・山口代表が訪米へ 党首として10年ぶり
公明党の山口代表は、8日から13日までニューヨークとワシントンを訪問します。党首として10年ぶりの訪米で、連立政権内での存在感をアピールする狙いです。 公明党・山口代表:「公明党の連立政権における役割を認識して頂くことに努めたい。政府と与党と連携して行っている ...テレビ朝日 ·最終プレゼンが勝因=IOC委員の評価-2020年五輪招致
東京が開催を決めた20年夏季五輪招致で、国際オリンピック委員会(IOC)委員の多くが東京の最終プレゼンを勝因の一つに挙げた。懸念された東京電力福島第1原発の汚染水漏れ問題に対する安倍晋三首相の明確な説明も評価された。 最終プレゼンでの質疑応答で汚染水 ...時事通信 ·化学兵器使用「踏み込んだ情報求めた」 菅官房長官
菅義偉官房長官は8日のNHK番組で、シリアでの化学兵器使用は「シリア政府に責任がある」とする11カ国の共同声明に日本が入った理由を聞かれ、「米国にも従来より踏み込んだ情報提供を求めた。そういうことで『(アサド政権が使用した)可能性が高い』という文書を支持 ...朝日新聞 ·