Politics Readings
「輿石参院副議長」誕生へ “輿石色”打破か継承か 会長選で駆け引き
民主党の輿石(こしいし)東(あずま)参院議員会長(77)が、2日召集の臨時国会で副議長に選出されることが31日、固まった。難色を示していた自民党は、溝手顕正(けんせい)参院議員会長が31日、国会内で輿石氏と会談、輿石氏から過去の国会運営について謝罪表明が ...安倍首相、豪雨被害の山口視察へ
安倍晋三首相は8月4日、山口県を訪れ、豪雨被害を受けた現場を視察する。政府として復旧に全力で取り組む姿勢をアピールする考えだ。 政府は先に、豪雨被害を受けた山口、島根両県に西村康稔内閣府副大臣を派遣。西村氏の報告を受けた古屋圭司防災担当相が31日、 ...時事通信 ·自民、輿石氏の参院副議長容認へ 輿石氏「円満な国会運営を」
参議院の新しい副議長に、民主党の輿石参議院会長が就任する案について、これまで難色を示していた自民党は、31日、溝手参議院会長が、輿石氏と会談し、輿石副議長案に反対しない方針を固めた。 同席した自民党の脇参院幹事長は「(輿石氏は)過去の(国会)運営、 ...FNN ·オスプレイ搬入に怒り…冷静
米軍の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの米海兵隊岩国基地(岩国市)への第2陣12機の搬入があった30日、市民は昨年に続く搬入への怒りや事故への不安を募らせた。岩国を拠点にした本土訓練などの経験から、冷静な受け止めの声もあった。 「機体の危険性を指摘 ...中国新聞 ·参院選で各政党や候補者のウェブページを訪問した人は平均1%以下--グーグル調査
グーグルは7月30日、参院選における有権者の投票行動とメディア接触に関する調査について速報を発表した。「政党のウェブサイトへ訪問する人は調査対象者の1%を切る」「検索した政党と投票した政党には関連性が見られない」など、ネット選挙は解禁したものの、 ...輿石氏、参院副議長へ 民主提示、自民も容認方針
民主党は8月2日に召集される臨時国会で参院副議長に輿石東参院議員会長を提示する検討に入った。自民党も容認する方針。海江田万里代表は当初、輿石氏に留任を求めていたが、31日午後に輿石氏と会談し、最終的に判断する。 輿石氏は31日午前、国会内で自民党の ...朝日新聞 ·安倍首相:小中学生「豆記者」と面会
安倍晋三首相は30日、沖縄県と北海道函館市の小中学生64人の「豆記者」と首相官邸で面会した。沖縄の中学3年、石川美咲生さん(14)は「沖縄は戦後68年たっても米軍基地問題など多くの課題を抱えている。真実を見定める力を培いたい」と訴えた。かりゆし姿で出迎えた ...毎日新聞 ·Googleがネット選挙を分析、「ネッ…
Googleは2013年7月30日、インターネットによる選挙運動が解禁されて初の選挙となった7月21日の参議院議員選挙について、メディア接触情報と有権者の投票行動の関係を調査・分析した速報を発表した。調査対象となった人の9割がテレビで情報に接触しているのに ...オスプレイの飛行に「違反なし」の結論 防衛省
アメリカ軍の新型輸送機「オスプレイ」が日米合意に違反した飛行を行っていたと沖縄県が去年から指摘していた問題で、防衛省は30日、「違反飛行はない」という調査結果をまとめました。 調査結果は、普天間基地に追加で配備するオスプレイ12機が山口県の岩国基地に陸揚げ ...テレビ朝日 ·溝手氏が自民参院議員会長に
自民党の参院議員会長選は30日、国会内で投開票され、党の主要3派に支持された溝手顕正参院幹事長(70)が鴻池祥肇元防災担当相(72)を大差で破り、新会長に選ばれた。溝手氏は、後任の参院幹事長に脇雅史参院国対委員長(68)を充てた。 会派離脱中の山崎正昭 ...中国新聞 ·オスプレイ追加配備12機、岩国基地到着
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に追加配備される新型輸送機MV22オスプレイ12機を積んだ民間輸送船が30日午前、米軍岩国基地(山口県岩国市)に到着し、陸揚げ作業が始まった。岩国基地で約1週間、機体整備や試験飛行を行った後、8月上旬にも普天間飛行場 ...読売新聞 ·新潟知事・甘利大臣会談は「物別れ」安全審査申請で
東京電力・柏崎刈羽原発の安全審査申請について、甘利経済再生担当大臣と新潟県の泉田裕彦知事が会談しましたが、すれ違いに終わりました。 新潟県・泉田裕彦知事:「事前に避難計画と整合性のあるフィルターベントを作らないと、審査できないのではないか。すれ違いです ...テレビ朝日 ·民主党の再生、自己革新を…連合・古賀会長(東京都)
民主党の海江田代表は30日朝、最大の支持団体である連合の幹部と会談した。連合の古賀伸明会長は参議院選挙の惨敗を受けて、党の改革を厳しく求めた。 古賀会長「(参議院選挙は)極めてショッキングな結果でございました。目を覆いたくなるような党内の混乱に費やす ...10県の知事が少子化議論
育児支援に積極的な広島、岡山、鳥取など10県でつくる「子育て同盟」の初のサミットが28日、米子市であった。少子化問題について10県の知事が意見交換し、国に対策強化を求める提言を盛り込んだ声明を発表した。 10知事は少子化について、静かに進行し将来的に国家的 ...中国新聞 ·大治町長選、河村市長が減税訴える前町議支持(愛知県)
岩本好広前町長が飲酒運転したとして検挙され、辞職したことで行われる愛知県大治町の町長選挙が30日告示される。名古屋市の河村たかし市長は減税政策や町長給与削減を公約に掲げて立候補を表明した前町議を支持することを明らかにした。「町民税減税をやると言っ ...