Sci & Tech Readings
「LINE Creators Market」でスタンプ登録・審査を開始- 収益分配は1万円~
LINEは17日、ユーザーがLINEスタンプを制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」にて、クリエイターおよびスタンプの登録受付を開始した。 「LINE Creators Market」トップページ. 「LINE Creators Market」は、これまでは企業側の販売・配布のみを展開してい ...マイナビニュース ·フルーク、クラウド自動化テスト機能搭載のネットワークテスタを発表
TFFフルークは4月17日、クラウドサービスによる解析を可能にした自動化テスト機能搭載のトラブルシューティング用ネットワークテスタ「OneTouch AT3ネットワークアシスタント」を発表した。 同製品は、現場に専門のネットワーク技術者がいない場合でも、クラウド機能 ...マイナビニュース ·さよならWindows XP、こんにちはWindows 8.1 - 4月9日から何が変わったのか? (1) Windows XPのセキュリティリスク
2001年10月のリリース以来、12年半にわたって多くのユーザーに親しまれてきたWindows XP。だが、4月9日の月例セキュリティ更新をもって、マイクロソフトのサポートが終了した。4月8日に行なわれたWindows 8.1 Updateの記者説明会と、9日のXPサポート終了の記者説明 ...マイナビニュース ·STAP責任共著者・笹井芳樹「最後の段階で参加しただけ。実験ノート見てない」
STAP細胞の論文に疑惑がもたれて約2か月。論文の責任著者として名を連ね、キーマンといわれた理化学研究所の発生・再生科学総合研究センターの笹井芳樹副センター長が16日(2014年4月)に会見し、論文作成過程で自分は脇役だったと強調した。 「私は第4段階の文章の ...米Google、Android版リモートデスクトップアプリの提供を開始
米Googleは16日、「Chrome Remote Desktop app for Android」を公開した。Android 4.0以上に対応し、Google Playから無料ダウンロードできる。 Googleはパソコン向けのChromeアプリ「Chrome Remote Desktop」をすでに提供しているが、Android端末に対応するのは ...AV Watch ·Android純正「Googleカメラ」アプリ公開、被写界深度が浅いモードなど搭載
Googleは16日、Android向けカメラアプリの新バージョンとなる「Googleカメラ」を公開した。Android 4.4以降のスマートフォンおよびタブレットに対応する。 「Googleカメラ」の画面. Googleカメラは、360度の写真を撮影できる「Photo Sphere」モードを搭載。複数の写真を自動的 ...【STAP細胞】 理研、再調査に踏み切るか否か…当面の焦点に
理化学研究所の調査委員会が研究不正と認定したSTAP細胞の論文問題は、「不正ではない」と主張する小保方晴子研究ユニットリーダー(30)の不服申し立てに、調査委がどう対応するかが当面の焦点となる。 理研は当初、今週中にも再調査するかどうかを決めると説明した。京阪電気鉄道、京橋駅中央改札付近に12面の大型デジタルサイネージを設置へ
京阪電気鉄道はこのほど、京橋駅に京阪電車としては初となる連続多面型デジタルサイネージ「京橋インパクトデジタル」の設置を発表した。5月12日から営業放映を開始する。 デジタルサイネージ「京橋インパクトデジタル」イメージ(JR側から京阪京橋駅改札を望む). 今回導入 ...マイナビニュース ·神奈川)ウミガメの浜辺オープン 新江ノ島水族館
... 水族館. 「えのすい」の愛称で親しまれる新江ノ島水族館(藤沢市片瀬海岸2丁目)に16日、新施設「ウミガメの浜辺」がオープンした。この日は同館開業10周年で記念セレモニーに招かれた小学生約200人が見学通路を「通り初め」、ゆったり動くアオウミガメの様子に歓声を ...朝日新聞 ·Twitter の Gnip 買収で、ツイートの商品化が促進される
Gnip はこれまで、中立的なソーシャルデータのプロバイダーであった。しかし今後その中立性は失われ、同社は Twitter の手中に収まることになる。 Twitter は火曜日、ソーシャルデータ分析を行うスタートアップ Gnip の買収を発表した。Gnip は、Twitter が2006年の設立時から ...ASCII.jp ·グーグルの「カメラ内蔵コンタクトレンズ」が可能にするもの
血糖値を監視できるスマート・コンタクトレンズを発表したグーグルは、「カメラを内蔵したコンタクトレンズ」の特許も出願していたことが判明した。 twitter · このエントリーをはてなブックマークに追加. TEXT BY OLIVIA SOLON PHOTO BY GOOGLE TRANSLATION BY MAYUMI ...WIRED.jp ·「動画専用」をうたうクラウドサービス「RealPlayer Cloud」が日本語対応 - リアルネットワークス発表会
リアルネットワークスは16日、動画の再生や管理、共有、編集などが端末を問わず利用できるクラウドサービス「RealPlayer Cloud」の国内向けサービスを開始した。同日都内で発表会が行われ、同社代表取締役でエリア・バイスプレジデント アジアコンシューマー事業部帳浩( ...マイナビニュース ·乾燥ユスリカ幼虫、宇宙でも蘇生…若田さん実験
体がカラカラに干からびても水に入れると生き返るネムリユスリカの幼虫が、宇宙空間でも同じように水で蘇生することが、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の若田光一・宇宙飛行士が行った実験で確認された。 独立行政法人・農業生物資源研究所(茨城県つくば市)が15日 ...読売新聞 ·メガネの次はコンタクト…グーグルの「カメラ内蔵コンタクトレンズ」が秘める可能性
血糖値を監視できるスマート・コンタクトレンズを発表したグーグルは、「カメラを内蔵したコンタクトレンズ」の特許も出願していたことが判明した。 グーグルは2014年1月、装着者の涙から血糖値を監視できる「スマート・コンタクトレンズ」の試作品を完成させ、すでに複数の臨床研究 ...TwitterがソーシャルデータサービスのGnipを買収
米Twitterとソーシャルデータサービスの米Gnipは4月15日、Twitterによる買収で合意したことを発表した。買収金額など詳細は非公開。「顧客が自社データにアクセスしやすくするため」とTwitterは目的を説明している。 Gnipはソーシャルネットワークのデータを提供するベンチャー ...マイナビニュース ·