Sci & Tech Readings
(デジタルトレンド・チェック!)マウス操作が大幅改善 ウィンドウズ8.1アップデート
ウィンドウズXPのサポート終了日となる4月9日、マイクロソフトはウィンドウズ8.1の一部の表示や操作などを改善する更新プログラム「ウィンドウズ8.1アップデート」の配布を開始しました。内容を見ると、パソコンでおなじみのマウスによる操作性を改善する工夫が加えられて ...朝日新聞 ·トヨタ、ハイブリッド車の技術を生かした高燃効率/低燃費エンジンを開発
トヨタ自動車は4月10日、ハイブリッド車向けエンジンの開発で培ってきた燃焼改良と損失低減技術を活用することで、世界トップレベルの高熱効率を実現した低燃費エンジン群を新たに開発したことを発表した。 同エンジン群は、従来型比で10%以上の燃費向上を実現できるとの ...マイナビニュース ·ヨドバシカメラ、注文当日配送サービスの対象地域に静岡県を追加
ヨドバシカメラは9日、同社通販サイト「ヨドバシ・ドットコム」にて、「配達料金無料でご注文当日お届け」サービス対象地域に静岡県のほぼ全域を追加した。 「配達料金無料でご注文当日お届け」サービスは、ヨドバシ・ドットコムでの注文当日に配送料無料で商品を届けるサービス。マイナビニュース ·Dropbox、「Mailbox for Android」と写真ビューアーアプリ「Carousel」公開
米Dropboxは9日、「Mailbox for Android」、写真・動画ビューアーアプリ「Carousel」、「Dropbox for Business」の販売開始などを発表した。 2013年に買収したメール管理アプリ「Mailbox」にAndorid版. Mailboxは、Dropboxが2013年3月に買収したiOS版メール管理アプリ。AV Watch ·理研、小保方氏の契約更新…調査結果確定せず
理化学研究所が1日付で小保方晴子ユニットリーダーの契約を更新していたことがわかった。契約期間は来年3月末までの1年間。 小保方氏が所属する理研発生・再生科学総合研究センターによると、理研の調査委員会がSTAP細胞の論文に不正があったと認定したものの、 ...読売新聞 ·マイクロソフト、Windows XPなどのサポートを終了
日本マイクロソフトは、4月9日にWindows XP、Office 2003、Internet Explorer 6のサポートを終了した。 Windows XPでは、セキュリティ更新プログラムや有償サポート、技術情報のアップデートなどの提供を終了。今後、Windows XPの脆弱性が発見された場合でもセキュリティ ...価格.com ·アイ・オー、11ac対応の無線LAN中継器を発売
株式会社アイ・オー・データ機器は、無線LAN中継器「WN-AC1300EX」を4月下旬に発売すると発表した。 同製品は無線LANの電波を遠くまで届けることを可能にする無線LAN中継器で、IEEE802.11ac/n/a/g/bの全Wi-Fi規格に対応している。WPS対応親機との組み合わせで ...オラクルのラリー・エリソンCEO「あと一歩だったアップルの買収、一番の“お買い得”はサン」
国内外のテクノロジ界のイノベーターを集めたカンファレンス「新経済サミット2014」が、4月9日から2日間の日程で開催されている。4月9日の基調講演には、米Oracleの最高経営責任者(CEO)、Larry Ellison氏が登壇し、「データプライバシー」の現状と未来について語った。メールアプリ「Mailbox」のAndroid版登場、新サービスAuto-swipeに対応
人気メールアプリ「Mailbox」のAndroid版がついに登場した。Google Playから無料で入手できる。iOS版と同じ機能に加えて、Android版はAuto-swipeというMailboxの新サービスを利用できる。 Mailboxは、受信箱にメールをため込まないためのユニークな機能を備えたメール ...マイナビニュース ·小保方氏会見 4つのポイント 悪意の解釈言及なし
新型万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の論文不正問題で、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダー(30)が9日開いた記者会見。科学者としての未熟さや不勉強を反省する一方で「STAP細胞はある」と明言。自身の言葉で謝罪と反論を重ねた。 ◇(1)画像 ...Twitterのデザインがリニューアル―プロフィールはFac
TwitterはこれまでFacebook的デザインの新しいプロフィール・ページをベータテストしてきたが、今日(米国時間4/7)から一般ユーザーにも公開し始めた。公式ブログの記事にデザインと新機能の詳しい紹介が説明されている。 まずヘッダー写真は横幅がページいっぱいになり、 ...米口コミ情報サイト「Yelp」、日本でサービス開始
口コミ情報サイト「Yelp」(イェルプ)を運営する米イェルプは2014年4月9日、日本でのサービスを開始すると発表した。同日よりYelp.co.jpが利用可能となっている。 Yelp.co.jpのトップページ. 画像の拡大. Yelp.co.jpのトップページ. イェルプは、2004年7月にサンフランシスコで ...日本経済新聞 ·英ダイソン、ハンドドライヤー日本参入 シェア20%目標
英ダイソンは、海外で販売しているハンドドライヤー「Airblade」シリーズ3機種を、2014年4月9日に日本で発売した。ハンドドライヤーの国内の市場規模は年間約20万台であり、このうちダイソンは2016年に20%のシェアを目指す。既に国内のホテルやレストラン、空港などへの ...日本経済新聞 ·Twitterが新プロフィールページを正式導入。ツイートのピン留めや全幅ヘッダ画像など仕様変更
Twitter が一部で試験中だったウェブ版プロフィールページの新レイアウトを正式に導入しました。新プロフィールページでは横幅いっぱいの大きなヘッダ画像や、左コラムに移動したプロフィール画像と自己紹介文などレイアウトの変更のほか、選んだツイートをトップに固定表示 ...小保方氏会見、理研の論文撤回要請を拒否
STAP ( スタップ ) 細胞問題で、大阪市内で9日に記者会見を開いた理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の 小保方 ( おぼかた ) 晴子ユニットリーダー(30)は、STAP細胞の作製を報告した英科学誌ネイチャーの論文について、理研側の撤回要請を拒否する ...読売新聞 ·