Sci & Tech Readings
4.5インチのフルHD IGZOを搭載した「AQUOS PHONE EX」、事前予約を1月18日に開始
ドコモは、4.5インチのフルHD IGZOを搭載したシャープ製スマホ「AQUOS PHONE EX SH-02F」の事前予約を1月18日に開始する。発売は1月24日の予定。 [平賀洋一,ITmedia]. NTTドコモは、シャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE EX SH-02F」の事前予約 ...ITmedia ·KADOKAWAのWebサイト改ざんが判明、閲覧者はデータを詐取される可能性
出版大手のKADOKAWAは2014年1月16日、自社Webサイトの一部が第三者からの不正アクセス攻撃を受け改ざんされていたことが判明したと発表した。 当該サイトにはWindowsパソコンのセキュリティ脆弱性を突く不正なプログラムが書き込まれていた。このため、改ざんされ ...ITpro ·生理痛の治療薬使った3人、血栓症で死亡
厚生労働省は17日、生理痛の治療薬「ヤーズ配合錠」を使った女性3人が、血の塊ができる血栓症で死亡した、と発表した。 同省は「薬との因果関係は否定できない」として、医療機関に対して、足の急な痛みや突然の息切れ、手足のまひが起きた場合は使用を中止し、救急医療 ...読売新聞 ·あなたの名前を小惑星へ オシリス・レックスと行く宇宙の旅
米航空宇宙局(NASA)と惑星協会は15日、2016年に打ち上げる小惑星探査機オシリス・レックス(OSIRIS-REx)に、世界中から募集した名前を書き込んだマイクロチップを搭載するキャンペーンを実施すると発表した。 このキャンペーンに登録できるのは氏名のみで、締め切りは ...sorae.jp ·バッファロー、スマホやタブレットを最大4台まで同時充電できるUSB充電器
バッファローは1月16日、USBポート4基を搭載したUSB充電器「BSMPBAC05」シリーズを発表した。4ポート合計で4.8Aの出力となり、スマートフォンやタブレットを最大4台まで同時に充電できる。1月下旬より発売し、価格は5,040円。マイナビニュース ·怪しくないサイトも危ない! KADOKAWAのサイトで一時マルウェア感染の恐れ
株式会社KADOKAWAは16日、同社ウェブサイトの一部が第三者からの不正アクセスによって、一時、改ざんされていたと発表した。JavaやFlash、MSXMLの脆弱性があるWindows環境で閲覧した場合に、マルウェア「Infostealer.Torpplar」が実行される状態だったとして謝罪し ...Google、無線チップ搭載の「スマートコンタクトレンズ」プロジェクトを発表
Googleは、Google Xの次なる“ムーンショット”として、医療用スマートコンタクトレンズを発表した。涙の成分から糖尿病患者の血糖値を秒単位で計測し、急激な変化があればLEDライトで警告する。 [佐藤由紀子,ITmedia]. 米Googleは1月16日(現地時間)、Google Xの ...ITmedia ·NASA 月への輸送船開発 民間から募集
NASA=アメリカ航空宇宙局は、月面に探査用の装置などの物資を送ることができる輸送船の開発を、アメリカの民間企業から募集することを発表しました。 これは、NASAが16日、発表したもので、アメリカの民間企業を対象に、月面に最大で500キロの物資を送り届けることが ...NHK ·アドビ、「Photoshop CC」で3Dプリントをサポート--MakerBotらと提携
Adobe Systemsは、3Dモデルやデザインのサポートを追加することで3Dプリント市場に参入しようとしている。これにより同社は、趣味の世界を越えたさらなる市場の拡大に貢献できるかもしれない。 同社は「Adobe Creative Cloud」の「Adobe Photoshop CC」のアップデート ...ソニー、スピーカークレードルを付属したポータブルラジオレコーダー
ソニーは、ポータブルラジオレコーダー「Rシリーズ」の新モデルとして、胸ポケットに収納できるコンパクトサイズの「ICZ-R100」を発表。2月8日より発売する。 本体に8GBメモリーを内蔵。最長約357時間の「長時間録音」、最大20番組のAM/FMラジオ放送を録音予約できる「 ...価格.com ·角川のWebサイト改ざん事件が露呈した“ハッカーの狙いは日本人”
KADOKAWAによるお詫び。メディアの報道後に、改ざんのお詫び文書をWebサイトに掲載した. [画像のクリックで拡大表示]. 角川書店やアスキーメディアワークスなどのグループ企業を統括するKADOKAWAホールディングス(以下、KADOKAWA)のWebサイトが改ざんされた。Google「スマートコンタクトレンズ」は「グラス」と全く違うツール、その使命は医療
米国 Google の発表した「スマートコンタクトレンズ」が話題になっている。驚くべきことに、これは名称から想像するような「Google Glass」のコンタクトレンズ版ではなく、糖尿病患者の命を救うための医療用ツールだ。Google、ひらがなgTLD「.みんな」提供開始~「こっち.みんな」は誰の手に?
グーグル株式会社は16日、みんなのための新gTLD「.みんな」の提供を開始すると発表した。これを受けて株式会社インターリンクは同日、「.みんな」のランドラッシュ期間の登録申請受付を開始。運営するサイトの趣旨に応じて、例えば「おはぎ大好き.みんな」「楽しい節電.みんな」「 ...AV Watch ·DeNA がネット ドラッグストア「サンドラッグ.com」を開店、第2類/指定第2類/第3類医薬品も販売
ディー・エヌ・エー(DeNA)と、ドラッグストア チェーンの全国展開を手がけるサンドラッグはインターネット通販事業で提携し、通販サイト「DeNA ショッピング」内に医薬品や化粧品、日用品の販売コーナー「サンドラッグ.com」を開設した。サービス開始時点の取扱商品数は1万5,000 ...NASA、製造中の最大ロケット写真を公開、火星着陸を目指す
英紙「デイリー・メール」の報道によると、アメリカ航空宇宙局(NASA)は1月15日に製造中の世界最大ロケット「Space Launch System(SLS)」の写真を公開した。それは火星着陸を目指すものである。国際在線が伝えた。 SLSは高さ384フィート(約117メートル)、重量650 ...新華ニュース ·