Available on Google PlayApp Store

World Readings

  • 大統領弾劾を可決=ブラジル下院

    大統領弾劾を可決=ブラジル下院

    ... 【サンパウロ時事】ブラジルのルセフ大統領に対する弾劾の是非を問う17日の下院投票は、賛成が3分の2に達し、可決された。(2016/04/18-11:18). 【記事一覧へ】. 関連ニュース. 裁判官弾劾裁判所人事 · ルセフ大統領訪日中止=予算審議難航、13年に続き. 特集.
    時事通信 ·
  • エクアドル地震、死者246人負傷者2500人以上

    エクアドル地震、死者246人負傷者2500人以上

    南米エクアドルの太平洋岸で16日夜に起きたマグニチュード(M)7・8の地震で、死者数は17日までに少なくとも246人に達した。負傷者は2500人以上。現地入りしたグラス副大統領が地元メディアに話した。 コレア大統領は「最優先課題は、がれきの下にいる人々の救出だ」と ...
    日刊スポーツ ·
  • 安倍首相、補正編成に前向き=熊本地震、激甚災害指定も明言

    安倍首相、補正編成に前向き=熊本地震、激甚災害指定も明言

    安倍晋三首相は18日午前、熊本地震への対応で、災害復旧や復興のための2016年度補正予算案編成の必要性に関し、「あらゆる手段を講じたい」と述べ、前向きに検討する意向を明らかにした。激甚災害についても「早期に指定したい」と表明した。 同日の衆院環太平洋連携 ...
    時事通信 ·
  • 資源関連株が急落、産油国が増産凍結合意せず原油先物6%安

    資源関連株が急落、産油国が増産凍結合意せず原油先物6%安

    資源関連株が急落している。サウジアラビアやロシアなどの18の産油国は17日、カタールのドーハで原油の供給について話し合う会合を開いたが、増産の凍結について合意に至らなかった。 これを受けてWTI原油先物の中心限月(6月物)は前日比2.71ドル安の1 ...
    サーチナ ·
  • 北朝鮮、5月の労働党大会より前に核実験実施も=聨合ニュース

    北朝鮮、5月の労働党大会より前に核実験実施も=聨合ニュース

    写真・図版 4月17日、韓国の聨合ニュースは、複数の韓国政府筋の話として、北朝鮮が近い将来に5回目の核実験を実施する可能性が高いと報じた。北京で2月撮影(2016年 ロイター/Jason Lee). [PR]. [ソウル 17日 ロイター] - 韓国の聨合ニュースは17日、複数の韓国政府 ...
    朝日新聞 ·
  • キューバ共産党大会開幕 カストロ議長「共産党体制を維持」

    キューバ共産党大会開幕 カストロ議長「共産党体制を維持」

    ... 【メキシコシティ=丸山修一】キューバで国の中期方針を決める共産党大会が16日、開幕した。ラウル・カストロ国家評議会議長は冒頭の演説で国交が回復した米国との関係改善に努めるとする一方、あくまで現在の共産党の一党体制や社会主義体制を堅持することを強調した ...
    日本経済新聞 ·
  • 246人死亡、多数不明=一夜明けても救助難航-エクアドル大地震

    246人死亡、多数不明=一夜明けても救助難航-エクアドル大地震

    ... 【サンパウロ時事】南米エクアドルで発生したマグニチュード(M)7.8の地震から一夜が明けた17日、グラス副大統領は被災状況について「死者246人、負傷者は2527人に達した」と発表した。ただ、行方不明者も多数に上るとみられ、犠牲者はさらに増える恐れがある。
    時事通信 ·
  • 米共和党候補指名争い、ワイオミング州はクルーズ氏勝利

    米共和党候補指名争い、ワイオミング州はクルーズ氏勝利

    ... [キャスパー(米ワイオミング州) 16日 ロイター] - 米大統領選に向けた共和党候補指名争いで16日、ワイオミング州キャスパーで代議員14人を争う会合が開催され、テッド・クルーズ上院議員が全代議員を獲得した。 指名争いで首位を走るドナルド・トランプ氏との差を縮めた。
    朝日新聞 ·
  • 米大統領選、共和党指名68年ぶり決選投票? トランプ氏不利との見方も

    米大統領選、共和党指名68年ぶり決選投票? トランプ氏不利との見方も

    ... 【ワシントン山崎健】熱を帯びる米大統領選の共和党候補者指名争いは、首位を走る実業家トランプ氏が指名獲得に必要な過半数の代議員を予備選・党員集会で確保できるかが微妙になり、7月の党大会で決着する可能性が増している。党大会での「決選投票」になれば共和党 ...
    西日本新聞 ·
  • カストロ議長「改革進める」 共産党大会

    カストロ議長「改革進める」 共産党大会

    ... 【パナマ市共同】キューバの首都ハバナで16日(日本時間同日夜)、第7回共産党大会が始まった。5年ぶりの開催で19日まで。昨年の米国との国交回復以来、初の党大会となる。ラウル・カストロ国家評議会議長(84)は演説し、市場原理を取り入れた改革を「急ぐことなく、 ...
    毎日新聞 ·
  • 産油国、増産凍結に失敗

    産油国、増産凍結に失敗

    ... 【ドーハ共同】石油輸出国機構(OPEC)の盟主サウジアラビアなど主要産油国18カ国は17日、カタールの首都ドーハで開いた会合で、原油安の要因である供給過剰の緩和に向け増産凍結を目指して協議したが、合意できなかった。サウジが増産を拒否するイランの参加を ...
    ロイター ·
  • ブラジル ルセフ大統領弾劾 議会で採決へ

    ブラジル ルセフ大統領弾劾 議会で採決へ

    南米初のオリンピックの開催を8月に控えたブラジルでは、ルセフ大統領の弾劾の是非を巡る採決が、まもなく議会下院で始まります。 ブラジルでは、ルセフ大統領が政府会計の不正操作に関わったなどとして、去年12月、野党関係者などが大統領の弾劾請求を行ったのを ...
    NHK ·
  • <楢葉町長選>有権者復興実績を評価

    <楢葉町長選>有権者復興実績を評価

    任期満了に伴う福島県楢葉町長選は17日、投票が行われ、即日開票の結果、無所属現職の松本幸英氏(55)が、無所属新人の元副町長鈴木伸一氏(65)を破り、再選を果たした。 楢葉町は昨年9月、東京電力福島第1原発事故で全住民が避難した自治体で初めて、避難指示 ...
    河北新報 ·
  • エクアドルの地震、死者233人に 政府が緊急事態宣言

    エクアドルの地震、死者233人に 政府が緊急事態宣言

    南米エクアドルで16日夜(日本時間17日朝)、同国沿岸部を震源とする強い地震があった。地震の規模を示すマグニチュード(M)は7・8。ロイター通信によると、コレア大統領は死者が233人に上ると発表した。同通信は当局者の話として、1500人以上が負傷したと伝えた。
    朝日新聞 ·
  • 増産凍結へ詰めの協議 産油国会合、イランは欠席

    増産凍結へ詰めの協議 産油国会合、イランは欠席

    ... 【ドーハ=久門武史】原油価格の下支えを狙い、サウジアラビア、ロシアなど主な産油国の石油担当相が17日、カタールの首都ドーハで産油国会合を開き、原油の増産凍結に向け協議した。増産を掲げるイランは参加を見送った。サウジはイランを含めた凍結を主張しており、 ...
    日本経済新聞 ·