World Readings
ロシア軍の兵舎が崩落…兵士ら23人死亡 7/14 1:36更新
ロシア中部のオムスク郊外で12日、ロシア軍空挺(くうてい)部隊の兵舎が崩落、国防省によると、建物の下敷きになるなどして兵士ら23人が死亡、19人がケガをした。 この兵舎は13年12月に全面改修されたばかりだった。工事を担当した国防省の関係者は、「建物の柱や壁に ...ドローン規制の法案を閣議決定
政府は14日、小型無人機(ドローン)の規制を盛り込んだ航空法改正案を閣議決定した。国の許可を得ない限り、空港周辺や住宅密集地の上空での飛行を禁止する。原則として飛行は日中のみとし、安全確保のため周囲を目視で常時監視することを使用者に求める。違反した ...日本経済新聞 ·パリ郊外の店で武装の男ら立てこもり 現在逃走中
パリ郊外のショッピングモールに武装した男らが人質を取って立てこもっています。 (天本周一記者報告) 最新情報によりますと、人質だった店の従業員18人は無事に解放されたということです。しかし、立てこもっていた武装グループは、逃走中だということです。警察の発表 ...テレビ朝日 ·アフガンのテロ死者36人に 33人負傷
... 【イスラマバード共同】アフガニスタン東部ホスト州の基地近くで12日に起きた自爆テロで、州当局は13日、死者が33人、負傷者が23人に上ったと明らかにした。北部クンドゥズ州では12日に3人が死亡、10人が負傷しており、2件のテロによる死者は計36人、負傷者は計33 ...東京新聞 ·ロシア中部で兵舎崩落 23人が死亡
インタファクス通信によると、ロシア中部オムスク州でロシア軍空挺(くうてい)部隊の宿舎の一部が12日夜、崩落し、13日までに23人が死亡、19人が病院に搬送された。事故当時、建物内には337人の兵士がおり、約40人ががれきの下敷きになった。建物は2013年ごろに ...産経ニュース ·イラン核交渉:ギリギリ駆け引き 大詰め
... 【ウィーン和田浩明、田中龍士、坂口裕彦】イラン核問題の包括的解決を目指し同国と国連安保理常任理事国(米英仏露中)にドイツを加えた6カ国がウィーンで行っている交渉は、4度目の期限である13日も最終合意に向けギリギリの駆け引きが続いた。両陣営から合意成立に ...毎日新聞 ·請求権問題とは無関係=日本の世界遺産発言-韓国
... 【ソウル時事】韓国外務省報道官は7日の記者会見で、「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産登録をめぐり、日本代表が世界遺産委員会で本人の意思に反した徴用政策を行ったと表明したことに関し「請求権協定とは別の次元の問題だ」と述べた。 韓国政府としては、 ...時事通信 ·韓国の15年経済成長率、MERSが大きく影響=企画財政相
7月7日、韓国の崔ギョン煥(チェ・ギョンファン)企画財政相は、中東呼吸器症候群の感染拡大がなければ、2015年の経済成長率は前年を上回っていただろうと述べた。写真はイスタンブールで2月撮影(2015年 ロイター/Osman Orsal). [世宗(韓国) 7日 ロイター] - 韓国の崔 ...スマホ退潮のサムスン、売上高・営業利益とも前年比減
韓国の電機大手、サムスン電子は7日、今年4~6月期の連結決算(速報値)を発表した。売上高は前年同期に比べて8・3%減の48兆ウォン(約5兆2千億円)、本業のもうけを示す営業利益は4%減の6兆9千億ウォン(約7500億円)だった。前期比では売上高は1・9%増、営業 ...朝日新聞 ·沖縄侮辱発言を陳謝 菅官房長官翁長知事に
沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事と菅義偉(すがよしひで)官房長官が四日夜、東京都内のホテルで会談。菅氏は自民党若手議員による勉強会で講師の作家・百田尚樹(ひゃくたなおき)氏らから沖縄を侮辱する発言が出た問題に触れ「ご迷惑をかけて申し訳ない」と陳謝した ...東京新聞 ·民主代表、領域警備法案を維新と共同提出
民主党の岡田克也代表は4日、日本への武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対処するための「領域警備法案」を維新の党と共同で今国会に提出する考えを明らかにした。「一緒に作ってきた。別々で出すというのは考えにくい」と都内で記者団に語った。提出時期に関しては「 ...日本経済新聞 ·世論調査、賛否伯仲 ギリシャ、5日に国民投票
... 【アテネ=宮本隆彦】財政危機のギリシャで、欧州連合(EU)が求める財政緊縮策を受け入れるかどうかを問う国民投票は五日に実施される。反対が多数となればユーロ圏からの離脱の可能性が高まり、賛成多数ならチプラス首相の退陣で政局の混乱が予想される。事前の ...中日新聞 ·台湾:戦勝70年パレード 「抗日」表現で対応二転三転
... 【新竹(台湾北部)鈴木玲子】台湾国防部(国防省)は4日、抗日戦争勝利70年記念の大規模な軍事パレードを北部・新竹県の陸軍基地で行った。中国でも同様の軍事パレードが計画される中、台湾は日中戦争を主導的に戦ったのは中国共産党ではなく国民党だと強調し、日中 ...毎日新聞 ·南シナ海で連携強化=メコン各国に安保法案説明−日越首脳
安倍晋三首相は4日、東京・元赤坂の迎賓館でメコン地域諸国の首脳と個別に会談した。ベトナムのグエン・タン・ズン首相とは、南シナ海での中国による岩礁埋め立てについて懸念を共有するとともに、海洋秩序の維持などで連携を強化していくことで一致した。 日・ベトナム首脳 ...時事通信 ·タイ、10億ドル超で中国から潜水艦3隻購入へ=国防相
... [バンコク 2日 ロイター] - タイのプラウィット副首相兼国防相は2日、同国海軍が360億バーツ(約11億ドル)で、中国から潜水艦を3艦購入する計画であることを明らかにした。 同国防相によれば、潜水艦の購入は2016年の国防予算拡大の一環で、2070億バーツの予算は、 ...ロイター ·