Available on Google PlayApp Store

World Readings

  • ギリシャ沖のフェリー火災、死者10人に 400人以上救出

    ギリシャ沖のフェリー火災、死者10人に 400人以上救出

    イタリア南東部ブリンディジ(CNN) イタリアの沿岸警備隊は29日、ギリシャ沖のアドリア海で起きたフェリー火災による死者が少なくとも10人に上ったと発表した。 残る427人の乗客・乗員は、同日午後3時前に船長が救助されたのを最後に、全員脱出を完了した。 イタリアの検察 ...
    CNN Japan ·
  • ギリシャ沖フェリー火災、救助される乗客

    ギリシャ沖フェリー火災、救助される乗客

    28日にギリシャ西部沖合で起きたフェリー「ノーマン・アトランティック」の火災で、大しけと凍てつく寒さのなか、夜を徹した救助作業が続けられた。イタリアの当局者らによると、427人が救助され、10人が死亡した。一方、ギリシャの当局によると、乗客乗員は478人と、41人の差が ...
  • エボラ熱:英医療従事者が感染 西アフリカから帰国後判明

    エボラ熱:英医療従事者が感染 西アフリカから帰国後判明

    英スコットランド行政府は29日、西アフリカのシエラレオネからスコットランドに戻った女性の医療従事者がエボラ出血熱に感染していることを確認したと発表した。発症初期の段階で、二次感染のリスクは「極めて低い」としている。
    毎日新聞 ·
  • 日韓外務次官協議:進展なし

    日韓外務次官協議:進展なし

    ... 【ソウル澤田克己】外務省の斎木昭隆事務次官は29日、ソウルの韓国外務省で同省の趙太庸(チョテヨン)第1次官と日韓関係全般について協議した。斎木氏は協議後、「1年間の日韓関係を振り返って総括する趣旨」だったと述べ、特別な進展はなかったことを示唆した。
    毎日新聞 ·
  • ギリシャ沖フェリー火災、死者8人に

    ギリシャ沖フェリー火災、死者8人に

    ... 【アテネ】28日にギリシャ西部沖合で起きたフェリー火災で、死者の数は8人に達した。強風と大しけの中でヘリコプターにより救助された乗客・乗務員らは、搬送された病院で低体温症などの手当てを受けている。 イタリアのレンツィ首相は記者会見で、イタリア船籍の「ノーマン・ ...
  • [社説]分断70年の2015年を南北対話で迎えよう

    [社説]分断70年の2015年を南北対話で迎えよう

    政府が、大統領直属の統一準備委員会を通じて、来年1月中に当局間会談を開催することを北朝鮮に提案した。統一準備委の政府側副委員長の柳吉在(リュ・ギルチェ)統一部長官は29日、「光復(独立)70年、分断70年になる来年は、分断時代を克服するために南北が共同で ...
    東亜日報 ·
  • 青瓦台、「サイバー攻撃による原発危険可能性ない」

    青瓦台、「サイバー攻撃による原発危険可能性ない」

    青瓦台(チョンワデ、大統領府)国家安保室は25日、原子力発電所に対するサイバー攻撃の可能性に関し「原子力発電所稼動中断や危険な状況を招く可能性はないと評価した」と明らかにした。 安保室はこの日、青瓦台で金寛鎮(キム・クァンジン)安保室長主宰で産業通商資源 ...
    中央日報 ·
  • 習主席、香港長官と会談し評価

    習主席、香港長官と会談し評価

    ... 【北京=山田周平】中国の習近平国家主席は26日、香港の梁振英行政長官と北京で会談し、民主派による道路占拠が15日に終わった香港情勢の報告を受けた。国営中央テレビが伝えた。習主席は「長官と(香港)特別行政区政府はこの1年間、香港の安定を保ってきた。
    日本経済新聞 ·
  • サムスンの洗濯機壊す=ライバルLGを捜索-韓国

    サムスンの洗濯機壊す=ライバルLGを捜索-韓国

    ... 【ソウル時事】韓国のソウル中央地検は26日、家電見本市でサムスン電子製の洗濯機を破損させた疑いで、ライバル会社LG電子のソウル市内の本社などを家宅捜索した。聯合ニュースが伝えた。 サムスン電子は、9月にベルリンで開催された家電見本市の際、展示されてい ...
    時事通信 ·
  • ロシア、来年の成長率はマイナス4%=財務相

    ロシア、来年の成長率はマイナス4%=財務相

    ... [モスクワ 26日 ロイター] - ロシアのシルアノフ財務相は26日、来年の経済成長率がマイナス4%になる可能性があると表明、原油価格が平均1バレル=60ドルで推移すれば、財政赤字が国内総生産(GDP)の3%を超える可能性があるとの見通しを示した。 財務省は原油 ...
    ロイター ·
  • 韓国:日本から伝わった? 古墳から初の形象埴輪破片出土

    韓国:日本から伝わった? 古墳から初の形象埴輪破片出土

    韓国南西部、全羅南道の咸平にある5世紀後半から6世紀前半に造られた古墳で、鶏などをかたどった形象埴輪の破片が出土したと、発掘に当たった地元の全南文化財研究所が25日までに明らかにした。 関連記事. 韓国海洋警察、違法操業の中国漁船船長を射殺[WSJ日本 ...
    毎日新聞 ·
  • 「涙にぬれるクリスマス」=パキスタン学校襲撃に言及-ローマ法王

    「涙にぬれるクリスマス」=パキスタン学校襲撃に言及-ローマ法王

    ... 【ベルリン時事】フランシスコ・ローマ法王は25日、カトリックの総本山バチカンでクリスマス恒例のメッセージを読み上げた。今月16日にパキスタンで生徒ら140人以上が殺害されたイスラム武装勢力の学校襲撃に触れ、遺族に癒やしがもたらされるよう願いを表明。「多くの涙に ...
    時事通信 ·
  • 中国:学校に「クリスマスいかなる活動もダメ」通知

    中国:学校に「クリスマスいかなる活動もダメ」通知

    中国各地の学校に対し、クリスマス関連のイベント開催を禁じる通知が出ていることが25日、分かった。中国メディアが報じた。キリスト教や民主主義などの「西側の価値観」やソフトパワーの浸透に警戒を示す中国指導部の意向を受けた措置の可能性があるが、「神経質すぎる」と ...
    毎日新聞 ·
  • “政治とカネ”副大臣、政務官が再任固辞

    “政治とカネ”副大臣、政務官が再任固辞

    政府は、第3次安倍内閣の副大臣、政務官人事を決定しました。「政治とカネ」の問題などが指摘されていた御法川財務副大臣と大塚国土交通政務官の2人が再任を固辞し、残りは全員、再任されました。 菅官房長官:「ご本人から固辞する意向が示されましたので」 交代した ...
    テレビ朝日 ·
  • 金正恩氏が金大中氏夫人に親書 過去政権との良好関係誇示

    金正恩氏が金大中氏夫人に親書 過去政権との良好関係誇示

    ... 【ソウル=共同】韓国の故金大中元大統領の側近、金聖在元文化観光相や現代グループの玄貞恩会長らが24日、北朝鮮の開城を訪問した。一行は同日夕に韓国へ帰還し、金大中氏の李姫鎬夫人と玄氏に宛てた金正恩第1書記の親書を受け取ったことを明らかにした。
    日本経済新聞 ·