Business Readings
NYダウ、348ドル上昇 原油高を好感
1日のニューヨーク株式市場は、原油先物相場の上昇などを好感し、大企業で構成するダウ工業株平均が大幅に反発した。終値は前日より348・58ドル(2・11%)高い1万6865・08ドルだった。 この日はニューヨーク商業取引所で、原油取引の国際的な指標となる「米国産WTI ...朝日新聞 ·<東芝>持ち株会社化検討 不正防止へ
経営再建中の東芝が企業統治(ガバナンス)を強化するため、持ち株会社への移行を検討していることが1日、分かった。不正会計が長年、発覚しなかった反省から、不正防止へ経営体制を見直す。事業ごとの責任を明確にし、経営判断を迅速にできるようにする狙いもある。河北新報 ·オリンパス、740億円支払いで米司法省と合意-捜査の決着で (1)
... (ブルームバーグ):オリンパス米子会社が米国で医師にキックバックを提供し、中南米の当局者に賄賂を支払っていたとされる問題で、同社は米司法当局による刑事捜査と民事調査を決着させるため6億4600万ドル(約740億円)を支払うことに同意した。 オリンパス・ ...ブルームバーグ ·米ICE、ロンドン証取の買収検討 買収合戦に発展も
... 【ニューヨーク=山下晃】ニューヨーク証券取引所(NYSE)などを傘下に持つ米インターコンチネンタル取引所(ICE)グループは1日、ロンドン証券取引所に対して買収を検討していると発表した。ロンドン証取を巡ってはドイツ取引所が統合交渉入りで合意済み。シカゴ・ ...日本経済新聞 ·UPDATE 1-設備投資額10 12月期は前期比横ばい、高水準維持=法人企業統計
... (内容を追加しました). [東京 1日 ロイター] - 財務省が1日発表した2015年10─12月期の法人企業統計(金融業・保険業を除く)によると、設備投資額(ソフトウエアを含む)は全産業で前年比8.5%増となり、11期連続の増加と、しっかりと増勢を維持した。製造業の設備投資 ...ロイター ·ライオン トクホ飲料で誇大広告
ライオン(東京都墨田区)が販売し、特定保健用食品(トクホ)に認定されている飲料「トマト酢生活トマト酢飲料」で誇大広告があったとして、消費者庁は1日、健康増進法に基づき、同社に再発防止などを勧告した。誇大広告などに関する規定が設けられた2003年の同法改正後、 ...東証大引け、反発 心理改善で内需関連に買い、円高は重荷
1日の東京株式市場で日経平均株価/dx/async/async.do/ae=P_LK_ILTERM;g=96958A90889DE2E6E3EBE2E4EBE2E3E5E2E1E0E2E3E29BE0E2E2E2E2;dv=pc;sv=NXは反発し、前日比58円75銭(0.37%)高の1万6085円51銭で終えた。中国の追加金融緩和を ...日本経済新聞 ·2月の新車総販売台数は6.4%減と14か月連続マイナス
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が3月1日に発表した21016年2月の新車販売統計(速報)によると、総販売台数は前年同月比6.4%減の45万1330台となった。15年1月から14か月マイナスが続いている。 軽自動車の浮上が見えてこない一方、登録車も ...レスポンス ·今日の株式見通し=弱含み、中国の動向次第で振れる展開も
... [東京 1日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は、弱含みとなりそうだ。米国株安や円高が嫌気され、輸出株などに売りが先行するとみられる。その後は中国経済指標や預金準備率引き下げ後の中国市場の動向をにらみ上下に振れる可能性がある。世界減速 ...ロイター ·iPhoneロック解除命令、アップルの異議認める NY裁判所
米アップルが、ロックのかかった「iPhone(アイフォーン)」からのデータ抽出を巡り、司法省からの協力命令に異議を申し立てていた問題で、ニューヨーク州東部地区の連邦裁判所の判事は29日、アップルの主張を認める判断を下した。 麻薬捜査事件にからむ今回に判断は、 ...1月完全失業率は3.2%で改善、有効求人倍率24年1カ月ぶり高水準
写真・図版 3月1日、1月の完全失業率は3.2%で昨年12月(3.3%)から改善した。都内で2月撮影(2016年 ロイター/YUYA SHINO). [PR]. [東京 1日 ロイター] - 総務省が1日発表した1月の完全失業率(季節調整値)は3.2%で昨年12月(3.3%)から改善した。朝日新聞 ·独VW、顧客の信頼回復できると確信=ミュラーCEO
写真・図版 2月29日、独VWのミュラーCEOは排ガス不正問題をめぐり、顧客の信頼を回復できると信じていると述べた。写真は昨年11月に撮影。(2016年 ロイター/Ina Fassbender). [PR]. [ジュネーブ 29日 ロイター] - 独フォルクスワーゲン(VW)<VOWG_p.DE>のミュラー ...朝日新聞 ·生産先行きに不透明感 1~3月鉱工業指数予測、0.3%低下
世界経済の減速を受けて、国内の生産活動の先行きに不透明感が漂っている。経済産業省が29日発表した鉱工業指数によると、1~3月期の生産の予測指数は前期比0.3%低下だった。米中景気への懸念から設備投資を先送りする動きが出ており機械や電子部品がさえない。日本経済新聞 ·中国自動車市場、今年6%拡大 第4四半期に加速=独自動車連盟
写真・図版 2月29日、ドイツ自動車工業連盟は中国自動車市場が2016年に6%拡大するとの見方を示した。写真は北京の独BMWディーラー店舗。昨年9月撮影。(2016年 ロイター/Kim Kyung Hoon ). [PR]. [フランクフルト 29日 ロイター] - ドイツ自動車工業連盟(VDA) ...朝日新聞 ·スマートフォンの新たな潮流が見えた「Mobile World Congress 2016」
2月22日から25日にわたって、スペイン・バルセロナで開催された世界最大の携帯電話・モバイルに関する見本市イベント「Mobile World Congress」(以下、MWC)。今年のMWCでは、一体どのようなスマートフォンや、新しい通信技術などが登場したのでしょうか。 世界最大の ...gooスマホ部 ·