Top Headlines Readings
人民元と中国株は上昇、人民銀の銀行預金準備率引き下げ受け
... [上海 1日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)による前日の銀行預金準備率引き下げを受けた1日の上海外為市場では、人民元 は上昇して始まった。 人民銀がこの日の取引開始前に元の対ドル基準値(中間値) を元高に設定したことを受けている。 元は1ドル=6.5432 ...ロイター ·衆院選の定数配分改革、「アダムズ方式」とは?
自民党は29日、衆院選挙制度改革について、衆院議長の諮問機関が答申した「アダムズ方式」の導入を容認する方針を固めた。 今国会で成立を目指す小選挙区を「0増6減」する公職選挙法などの改正案に、2020年の国勢調査(国調)後に導入することを明記する考えだ。党名は協議で、民主要請へ…維新は世論調査主張 2016年03月01日 09時01分
民主党は29日、維新の党との合流に伴う新たな党名について、両党の協議で決定するよう維新側に要請する方針を固めた。 両党は3月1日に開く代表・幹事長による「新党協議会」の初会合で、新たな党名や綱領を協議する分科会を設置し、検討作業に着手する。維新側は党名 ...読売新聞 ·グーグルの自動運転車、初の事故か バスに衝突
米グーグルの親会社アルファベットの自動運転車が、低速で自動走行中にバスに衝突した。同社の自動運転車がコンピューターの不具合が原因で起こした初めての事故かもしれない。 事故では負傷者も出ておらず、自動運転車の実用化を進める上でのささいな出来事と言える。車内で男性死亡…道内は数年に1度の猛吹雪に
北海道内は29日、発達した低気圧の影響で、暴風雪に見舞われた。 帯広市では車内で男性が死亡、各地でも、吹雪の影響による事故が相次いだ。札幌管区気象台によると、3月1日も後志・檜山などで数年に1度の猛吹雪となる見込みだ。 道警帯広署の発表では、29日午後1 ...読売新聞 ·民主・維新新党は「増税断行・若者にツケを回さない」を訴えるべきだ
岡田克也民主党代表と松野頼久維新の党代表は、東京都内のホテルで非公式に会談し、3月中に両党が合流して新党を結成することで正式に合意した。衆参両院で約150名の野党第一党が誕生する。岡田氏は「安倍政権に疑問や不安を持っている人の受け皿になる」「理念や ...警官発砲、15歳中学生を逮捕 - 刃物で刺され男性けが
2月29日午後11時10分ごろ、東京都日野市の路上で、男性が刺されたと110番があった。現場に駆け付けた警視庁日野署員が刃物を持っていた同市の中学3年の少年(15)を発見。少年が署員に向かってきたため、拳銃を1回発砲した上で身柄を確保し、公務執行妨害容疑で ...マイナビニュース ·個別銘柄戦略:中国金融緩和で資源関連や素材株に注目向かう
米国株安、為替の円高などを嫌気して、売り先行の展開が想定される。中国株式市場の反発が下げ渋りにつながる可能性もあるが、目先は中国の金融緩和に伴う人民元安、円高の流れが強く意識されそうだ。米国製造業関連指標の落ち込みも警戒視される。本日はISM製造業 ...株探ニュース ·牙むいた冬の嵐 帯広、車内で男性CO中毒死
冬の嵐が道内各地を直撃した29日、帯広市では雪に覆われた軽乗用車内で男性が急性一酸化炭素(CO)中毒で死亡した。吹雪で視界が奪われるホワイトアウトによる多重衝突事故が相次ぎ、けが人も多数出た。JRの運休も続き、交通網が寸断された。稚内市の宗谷線では ...北海道新聞 ·総務相発言に抗議、ジャーナリスト6人が会見 2016年03月01日 05時29分
放送法を巡る高市総務相の発言を巡り、田原総一朗さんや鳥越俊太郎さんらテレビの報道番組でキャスターなどを務めるジャーナリスト6人が29日、東京都内で記者会見し、「『電波停止』発言は憲法、放送法の精神に反している」などとするアピール文を発表した。 アピール文 ...読売新聞 ·東京のフランス料理店が2位
... 【バンコク共同】世界各国の専門家が投票で決める「アジアのベスト・レストラン50」が2月29日夜、バンコクで発表され、東京・南青山のフランス料理店「NARISAWA」が3年連続で2位になった。1位は2年連続でバンコクにあるインド料理レストラン「ガガン」が獲得した。マイナビニュース ·松中引退 BC武蔵誘いもNPBこだわり/一問一答
昨季限りでソフトバンクを退団した松中信彦内野手(42)が現役を引退することが29日、分かった。 19年間のプロ野球人生にピリオドを打つことを決意。1日、引退会見を行う。松中は昨年10月に退団後、NPBでの現役続行を希望し、他球団からのオファーや入団テストの機会を ...日刊スポーツ ·衆院選アダムズ方式導入…定数配分、自民容認へ 2016年03月01日 03時01分
自民党は29日、衆院選挙制度改革について、衆院議長の諮問機関が答申した「アダムズ方式」の導入を容認する方針を固めた。 今国会で成立を目指す小選挙区を「0増6減」する公職選挙法などの改正案に、2020年の国勢調査(国調)後に導入することを明記する考えだ。読売新聞 ·関電、5月の料金値下げ延期の恐れ 高浜4号機緊急停止で誤算
高浜原発4号機の原子炉で29日、緊急停止のトラブルが発生し、原発の再稼働を加速したい関電にとって、大きな痛手となった。トラブルの原因究明や安全確認が長引けば、5月実施を予定した電気料金の値下げや今後の関電の経営戦略に影響が及ぶ。 高浜4号機は2月26 ...産経ニュース ·ロボットタクシー、公道で実証実験 2016年03月01日
内部が公開されたロボットタクシー(停車中)。前方にはカメラなどが搭載され、将来的にはドライバーも不要となるという(29日、藤沢市で)=池谷美帆撮影. 加速や減速などを自動で行う車を使った「ロボットタクシー」の実証実験が29日、藤沢市内で始まった。ロボットタクシーの ...読売新聞 ·