Top Headlines Readings
EU離脱で10年以上不透明さ続く恐れ=英政府
写真・図版 2月29日、英政府はEU離脱なら先行き不透明さが10年以上続き、打撃を被ると警告した。写真はEU離脱を呼び掛ける英国独立党のバッジ。27日撮影。(2016年 ロイター/Phil Noble). [PR]. [ロンドン 29日 ロイター] - 英国政府は、同国が欧州連合(EU)から離脱 ...朝日新聞 ·総務相発言に抗議、ジャーナリスト6人が会見
放送法を巡る高市総務相の発言を巡り、田原総一朗さんや鳥越俊太郎さんらテレビの報道番組でキャスターなどを務めるジャーナリスト6人が29日、東京都内で記者会見し、「『電波停止』発言は憲法、放送法の精神に反している」などとするアピール文を発表した。 アピール文 ...読売新聞 ·アダムズ方式、対立過熱 首相と岡田氏が論戦 衆院予算委
安倍晋三首相と民主党の岡田克也代表が29日の衆院予算委員会で、衆院選挙制度改革を巡り論戦した。岡田氏が、より人口比を反映しやすい形で各都道府県に議席を割り振る「アダムズ方式」について、2010年の国勢調査に基づいて早期に導入するよう要求したのに対し、 ...毎日新聞 ·「公務災害」 保護者対応、うつに 東京地裁判決
2006年に西東京市の市立小学校に勤務していた新任の女性教諭(当時25歳)が自殺したのは過重労働が原因として、遺族が地方公務員災害補償基金(東京都)を相手に、公務災害と認めなかった処分の取り消しを求めた訴訟の判決で、東京地裁は29日、公務災害と認めて ...毎日新聞 ·ロボットタクシー、一般モニターも参加する自動運転車両の公道実証実験を開始
ZMPとDeNAの合弁会社であるロボットタクシーは、内閣府主導で行なわれている「完全自動走行に向けた国家戦略特区プロジェクト」の一環として、神奈川県藤沢市と連動して自動運転車両を使用するサービス「ロボットタクシー」の実証実験を2月29日から開始した。この実証 ...住友不動産 横浜マンション 全棟建て替え提案
横浜市西区のマンションで、地下の基礎部分を補強する鉄筋が切断されていた疑いが強まり、販売した住友不動産が住民側に全棟の建て替えを提案していることが明らかになりました。問題となっているのは、住友不動産が2003年に分譲した5棟建ておよそ260戸のマンション ...テレビ東京 ·高浜原発4号機が緊急停止 再稼働直後、変圧器で異常か
関西電力は29日、高浜原発4号機(福井県高浜町、出力87万キロワット)で発電と送電を始めた直後に変圧器周辺でトラブルが起き、原子炉が自動で止まったと発表した。高浜4号機は20日に原子炉補助建屋で放射性物質を含む水漏れが見つかり、点検して26日に再稼働した ...朝日新聞 ·中国、石炭・鉄鋼で180万人余剰見通し 企業に配置転換促す
... 【北京=山田周平】中国政府は29日、過剰になっている石炭・鉄鋼産業の生産能力削減を進める過程で合計180万人の余剰人員が生まれるとの予測を明らかにした。企業に配置転換を促すなどし、失業増は抑える方針。構造改革に伴う雇用のミスマッチ解消は中国経済の ...日本経済新聞 ·トラブルに地元に不安 再稼働直後の緊急停止
再稼働したばかりの関西電力高浜原発4号機(福井県高浜町)で29日午後、原子炉が緊急停止するトラブルが起きた。4号機は再稼働前に1次系冷却水が漏れるトラブルも発生したばかり。地元の人たちからは、相次ぐトラブルに心配や不安、怒りの声が上がった。 この日は ...毎日新聞 ·常用漢字手書き、堅いこと言わないで 文化審議会が指針
文化審議会国語分科会は29日、常用漢字について、字体・字形を幅広く認める指針をとりまとめた。たとえば手書きの際、「木」の縦画は、とめてもはねてもよいことや、「天」の2本の横画は上下どちらが長くても誤りでないことなど、2136すべての漢字で手書き例を2、3種類例示 ...朝日新聞 ·熊谷組、追加損失も 16年3月期 横浜のマンション建て替えで
熊谷組/dx/async/async.do/ae=P_LK_ILCORP;bg=0000157;dv=pc;sv=NXは29日、施工不良が見つかった横浜市のマンションを全棟建て替えるのに伴い、2016年3月期に追加で損失が発生する可能性があると発表した。損失規模は明らかにしていない。連結純利益で129億 ...日本経済新聞 ·日本、男女とも決勝Tへ 世界卓球団体戦
... 【クアラルンプール=共同】卓球の世界選手権団体戦第2日は29日、クアラルンプールで1次リーグが行われ、日本は男女とも開幕3連勝とし、決勝トーナメント進出を決めた。 世界ランキング2位の女子はB組第3戦で11位の北朝鮮に3―0で快勝した。第1試合に登場した ...日本経済新聞 ·住友不動産、全棟建て替え提案=横浜市西区の施工不良マンション
住友不動産は29日、同社が2003年に分譲し、住宅棟1棟の傾斜などの施工不良が判明した横浜市西区のマンションについて、住宅棟5棟(計約260戸)全ての建て替えを住民側に提案したことを明らかにした。3月5日に同市内で住民向け説明会を行う予定だ。 [時事通信社] ...さまざまな漢字の形周知へ 細かい違い許容 文化審
文化審議会漢字小委員会は29日、常用漢字で「とめ」「はね」などに細かい違いがあっても誤りではなく、さまざまな字形が認められることを解説した指針案を親部会の国語分科会に報告した。以前から細かい違いは許容されるとしていたが、さまざまな印刷文字の普及に伴い、 ...産経ニュース ·日・エジプト首脳会談
平成28年2月29日、安倍総理は、総理大臣官邸でエジプト・アラブ共和国のアブドゥルファッターハ・エルシーシ大統領と首脳会談等を行いました。 まず、儀じょう隊による栄誉礼及び儀じょうに続き、両首脳は会談を行い、その後署名式に立ち会い、共同記者発表を行いました。首相官邸 ·