Available on Google PlayApp Store

Top Headlines Readings

  • 人違いで乳房切除 検体取り違え

    人違いで乳房切除 検体取り違え

    千葉県がんセンター(千葉市中央区)は25日、県内に住む30代の早期乳がん患者について、すぐに手術の必要がないのに右乳房をすべて切除するミスを起こしたと発表した。細胞の検査結果を50代の進行性の乳がん患者と取り違えたのが原因という。センターは外部有識者を ...
    毎日新聞 ·
  • 羽越線列車事故から10年 現地で慰霊式(秋田県)

    羽越線列車事故から10年 現地で慰霊式(秋田県)

    山形県のJR羽越線で特急列車が脱線し県人など38人が死傷した事故から10年を迎えます。現地では慰霊式が行われ、安全への誓いを新たにしました。山形県庄内町の現場近くに設置された慰霊施設では、JR東日本の関係者が慰霊碑に花を手向けました。遺族やJR関係者 ...
    日テレNEWS24 ·
  • 中国で新たに日本人2人拘束、うち1人逮捕 スパイ容疑

    中国で新たに日本人2人拘束、うち1人逮捕 スパイ容疑

    菅義偉官房長官は25日午前の記者会見で、中国当局がスパイ容疑で日本人を相次いで拘束している問題について、今年6月に新たに日本人2人が拘束され、うち1人が逮捕されたことを明らかにした。日本政府は今年5月に遼寧省と浙江省で日本人男性2人が拘束され、9月に ...
    朝日新聞 ·
  • インド首相がパキスタンを電撃訪問 11年ぶり

    インド首相がパキスタンを電撃訪問 11年ぶり

    ... 【ムンバイ=堀田隆文】インドのモディ首相は25日、パキスタンを予告なしに訪れ、同国のシャリフ首相と面会した。インドのメディアによるとインド首相のパキスタン訪問は2004年1月以来、ほぼ12年ぶり。モディ氏のパキスタン訪問は14年5月の就任後で初めて。両国は ...
    日本経済新聞 ·
  • 邦人拘束さらに長期化か…中国で「スパイ容疑」

    邦人拘束さらに長期化か…中国で「スパイ容疑」

    ... 【北京=蒔田一彦】中国外務省の 陸慷 ( ルーカン ) 報道局長は25日の定例記者会見で、「スパイ容疑」で相次ぎ拘束された日本人4人について、「関係機関が法に基づいて捜査を進めており、関連の状況は日本側に通知した」と述べた。 現時点で3人が逮捕され、1人は逮捕 ...
    読売新聞 ·
  • 無人の交番に介護施設送迎車突っ込む、4人死傷 2015年12月25日 23時50分

    無人の交番に介護施設送迎車突っ込む、4人死傷 2015年12月25日 23時50分

    25日午後4時20分頃、群馬県太田市東長岡町の太田署東長岡町交番に、通所介護施設の送迎用ワゴン車が突っ込んだ。 運転していた同市内ヶ島町、同施設職員漆沢好成さん(53)が搬送先の病院で死亡、同乗していた76~83歳の男女3人が軽傷を負った。交番には人はい ...
    読売新聞 ·
  • 印首相、パキスタン首相と会談…予告なしで訪問 2015年12月25日 23時47分

    印首相、パキスタン首相と会談…予告なしで訪問 2015年12月25日 23時47分

    ... 【イスラマバード=丸山修】インドのモディ首相は25日、隣国パキスタン東部ラホールを予告なしで訪れ、同国のシャリフ首相と首脳会談を行った。 両首相は、カシミール地方の領有権問題などを巡って対立する両国の関係改善に向けて話し合ったとみられる。インド首相による ...
    読売新聞 ·
  • 患者取り違え乳房全摘出…早期がんの30代女性 2015年12月25日 23時36分

    患者取り違え乳房全摘出…早期がんの30代女性 2015年12月25日 23時36分

    千葉県がんセンター(千葉市中央区)は25日、病理検査を行った乳がん患者2人の検体を取り違え、直ちに手術の必要がない早期がんの30歳代女性の右乳房を全摘出したと発表した。 発表によると、同センターは10月中旬の同じ日、いずれも千葉県内の30歳代女性と50歳代 ...
    読売新聞 ·
  • 羽生、冒頭転倒もSP首位 疲労蓄積で感覚狂わせる

    羽生、冒頭転倒もSP首位 疲労蓄積で感覚狂わせる

    悲鳴が響いた。演技冒頭の4回転サルコー。羽生が転倒した。NHK杯、GPファイナルと完璧な演技を見せた王者の滑りに、ほころびが出た。 不安は、昼の公式練習からあった。4回転サルコーが何度も2回転になった。表情を曇らせ、リンクの真ん中で腕組みする羽生がいた。
    朝日新聞 ·
  • アジア投資銀が正式に発足 来年1月に初の総会

    アジア投資銀が正式に発足 来年1月に初の総会

    ... 【北京=大越匡洋】中国が主導する新たな国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)が25日、設立に必要な法的手続きを終えて正式に発足した。中国を最大の出資国としてアジア地域の交通、電力などインフラ整備を支援する。来年1月16~18日に初めての総会・理事会 ...
    日本経済新聞 ·
  • 検体取り違え、手術必要ない患者の乳房を全摘出 2015年12月25日 21時34分

    検体取り違え、手術必要ない患者の乳房を全摘出 2015年12月25日 21時34分

    千葉県がんセンター(千葉市中央区)は25日、病理検査を行った乳がん患者2人の検体を取り違え、直ちに手術の必要がない早期がんの30歳代女性の右乳房を全摘出したと発表した。 発表によると、同センターは10月中旬の同じ日、いずれも千葉県内の30歳代女性と50歳代 ...
    読売新聞 ·
  • 羽生「リラックスしすぎた…反省点を洗い出したい」/フィギュア

    羽生「リラックスしすぎた…反省点を洗い出したい」/フィギュア

    フィギュアスケート全日本選手権第1日(25日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)男子SPが行われ、大会4連覇を狙う羽生結弦(21)=ANA=は102・63点をマークし、トップに立った。2位には97・94点をマークした宇野昌磨(しょうま、18)=愛知・中京大中京高= ...
    サンケイスポーツ ·
  • 偽装、1年半以上放置…東洋ゴムが最終報告書 2015年12月25日 22時15分

    偽装、1年半以上放置…東洋ゴムが最終報告書 2015年12月25日 22時15分

    タイヤメーカー大手の東洋ゴム工業(大阪市西区)は25日、防振ゴムの性能偽装問題で最終報告書を発表した。 東洋ゴムは当初、今年8月に事態を把握したと説明していたが、2013年末から14年初めの間に同社の取締役ら幹部が報告を受けていたことが明らかになった。
    読売新聞 ·
  • アジア投資銀が正式に発足 16年1月に初の総会

    アジア投資銀が正式に発足 16年1月に初の総会

    ... 【北京=大越匡洋】中国が主導する新たな国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)が25日、設立に必要な法的手続きを終えて正式に発足した。中国を最大の出資国としてアジア地域の交通、電力などインフラ整備を支援する。来年1月16~18日に初めての総会・理事会 ...
    日本経済新聞 ·
  • 役員、不正把握は2年前 適切な対策講じず

    役員、不正把握は2年前 適切な対策講じず

    東洋ゴム工業(大阪市)の子会社が鉄道車両用などの防振ゴムの品質データを偽装していた問題で、同社は25日、不正の背景や経緯を調査した報告書を国土交通省と経済産業省に提出した。調査報告書によると、2013年12月ごろ、防振ゴム事業を統括する本社取締役や ...
    毎日新聞 ·