Available on Google PlayApp Store

Top Headlines Readings

  • 平井コーチ号泣「北島ロス」になりそう

    平井コーチ号泣「北島ロス」になりそう

    平泳ぎで五輪2大会連続2冠の北島康介(33=日本コカ・コーラ)が、現役引退を表明した。男子200メートル平泳ぎ決勝は2分9秒96の5位と、リオデジャネイロ五輪代表権獲得はならなかった。5日の100メートルでも代表権を逃しており、5大会連続五輪出場の可能性は消滅。
    日刊スポーツ ·
  • 景気浮揚に意欲=「桜を見る会」で安倍首相

    景気浮揚に意欲=「桜を見る会」で安倍首相

    安倍晋三首相主催の「桜を見る会」が9日午前、東京・新宿御苑で開かれた。首相は「後半国会がまだ続くが、気を引き締めて乗り切っていきたい。成立をした予算を一日も早く全国津々浦々に届けることが私たちの仕事だ」と述べ、2016年度予算の前倒し執行などを通じた景気 ...
    時事通信 ·
  • ベルギーテロ、5容疑者拘束 空港・地下鉄逃走者らか

    ベルギーテロ、5容疑者拘束 空港・地下鉄逃走者らか

    犠牲者32人を出したベルギー連続テロに関連してベルギー検察は8日、モハメド・アブリニ容疑者(31)、「オサマ・K」容疑者ら5人を拘束したと発表した。アブリニ容疑者は空港の現場にいた可能性があり、オサマ容疑者は地下鉄の爆発に関与した疑いがある。 ベルギー連続テロ.
    朝日新聞 ·
  • 知日派の元米下院議長が4人の少年に性的虐待 1人に口止め料も渡すと検察側が指摘

    知日派の元米下院議長が4人の少年に性的虐待 1人に口止め料も渡すと検察側が指摘

    多額の現金を届け出なく第三者に渡し、連邦捜査局(FBI)に虚偽の証言をしたとして起訴されたハスタート元米下院議長(74)が少なくとも4人の少年を性的に虐待し、うち1人に口止め料を渡していたことが検察側資料で明らかになった。ニューヨーク・タイムズ紙電子版が8日伝え ...
    産経ニュース ·
  • 被告に無期 自白の信用性認定 宇都宮地裁判決

    被告に無期 自白の信用性認定 宇都宮地裁判決

    栃木県日光市(旧今市市)で2005年、小学1年の吉田有希さん(当時7歳)を連れ去り殺害したとして、殺人罪に問われた勝又(かつまた)拓哉被告(33)=栃木県鹿沼市=の裁判員裁判で、宇都宮地裁は8日、求刑通り無期懲役を言い渡した。松原里美裁判長は、焦点だった ...
    毎日新聞 ·
  • 天皇陛下が種もみまき

    天皇陛下が種もみまき

    天皇陛下は8日、皇居内の苗代に稲の種もみをまかれた。シャツにカーキ色のジャンパーを羽織った陛下は、種もみの入ったかごを受け取ると腰を落とし、1区画ずつ土の上にまいていた。種もみは、うるち米のニホンマサリと、もち米のマンゲツモチの2種類。育った苗は皇居内の ...
    毎日新聞 ·
  • 守秘徹底、法人設立も容易=「文書」発端の租税回避地-パナマ

    守秘徹底、法人設立も容易=「文書」発端の租税回避地-パナマ

    パナマ文書の震源となった中米パナマは、世界屈指のタックスヘイブン(租税回避地)だ。法人や個人の秘密保持が厳しく、外国人による法人設立が容易。カリブ海に点在する他のタックスヘイブンとも地理的に近い。このため富裕層の脱税、麻薬やテロなど犯罪に関わる資金 ...
    時事通信 ·
  • 自白の録画、裁判員「判断材料に」 栃木女児殺害

    自白の録画、裁判員「判断材料に」 栃木女児殺害

    物証が乏しいなか、いったんは殺害を認め、その後に無罪主張に転じた被告を、どう考えたらいいのか――。11年前に起きた栃木県今市市(現日光市)の小1女児殺害事件で、裁判員らが導いた結論は無期懲役だった。1カ月余の審理と評議を経て、難しい判断を迫られた。
    朝日新聞 ·
  • 甘利氏事務所問題、東京地検特捜部がURなどに強制捜査

    甘利氏事務所問題、東京地検特捜部がURなどに強制捜査

    甘利前経済再生担当大臣の事務所をめぐる「口利き疑惑」で、東京地検特捜部は8日、UR=都市再生機構や、甘利前大臣側に資金提供をおこなった千葉県の建設会社などに一斉に家宅捜索に入りました。 甘利明前経済再生担当大臣の事務所をめぐる「口利き疑惑」で、東京 ...
    BIGLOBEニュース ·
  • 甘利氏問題でURなど捜索 東京地検、元公設秘書を聴取

    甘利氏問題でURなど捜索 東京地検、元公設秘書を聴取

    甘利明・前経済再生相をめぐる現金授受問題で、東京地検特捜部が8日、甘利氏側に現金を渡したとされる千葉県白井市の建設会社や、同社と補償交渉をしていた「都市再生機構(UR)」の千葉業務部(千葉県印西市)などを捜索したことが、関係者への取材で分かった。
    朝日新聞 ·
  • 社務所前に新品種の桜、「北野桜」と命名

    社務所前に新品種の桜、「北野桜」と命名

    北野天満宮(京都市上京区)は8日、社務所前にある桜が新品種である可能性が高いと発表した。開花時は白っぽく徐々にピンクに色づく特徴があり、「北野桜」と名付けた。住友林業(東京都千代田区)の協力を得て苗木の増殖に成功しており、橘重十九(しげとく)宮司は「 ...
    毎日新聞 ·
  • 旧ソ連抑留死、5千人の名簿公表 厚労省

    旧ソ連抑留死、5千人の名簿公表 厚労省

    厚生労働省は8日、第2次世界大戦後に旧ソ連に抑留されて死亡した日本人のうち、新たに延べ4964人分の名簿を公表した。ロシア政府から提供された資料を翻訳して判明したもので、肉親の最期を知る情報になる可能性がある。 抑留死亡者はモンゴルを含むシベリア地域で ...
    朝日新聞 ·
  • ベルギーテロ、複数拘束 空港での実行犯を含む情報

    ベルギーテロ、複数拘束 空港での実行犯を含む情報

    ... 【ブリュッセル=森本学】ベルギー捜査当局は8日、3月22日のベルギー連続テロに関連して、複数の人物を拘束したと発表した。身元は明らかにしていない。地元メディアは、1人は2015年11月のパリ同時テロに関与した疑いで行方を追っていたモハメド・アブリニ容疑者だと ...
    日本経済新聞 ·
  • 【レポート】X線天文衛星「ひとみ」は姿勢制御系に異常が発生か、地上からの観測で推定

    【レポート】X線天文衛星「ひとみ」は姿勢制御系に異常が発生か、地上からの観測で推定

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は4月8日、X線天文衛星「ひとみ」(ASTRO-H)について記者会見を開催、現状を報告した。ひとみは先月26日から通信が途絶えている状態。依然として通信は復旧していないものの、地上からの観測で、衛星本体が高速に回転している可能性が ...
    マイナビニュース ·
  • 東京五輪エンブレム、最終候補4作品を公開 25日審査

    東京五輪エンブレム、最終候補4作品を公開 25日審査

    2020年東京五輪・パラリンピックの新しいエンブレムを選び直す大会組織委員会のエンブレム委員会(委員長=宮田亮平・文化庁長官)は8日、国内外の商標調査を通過した最終候補4作品を公開した。組織委はインターネットやはがきで17日まで、4作品に対する評価や意見を ...
    朝日新聞 ·