Politics Readings
遠藤五輪相、口利き疑惑を否定=一部報道は「事実誤認」
遠藤利明五輪担当相は4日午前の衆院予算委員会で、外国語指導助手(ALT)の派遣会社の創業者から献金を受け、ALT派遣事業への国費投入に向けて文部科学省への口利きを行ったとする一部報道について「記事は事実誤認に基づくもので大変遺憾だ」と否定した。維新の ...時事通信 ·性被害防止条例制定へ 18歳未満、長野
全国で唯一、18歳未満の子どもとの性行為を処罰する条例を持たない長野県で、阿部守一知事は1日、県として条例を制定する方向で取り組む方針を示した。2月県議会に条例の骨子案を示したいとしている。 長野県では、条例に頼らず、地域の大人が青少年を見守る「県民 ...西日本新聞 ·首相、衆院選挙制度改革で自民原案に一定の理解 2016年02月04日 11時24分
安倍首相は4日午前の衆院予算委員会の基本的質疑で、衆院選挙制度改革に向けた衆院議長の諮問機関が示した答申について、「大切な代表を失う地域のことも念頭に置いていく必要がある」と述べ、定数削減を先送りする自民党の原案に一定の理解を示した。 また、「政党間 ...読売新聞 ·関電、震災後初の中期計画 - 原発再稼働や自由化踏まえ
関西電力が東日本大震災後では初となる中期経営計画を策定することが2日、分かった。2016~18年度の3カ年計画。原発の再稼働や電力小売り全面自由化に伴う競争激化といった課題を抱え、「挑む」をテーマに据えて成長の方向性を社内外に示す狙い。3月末までに公表 ...マイナビニュース ·中学生英語テスト 「話す・書く」能力チェックへ
英語力の向上に向けて中学3年生を対象に導入が検討されている英語の全国テストを巡り、日本人にとって特に課題とされている「話す」能力と「書く」能力をチェックするため、自分の意見や気持ちを30語程度で話したり書いたりする問題が盛り込まれる方向で、検討が進むことに ...NHK ·ザハ氏、新国立白紙撤回に不満
... 【ロンドン共同】2020年の東京五輪で使う新国立競技場の旧計画をデザインした建築家ザハ・ハディド氏が2日付の英紙タイムズのインタビューに応じ、旧計画を白紙撤回した日本側の判断について「単に日本のものが良かったようだ」と不満をにじませた。 発言が、新デザインを ...朝日新聞 ·NHK予算案の了承、自民また見送り 不祥事対応を批判
自民党は2日の総務会で、NHKの2016年度予算案の了承を見送った。職員によるタクシー券不正使用や子会社社員の着服問題など不祥事への対応について説明が不十分だと批判が噴出したためだ。先月29日に続く2度の了承見送りは異例だという。 この日の総務会に ...朝日新聞 ·派遣医師ら500人確保…感染症で政府計画原案 2016年02月03日 08時33分
エボラ出血熱など国際的な脅威となる感染症の予防・拡大防止に関し、政府がまとめた基本計画の原案が判明した。 途上国に医薬品を円滑に供給する官民の新たな枠組みの構築や、発生国に派遣する医師らを常時500人確保する人材登録制度の創設が柱。5月の主要国首脳 ...読売新聞 ·水戸市市民会館建て替え 住民投票求め「市民の会」が手続き
水戸市が建設を予定している新市民会館について、計画の見直しを求める市民グループ「市民の会」は三日、計画の賛否を問う住民投票の実施に向け、条例の制定を直接請求するため、請求代表者証明書の交付申請書を高橋靖市長に提出する。会は十三日~来月十二日まで ...東京新聞 ·小沢氏、民主に「姑息」 参院・新潟選挙区の対応批判
生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表は2日の記者会見で、夏の参院選の新潟選挙区(改選数1)に民主党が独自候補を擁立することについて強く批判した。生活は先に元職を擁立する方針を打ち出しており「筋道、大義から全く外れた非常に姑息(こそく)なやり方だ」 ...朝日新聞 ·新国立デザイン撤回 ザハ氏また不満コメント「単に日本のものが…」
2020年の東京五輪で使う新国立競技場の旧計画をデザインした建築家ザハ・ハディド氏が2日付の英紙タイムズのインタビューに応じ、旧計画を白紙撤回した日本側の判断について「単に日本のものが良かったようだ」と不満をにじませた。共同電によると、新デザインを担当した ...スポーツニッポン ·中3英語、国の目標届かず 聞く・書く・話すの習熟度にばらつき
文部科学省は二日、「読む、聞く、書く、話す」の英語四技能をみる本年度の英語力調査の結果(速報値)を公表した。対象とした中学三年、高校三年はいずれも国が英語教育に力を入れ始めた世代だったが、国の目標には届かなかった。 国は中学卒業段階で英検三級程度、 ...東京新聞 ·<民維>岡田・松野両氏が会談 新党への協議か
民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表が1日夜に会談したことが分かった。岡田氏は1月30日の党大会で、新党結成について両党代表間で協議する考えを表明しており、今後の進め方などを話し合ったとみられる。今月中に正式に党首会談し、一定の結論を出す ...V-CUBEとOffice 365が連携へ、「競合だけど必要な協業」
ブイキューブと日本マイクロソフトが2月2日、ビジュアルコミュニケーション(VC)によるワークスタイル変革を推進するため、両社のクラウドサービスを連携させると発表した。コミュニケーション分野では競合同士の協業である。その背景を両社が説明した。 本協業により、ブイ ...ASCII.jp ·<岩洞湖>ワカサギ釣り やっと解禁
盛岡市玉山区藪川の岩洞湖で2日、ワカサギの氷上釣りが解禁になった。岩洞湖漁協が発足した1987年以来、最も遅い解禁。待ちわびた愛好家ら約1000人が厳しい寒さの中、早朝から釣り糸を垂らした。 盛岡地方気象台によると、同日の藪川の最低気温は氷点下12.4度。河北新報 ·