Politics Readings
世界遺産候補 宗像・沖ノ島 17年登録へ推薦決定
国の文化審議会は28日、2017年に世界文化遺産登録を目指す国内候補として「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」(福岡県宗像市、福津市)を国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦することを決めた。政府は近く関係省庁連絡会議を開き、正式決定する。 「宗像・沖ノ島」 ...西日本新聞 ·高浜原発が再稼動へ…規制庁立ち会い最終検査 2016年01月29日 12時59分
関西電力は29日午前、高浜原子力発電所3号機(福井県高浜町、出力87万キロ・ワット)の再稼働に向け、原子力規制庁の検査官の立ち会いのもとで、最終の検査を始めた。 問題がなければ、同日午後5時ごろ、核分裂反応を抑えるための制御棒を引き抜き、原子炉を起動 ...読売新聞 ·改正案を閣議決定 雇用保険関連法案
政府は29日、育児や介護と仕事を両立しやすくする対策を盛り込んだ雇用保険法など関連法の改正案を閣議決定した。雇用保険法のほか育児・介護休業法など6法案を1つにまとめた。雇用保険料率の引き下げ分で確保する財源を企業内保育所の整備に充てたり、介護休業を ...日本経済新聞 ·甘利氏秘書との面談、国交相がURに調査指示
石井啓一国土交通相は29日の閣議後の記者会見で、所管する都市再生機構(UR)の職員が甘利明前経済財政・再生相の秘書と面談を繰り返していたことについて「面談状況については調査中。結果がまとまり次第速やかに公表するようURに指示した」と述べた。URは職員 ...日本経済新聞 ·甘利氏辞任、非常に残念と榊原経団連会長=神津連合会長「また政治不信」
経団連の榊原定征会長は29日、甘利明前経済再生担当相の引責辞任について「日本の成長戦略の司令塔として重要な役割を果たされてこられただけに非常に残念だ」と述べた。後任の石原伸晃氏に関しては「金融、経済政策に明るく、甘利大臣の穴をきっちりカバーして ...雇用保険法等改正案を閣議決定
政府は29日、介護休業給付金の給付率引き上げや、雇用保険を65歳以上にも適用することなどを盛り込んだ雇用保険法等改正案を閣議決定した。 同改正案は、介護休業の分割取得を可能にする育児・介護休業法、妊娠や出産を理由に退職などを迫る「マタニティー ...【甘利氏辞任】 経団連会長「功績挙げ、非常に残念」
経団連の榊原定征会長は29日、東京都内で記者団に対し、金銭授受問題で経済再生担当相を辞任した甘利明氏について「成長戦略の司令塔として重要な役割を果たし、大きな功績を挙げた。今回の事態に至ったのは非常に残念」と述べた。 その上で、環太平洋戦略的経済 ...産経ニュース ·アベノミクス「停滞させない」 石原経済再生相が会見
甘利明前経済再生相が現金授受問題で辞任し、後任となった石原伸晃経済再生相は29日、閣議後の記者会見で「アベノミクスが停滞するのではないかという不安を国民が感じていることはテレビのニュースを見ても明らかだが、そうならないようにしたい」と語った。この会見が ...朝日新聞 ·東京・大田区、民泊の受け付け開始 特区活用で条例施行
東京都大田区は29日、住宅の空き部屋などに旅行客を有料で泊めることを認める民泊条例を施行し、部屋の提供を希望する事業者の受け付けを始めた。国家戦略特区を使った全国初の事業となる。生活衛生課の三井英司課長は「2週間以内には認定を出したい」と話して ...日本経済新聞 ·皇太子さまが認証式を代行
皇太子さまは28日夜、皇居で石原伸晃経済財政・再生相の認証式を臨時代行された。天皇陛下がフィリピンをご訪問中… 電子版トップ速報トップ. 関連キーワード. 皇太子さま、天皇陛下、石原伸晃、認証式. 会員登録. [有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録 ...日本経済新聞 ·辞任 TPP参加国、影響注視 中韓メディアも速報
甘利明経済再生担当相の28日の辞任を、米国やニュージーランドなど環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の参加国は驚きをもって受け止めている。中国や韓国のメディアも速報で伝え「安倍晋三首相側近の不名誉な辞任」などと報じた。 甘利氏はTPP交渉でフロマン米通商 ...毎日新聞 ·関電の高浜原発3号機、29日再稼働 プルサーマル発電
関西電力は28日、高浜原子力発電所3号機(福井県)を29日に再稼働すると発表した。同日午後5時に原子炉を起動し、2月1日午後に発電と送電を始める見通しだ。再稼働は2012年2月以来、約4年ぶり。東日本大震災後に原発の新規制基準が導入されて以降、再稼働するの ...日本経済新聞 ·甘利氏辞任、政権立て直しに全力 与党「影響大きい」
与党内では28日、アベノミクスのけん引役だった甘利明経済再生担当相の辞任を受け「衝撃的で、影響が大きい」(自民党幹部)と動揺が広がった。今後、政府と連携して立て直しに全力を挙げるが、政権運営や国会審議への影響を懸念する声が出始めた。 自民党の谷垣禎一 ...北海道新聞 ·開催地の5県6市が連絡会議初会合
主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)と関係閣僚会合の開催に向け、開催地の5県6市の担当者が集まる連絡会議の初会合が28日、三重県志摩市で行われ、PRで連携する方針などを確認した。 会議には三重、茨城、長野、富山、香川の5県と仙台、新潟、神戸、倉敷、広島、 ...毎日新聞 ·皇太子さまが認証式臨時代行
皇太子さまは28日夜、皇居・宮殿「松の間」で、経済再生担当相を辞任した甘利明氏の後任となる石原伸晃氏の認証式を臨時代行された。天皇陛下が即位後の平成に、閣僚の認証式が臨時代行されるのは初めて。 皇太子さまは天皇陛下がフィリピン訪問から帰国する30日まで ...ロイター ·