Politics Readings
【甘利氏辞任】自民・佐藤国対委員長、予算案審議は「心の準備ない中での対応に」
自民党の佐藤勉国対委員長は28日夕、甘利明経済再生担当相が辞任したことについて「大変驚いている。環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への理解が深まっている中で、甘利氏を失うのは本当に辛いことだ」と述べた。国会内で記者団の取材に答えた。 また、「何とか(辞め ...産経ニュース ·作品集「難民しよう!」サイン会中止…「差別に加担」と抗議
... 「偏見を助長する」と批判が出ている漫画家・はすみとしこ氏の作品集「『そうだ難民しよう!』はすみとしこの世界」をめぐり、東京都の書店で2月に開かれる予定だった発売記念サイン会が、28日までに抗議を受けて中止となった。 会場の東京都千代田区の書店「書泉グランデ」 ...サンケイスポーツ ·首相靖国参拝、問い続ける 原告ら「司法、判断逃げた」
戦後、歴代首相が近隣国の批判や「違憲」の司法判断もある中で続けてきた靖国神社参拝。安倍晋三首相の参拝について、28日の大阪地裁判決は憲法判断をせず、訴えをすべて退けた。原告の戦没者遺族や若者らは憤る。何のための司法なのか――。 安倍首相の靖国 ...朝日新聞 ·安倍首相、解散権制約されず=関連法成立前でも-参院代表質問
安倍晋三首相は28日午後の参院本会議で、衆院選挙制度改革をめぐり、関連法成立前の衆院解散について「現行の公職選挙法の規定の下で、衆院解散を決定することは否定されるものではない」と述べ、解散権は制約されないとの認識を示した。その上で首相は解散 ...時事通信 ·野党、予算委が「勝負所」…辞任に追い込む戦略 2016年01月28日 07時33分
衆院本会議で答弁に臨む甘利経済再生相(右)。手前は安倍首相(27日午後、国会で). 野党は、2月1日以降にスタートする衆院予算委員会での質疑を、甘利経済再生相を巡る疑惑追及の「勝負所」としたい考えだ。 甘利氏を直接問い詰めて、矛盾点を浮き彫りにし、辞任に ...読売新聞 ·警察も「おもてなしアップを」=五輪控え、訪日客に対応
2020年の東京五輪・パラリンピック開催を控え、警察も「おもてなし力」のアップに乗り出す。警察庁は28日、急増する訪日外国人への対応力の底上げを図るよう全国の警察に通達。昨年の刑法犯認知件数が戦後最少を記録したこともあり、同庁担当者は「治安の良さを実感して ...産後ケアで山梨に宿泊施設 県と市町村が利用料8割負担
産後間もない母親らを支援する宿泊型施設「産前産後ケアセンター」が28日までに、山梨県笛吹市に開所した。県と県内の全27市町村が産後ケア事業に取り組む全国初の取り組みで、産後4カ月程度までの母子が対象。1泊2食約3万4千円の利用料の約8割を県と市町村が ...日本経済新聞 ·違法献金疑惑で甘利氏、違法性否定へ…午後会見
甘利経済再生相は28日午後、記者会見を開き、週刊誌が報じた自らの違法献金疑惑に関して説明する。 甘利氏本人が千葉県白井市の建設会社から現金を受け取ったとされる事実関係が焦点となる。複数の政府・与党幹部によると、甘利氏は自らの金銭授受に関する違法性を ...性別変更の要件緩和 超党派の議連が検討開始
心と体の性が一致しない性同一性障害の人が、戸籍上の性別を変更できる「性同一性障害特例法」の改正に向けて、超党派の国会議員連盟が27日、議論を始めた。要件が厳しいために変更できず、就職差別など日常生活で支障をきたしている当事者などから、緩和を求める声 ...朝日新聞 ·富士ゼロックス、企業の人材育成を支援する中小企業向けクラウドサービス
富士ゼロックスは1月27日、人材開発システムの構築とコンテンツ制作を支援する中小企業向けクラウドサービス「SkyDesk Mixed Learning(スカイデスク・ミクスト・ラーニング)」を提供開始した。 同サービスは、同社で活用を続けてきた人材開発や教育の仕組みをベースとした、 ...マイナビニュース ·障害年金の審査、一元化へ 来年4月から新組織で
国の障害年金を申請して不支給と判定される人の割合に最大6倍の地域差がある問題で、日本年金機構は新しい組織「障害年金センター」(仮称)を東京都内に設け、都道府県ごとに行っている審査を来年4月から一元化する方針を決めた。 障害年金の地域差をめぐっては、是正 ...北海道新聞 ·転居後の18歳も投票可能=公選法改正案、28日成立
選挙権年齢の「18歳以上」への引き下げに備え、選挙直前に転居した新たな有権者が投票できなくなる問題を解消する公職選挙法改正案は27日、参院政治倫理・選挙制度特別委員会で全会一致で可決された。28日の参院本会議で可決、成立する。選挙権年齢引き下げと ...JR西、北陸新幹線延伸で小浜・京都ルートを提案
金沢駅まで開業している北陸新幹線の延伸案で、JR西日本は2016年1月26日に与党が開いたプロジェクトチームの会合で、小浜と京都を通るルートの案を提案した。 北陸新幹線は金沢~敦賀間が建設中で、22年度に開通する見通し。その後の敦賀~新大阪間のルート設定は ...安倍首相、「同一賃金」が改革の柱=衆院代表質問
衆院は27日午後、本会議で安倍晋三首相の施政方針演説に対する2日目の各党代表質問を行った。首相は演説で実現を目指すとした「同一労働同一賃金」を「働き方改革の重要な柱」と位置付け、5月にもまとめる「ニッポン1億総活躍プラン」で具体策を提示する考えを重ねて ...首相、甘利氏続投の意向示す 参院代表質問で答弁
安倍晋三首相は27日午前の参院代表質問で、週刊文春の報道で金銭授受疑惑を指摘されている甘利明経済再生相について「経済再生、TPP(環太平洋経済連携協定)をはじめとする重要な職務に、引き続き邁進(まいしん)してもらいたい」と答弁し、閣僚を続投させる意向を ...朝日新聞 ·