Politics Readings
<復興相問題>地元紙も下着窃盗報道 本人否定
高木毅復興相をめぐる下着窃盗疑惑問題で、同氏の地元である福井県の地方紙「県民福井」が、疑惑を報じた週刊誌報道は事実だとする当時の捜査関係者の証言を報道した。高木氏は15日の閣議後の記者会見と参院予算委員会で事実関係を重ねて否定した。 県民福井は13 ...河北新報 ·昨年の自殺者、18年ぶり2万5千人下回る 6年連続減
昨年1年間に自殺した人は2万3971人(速報値)で6年連続の減少となり、1997年以来18年ぶりに2万5千人を下回った。男性が7割を占めた。警察庁が15日に発表した。 78年から統計を取り始め、最も多かったのは2003年の3万4427人。10年から減少を続け、12年 ...朝日新聞 ·安倍首相、サミット議題「北朝鮮議論したい」
2015年度補正予算案を審議する参院予算委員会が15日、始まった。安倍晋三首相は5月に開催する主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)について「北朝鮮の問題についても議論したい。核不拡散ということから重大な懸念事項だ」と述べ、北朝鮮の4度目の核実験を議題にする ...毎日新聞 ·警視庁、迎賓館でテロ対策訓練
警視庁は、今年4月から通年で一般公開が始まる東京・港区の迎賓館でテロ対策訓練を行いました。 訓練は、今年4月から通年で一般公開が始まる港区元赤坂の迎賓館に銃や爆発物を持ったテロリストが侵入し、人質を取って立てこもったとの想定で行われました。訓練には ...TBS News ·大阪市が全国初ヘイトスピーチ抑止条例 懸案3議案可決
大阪市議会は15日、全国初となるヘイトスピーチ(差別的憎悪表現)の抑止条例案など、橋下徹前市長時代からの懸案だった3議案を可決し、閉会した。ほかの二つはマンションの空き部屋などを旅行者に有料で宿泊させる「民泊」の条例案と、大阪府立大と大阪市立大の統合の ...朝日新聞 ·世界文化遺産に傷15件、文化庁把握1件のみ 2016年01月15日 20時22分
国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産に登録された国内の6遺産で、文字が彫られたり、ペンで落書きされたりするなど人為的な傷が計15件見つかったことが、総務省の調査で分かった。 文化庁が把握していたのは1件のみで、総務省は15日、所有者からの ...読売新聞 ·新幹線記念貨幣を打ち初め 開業50年、北海道など4種
新幹線開業から2014年で50年がたったのを記念した100円記念貨幣の打ち初め式が15日、大阪市北区の造幣局で開かれた。今年3月に開業する北海道新幹線の「H5系」のほか、秋田、山形、九州の各新幹線の車両をデザインした計4種類の硬貨が製造された。 財務省の ...産経ニュース ·経団連会長「原発停止は国の損失」 柏崎刈羽の再稼働要請
経団連の榊原定征会長は15日、新潟県の東京電力柏崎刈羽原子力発電所を視察した。柏崎刈羽6、7号機を含めた全国で停止中の原発を再稼働させる必要性を改めて訴えたうえで「原発が止まっているのは国として損失だ。早期に動かして(企業と家計の)電力コスト削減に ...日本経済新聞 ·47都道府県の特産品集結 都庁で物産展、魅力発信
47都道府県の特産品を一堂に集めた物産展が15日、外国人観光客にも人気の東京都庁45階の展望室で始まった。昨年に続き2回目で、出品数は470点と昨年を上回る。2020年東京五輪・パラリンピックに向けて各地の魅力を国内外に発信し、観光客数や消費額の増加を ...産経ニュース ·輿石副議長、引退の意向
民主党は夏の参院選に向け、輿石東参院副議長(79)=山梨選挙区=の後継候補者の選定に入った。今月中にめどを付ける。輿石氏は後継者が見つかれば立候補せず、引退する意向だ。党関係者が15日、明らかにした。岡田克也代表ら執行部が出馬を要請しており、去就が ...ロイター ·迎賓館で対テロ訓練 2月の一般公開前に 警視庁
訓練は東京・港区の迎賓館で、銃と爆発物を持ったテロリストの男2人が人質を取って立てこもった想定で行われました。警視庁の銃器対策部隊と警備犬などが出動し、テロリストを制圧したほか、爆発物が入ったバッグを特殊な車両で安全に回収する手順を確認しました。迎賓館 ...テレビ朝日 ·高木復興相、「パンツ泥棒」疑惑再燃 地元紙が捜査関係者の「証言」を掲載
高木毅復興相(衆院福井2区)が否定し続けてきた「下着ドロ」疑惑が、地元紙の手によって蒸し返された。 当時の捜査関係者が「事実は事実」などと証言したというのだ。民主党は、この新情報を追及材料にしたい考えだが、高木氏は引き続き「報道されたような事実はない」と全面 ...血液製剤不正製造 元理事長が大学理事長を辞任
化血研が血液製剤を不正製造していた問題で船津昭信元理事長(70)は13日、責任を取り熊本保健科学大(熊本市)を運営する学校法人銀杏(ぎんきょう)学園理事長を辞任した。後任は学園理事で熊本機能病院会長の米満弘之氏(79)が14日付で就任した。 熊本保健科学大 ...毎日新聞 ·2.5万人下回る、18年ぶり 昨年、震災関連は22人 警察庁・内閣府
警察庁と内閣府は15日、2015年の自殺者は前年より1456人(6%)少ない2万3971人(速報値)だったと発表した。6年連続の減少で、2万5000人を下回るのは18年ぶり。東日本大震災に関連する自殺と判断された事例は11月までの統計で22人に上り、このうち19人は ...毎日新聞 ·石破氏激白、SMAP続いてほしい「キャンディーズ解散に匹敵する出来事」
石破茂地方創生担当相が15日朝の閣議後の記者会見で、解散騒動に揺れるアイドルグループSMAPについて、「(大ファンである)キャンディーズの解散に匹敵する大きな出来事だ」「(5人での活動継続を)願っている」などと語った。石破氏は2013年4月、フジテレビ ...ZAKZAK ·