Available on Google PlayApp Store

Politics Readings

  • 中津川市長選が告示、3氏が立候補

    中津川市長選が告示、3氏が立候補

    岐阜県中津川市長選は10日告示され、いずれも無所属で、新人のメンタルコーチ松原弘氏(40)、現職の青山節児氏(64)=自民、公明推薦=、新人の元三井住友信託銀行員西尾慶太氏(27)の3人が立候補を届け出た。投票は17日で即日開票される。 2027年に開業予定 ...
    中日新聞 ·
  • 安倍首相、日本独自制裁「厳しく」

    安倍首相、日本独自制裁「厳しく」

    安倍晋三首相は10日、山口県長門市で地元支援者による「新春の集い」に出席し、北朝鮮の核実験に対する日本独自の制裁について「自民党拉致対策本部が示している案を参考に厳しい対応をしていく」と述べ、党拉致問題対策本部が昨年6月にまとめた提言を参考に検討を ...
    毎日新聞 ·
  • 衆院解散「否定できず」=自民・稲田政調会長

    衆院解散「否定できず」=自民・稲田政調会長

    自民党の稲田朋美政調会長は10日、安倍晋三首相が夏の参院選に合わせて衆院解散・総選挙に踏み切るとの見方について、「可能性がないとは言えない。経済や外交とか、いろいろな状況の中で、国民の信を問うべきだと首相が判断すれば、解散は否定できない」と述べた。
    時事通信 ·
  • 安倍首相 北朝鮮制裁は自民案参考に厳しく対応へ

    安倍首相 北朝鮮制裁は自民案参考に厳しく対応へ

    安倍総理大臣は、地元の山口県長門市で開かれた会合であいさつし、核実験を行った北朝鮮に対する日本独自の制裁強化について、自民党が去年まとめた北朝鮮への送金の原則禁止などの案を参考に、厳しく対応していく考えを示しました。 安倍総理大臣は、10日から2日間 ...
    NHK ·
  • 4氏が届け出 17日投開票

    4氏が届け出 17日投開票

    任期満了に伴う大津市長選は10日告示され、共産党県副委員長の新人、川内卓氏(60)=共産推薦▽テレビ番組プロデューサーの新人、川本勇氏(56)▽元県議の新人、蔦田恵子氏(54)▽再選を目指す現職、越直美氏(40)の4人が無所属での立候補を届け出た。1期目の ...
    毎日新聞 ·
  • 防衛相、千葉の演習場で訓練視察

    防衛相、千葉の演習場で訓練視察

    中谷元・防衛相は10日、陸上自衛隊習志野演習場(千葉県船橋市など)で離島奪還を想定した訓練を視察した。沖縄県・尖閣諸島周辺で公船による領海侵入を繰り返す中国の動向に触れ「厳しさを増す安全保障環境の中で、防衛省、自衛隊は国民の生命や財産、領土領海領空 ...
    ロイター ·
  • 大津市長選が告示、4氏が立候補届け出

    大津市長選が告示、4氏が立候補届け出

    任期満了に伴う大津市長選は10日告示され、いずれも無所属で、共産党滋賀県委員会副委員長の川内卓氏(60)=共産推薦、テレビプロデューサーの川本勇氏(56)、新人で前滋賀県議の蔦田恵子氏(54)、再選を目指す現職の越直美氏(40)の4人が立候補を届け出た。17日 ...
    日本経済新聞 ·
  • 現職、新人ら4氏が立候補 大津市長選告示

    現職、新人ら4氏が立候補 大津市長選告示

    任期満了に伴う大津市長選が10日告示され、新人で共産党県役員の川内卓氏(60)=共産推薦、新人で番組制作業の川本勇氏(56)、新人で元県議の蔦田恵子氏(54)、現職で再選を目指す越直美氏(40)の無所属4人が立候補を届け出た(正午現在)。 政党推薦の候補者 ...
    産経ニュース ·
  • 自民・稲田氏、衆参ダブル選「否定できない」

    自民・稲田氏、衆参ダブル選「否定できない」

    自民党の稲田朋美政調会長は10日、今年夏の参院選にあわせて衆院解散・総選挙を実施する衆参同日選挙の可能性に言及した。「経済や外交などで国民の信を問うべきだと安倍晋三首相が判断すれば否定できない」と述べた。都内で記者団の質問に答えた。 これに先立つ ...
    日本経済新聞 ·
  • 中谷防衛相、降下訓練に参加

    中谷防衛相、降下訓練に参加

    中谷元防衛相は10日、千葉県船橋市の陸上自衛隊習志野駐屯地を訪れ、離島防衛などを想定した第1空挺(くうてい)団の降下訓練に参加した。迷彩服姿で命綱を装着すると、「防衛大臣・中谷元。今年1年頑張るぞ」と叫び、高さ11メートルの塔から飛び降りた。 中谷氏はこの ...
  • ドローン宅配へ自治体調査 政府、中山間地で活用探る

    ドローン宅配へ自治体調査 政府、中山間地で活用探る

    政府は9日、小型無人機「ドローン」を活用した民間業者による宅配促進に向け、自治体を対象にした全国規模アンケートを3月までに実施する方針を固めた。ドローンの需要や課題を把握し、事業を後押しするのが目的。2月には中山間地域で配送実験を行う。いずれも国土交通 ...
    中日新聞 ·
  • 辺野古護岸工事を先送り、政府

    辺野古護岸工事を先送り、政府

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先、名護市辺野古沿岸部を埋め立てるための護岸工事で、政府は、前段に当たる大型コンクリート製ブロックの海中投入を、24日投開票の宜野湾市長選後に先送りする方針を固めたことが9日、分かった。政府関係者が明らかにした ...
    大分合同新聞 ·
  • 伊勢神宮参拝 「今年が分岐点」 /三重

    伊勢神宮参拝 「今年が分岐点」 /三重

    民主党の岡田克也代表が9日、伊勢神宮を参拝した=写真中央。年頭の恒例行事で、岡田代表は参拝後の記者会見で「今年は日本の政治にとって分岐点。国会の中で民主を中心に野党勢力が力を発揮しなくては」と語った。 岡田代表は党本部や県連の幹部らとともに、外宮、 ...
    毎日新聞 ·
  • “福岡県警支援”暴力団離脱者が過去最多に

    “福岡県警支援”暴力団離脱者が過去最多に

    去年1年間で福岡県警の支援を受けて指定暴力団から離脱した組員らが、過去最多の127人に上ることがわかった。離脱が最も多かったのは、北九州市の特定危険指定暴力団・工藤会だった。 福岡県警は14年から工藤会の壊滅作戦を進めていて、その結果、去年1年間で ...
    読売テレビ NEWS&WEATHER ·
  • 選挙権18歳以上 考えるシンポ 10代ら模擬投票 2016年01月10日

    選挙権18歳以上 考えるシンポ 10代ら模擬投票 2016年01月10日

    今夏の参院選で選挙権年齢が18歳以上に引き下げられる見通しとなっていることについて考えるシンポジウムが8日、福岡市中央区渡辺通の電気ビル共創館で開かれた。10歳代を中心とした約200人が模擬投票などを行い、若者の政治参加について考えた。 総務省などが ...
    読売新聞 ·