Available on Google PlayApp Store

World Readings

  • 布川事件の杉山卓男さんが死去 無期懲役から再審無罪

    布川事件の杉山卓男さんが死去 無期懲役から再審無罪

    茨城県利根町布川で1967年に男性が殺害された「布川事件」で無期懲役となり、再審で無罪が確定した杉山卓男(すぎやま・たかお)さんが10月27日、死去した。69歳。茨城県出身。葬儀・告別式は近親者で行った。喪主は妻利枝(としえ)さん。弁護団が8日、明らかにした。
    47NEWS ·
  • 台湾の馬総統と非公式会談、シンガポール首相「今夜、お茶を飲んだ」

    台湾の馬総統と非公式会談、シンガポール首相「今夜、お茶を飲んだ」

    シンガポールのリー・シェンロン首相は7日夜、自身のフェイスブックで、シンガポールを訪問した台湾の馬英九総統と面会したことを明らかにした。フェイスブックの写真では、2人は上着を着ておらず、リー氏はノーネクタイ姿。非公式の会談であることをうかがわせている。
    産経ニュース ·
  • 青酸連続死の捜査が終結 2件を追送検

    青酸連続死の捜査が終結 2件を追送検

    青酸化合物による連続殺人事件で、大阪など4府県警合同捜査本部は6日、筧千佐子被告(68)=3件の殺人罪と1件の強盗殺人未遂罪で起訴=を高齢男性2人に対する殺人と強盗殺人の疑いで追送検し、一連の捜査を終結した。事件の被害男性は計8人となった。今回の2件 ...
    日本経済新聞 ·
  • スー・チー氏が投票 ミャンマー総選挙

    スー・チー氏が投票 ミャンマー総選挙

    ... 【ヤンゴン=松井基一】2011年春の民政移管後初となるミャンマー総選挙の投票が8日午前6時(日本時間午前8時半)、全土で始まった。最大野党、国民民主連盟(NLD)のアウン・サン・スー・チー党首も自邸のある最大都市ヤンゴンのバハン地区の投票所に姿を見せ、一票を ...
    日本経済新聞 ·
  • 「辞任の考えなし」 政治資金問題で高木復興相が会見

    「辞任の考えなし」 政治資金問題で高木復興相が会見

    高木毅復興相は6日の閣議後会見で、自身の政治資金問題をめぐり「違法性はないと考えており、復興大臣の職を遂行することが責任」と述べ、辞任する考えがないことを明らかにした。 高木氏をめぐっては、自身が代表を務める自民党支部と資金管理団体が、2011~13年に ...
    福島民友 ·
  • MG州=鉱山の有毒汚泥堤が決壊=集落直撃、17人死亡か=近隣への活況被害に不安も

    MG州=鉱山の有毒汚泥堤が決壊=集落直撃、17人死亡か=近隣への活況被害に不安も

    ミナス・ジェライス州(MG)州都ベロ・オリゾンテ市(BH)より116キロ離れたマリアナ市にあるサマルコ社(以下、S社)の鉱山で5日午後3時半頃、鉱山廃水の堤防が決壊し、大量の泥水が津波の如く流れ出してベント・ロドリゲス地区の民家100軒余りを押し潰した。車やトラックも ...
    ニッケイ新聞 ·
  • 台湾野党・若者ら反発 経済界は歓迎の声 中台首脳会談

    台湾野党・若者ら反発 経済界は歓迎の声 中台首脳会談

    66年の分断を経て行われた中台首脳会談について、来年1月の台湾総統選で政権奪回を目指す民進党の蔡英文(ツァイインウェン)主席は7日、「対等性や尊厳が守られておらず、大部分の市民は失望した」と批判した。一方、中国とのつながりを重視する経済界からは歓迎の声 ...
    朝日新聞 ·
  • 米大統領、原油パイプライン建設認めず 気候変動に悪影響

    米大統領、原油パイプライン建設認めず 気候変動に悪影響

    ... 【ワシントン=川合智之】オバマ米大統領は6日、カナダから米テキサス州に原油を運ぶ「キーストーンXLパイプライン」の建設申請を却下すると発表した。カナダのエネルギー企業トランスカナダが2008年に申請したが、オバマ政権は建設を認めると石油消費が増え気候変動に ...
    日本経済新聞 ·
  • 兵庫沖のズワイガニ漁解禁 初値は過去最高15万1710円

    兵庫沖のズワイガニ漁解禁 初値は過去最高15万1710円

    松葉ガニの初セリ。初日は水揚げ量が少なかった=香美町香住区の柴山港. 日本海のズワイガニ漁が6日解禁となり、但馬各漁港は午後から初セリが行われた。香美町香住区の柴山港は初セリに合わせ、底引き網漁船が相次いで帰港。初日はやや不漁だったが、冬の味覚を ...
    産経ニュース ·
  • カニお出まし 港沸く…漁解禁 初せり最高値40万円 2015年11月07日

    カニお出まし 港沸く…漁解禁 初せり最高値40万円 2015年11月07日

    日本海の冬の味覚・ズワイガニ漁が6日、富山県以西の漁場で解禁され、底引き網漁船が一斉に操業を開始。但馬地方の各港は、取れたてのカニを積んだ漁船が次々に帰港し、初競りに沸いた。早速、カニをPRするイベントも開かれ、観光関係者は、今季の豊漁と客のにぎわい ...
    読売新聞 ·
  • ロシア、エジプト便の運航を停止

    ロシア、エジプト便の運航を停止

    (CNN) ロシアのプーチン大統領は6日、エジプト・シナイ半島でロシア・コガリムアビア社の旅客機が墜落したことを受け、墜落の原因が確定するまでロシアの航空会社のエジプト便について運航を停止すると決めた。クレムリン(ロシア大統領府)が明らかにした。 クレムリンは、「 ...
    CNN Japan ·
  • シリアでマスタードガス使用、化学兵器禁止機関が確認

    シリアでマスタードガス使用、化学兵器禁止機関が確認

    (CNN) 内戦状態に陥っているシリアの北部の町で、マスタードガスが使用されたことが7日までに分かった。化学兵器禁止機関(OPCW)の情報筋が明らかにした。 化学兵器が使用されたのは8月21日。シリア北部アレッポの北45キロにあるマレアで、少なくとも2人がマスタード ...
    CNN Japan ·
  • あめにゴム片…カンロ、80万袋自主回収

    あめにゴム片…カンロ、80万袋自主回収

    菓子メーカーのカンロは6日、3商品の一部にゴム片が混入した恐れがあるため、約80万袋を自主回収すると発表した。「微量で健康被害はない」と説明している。 回収対象の商品は、袋入りのあめ「もりもり山のくだもの飴」、「もりもり山のくだもの飴 ハロウィン」、「セブンプレミアム ...
    サンケイスポーツ ·
  • 「石破派別動隊」結成へ会合

    「石破派別動隊」結成へ会合

    石破茂地方創生担当相に近い自民党の浜田靖一元防衛相らが5日、国会近くのホテルで会合を開き、無派閥議員によるグループを再結成することを決めた。毎週水曜日に会合を開く。浜田氏らは石破派に加わっていないものの、次期自民党総裁選で石破氏を支持する考えで、 ...
    ロイター ·
  • 雅子さまが12年ぶり園遊会ご出席へ

    雅子さまが12年ぶり園遊会ご出席へ

    宮内庁は6日、今月12日に東京・元赤坂の赤坂御苑で催される秋の園遊会の一部に、長期療養中の皇太子妃雅子さまが出席される方向で調整していると発表した。小町恭士東宮大夫は「体調がよければ」と話しているが、実現すれば12年ぶりで、2003年12月に療養生活に入 ...
    サンケイスポーツ ·