World Readings
米兵が約5年ぶり解放、タリバン幹部と交換
アフガニスタンの武装勢力タリバンに拘束されていたアメリカ軍兵士が、およそ5年ぶりに解放されました。アメリカは引き換えに、2002年からキューバのグアンタナモ海軍基地に収容されていたタリバン幹部5人を解放しました。 ボウ・バーグドール陸軍軍曹は2009年、 ...TBS News ·北朝鮮、拉致包括調査を約束=政府、制裁一部解除へ—安倍首相「全面解決へ期待」
政府は29日、スウェーデンのストックホルムで開かれた日朝協議で北朝鮮が日本人拉致被害者と、拉致された疑いがある特定失踪者について、包括的、全面的な調査を約束したと発表した。北朝鮮が特別調査委員会を設置する。一方、調査開始時点で日本側は、対北朝鮮制裁 ...ロシア、旧ソ構成国とユーラシア経済同盟を正式発足-米欧対抗
5月29日(ブルームバーグ):ロシアのプーチン大統領は29日、カザフスタンとベラルーシ両国の首脳とともに「ユーラシア経済同盟」を正式発足させる条約に署名した。1億7000万人以上を抱える貿易圏を通じ、米国や欧州連合(EU)に挑む。 ユーラシア経済同盟はこれで、旧ソ連 ...ブルームバーグ ·韓国:KBS労組、社長辞任要求でストライキ 放送に影響
... 【ソウル澤田克己】韓国放送公社(KBS)の労組が29日、吉桓永(キルファンヨン)社長の辞任を要求してストライキに入った。同社には二つの労組があるが、両労組が同時にスト入りしたため、ニュースを中心とした放送全般に大きな影響が出ている。 KBSでは、客船セウォル号 ...毎日新聞 ·日本側、拉致再調査で合意目指す 日朝局長級協議1日目
... 【ストックホルム共同】日本と北朝鮮の外務省局長級による公式政府間協議が26日午前(日本時間午後)、スウェーデン・ストックホルムで始まった。28日までの予定。伊原純一外務省アジア大洋州局長は冒頭で「諸懸案の解決に向け、少しでも前進を図るべく努力したい」と ...北海道新聞 ·【欧州議会選挙】 「内向き」へ 政策に影響も
... 【ベルリン=宮下日出男】EUは、英仏など主要加盟国で反EU勢力が躍進したことに危機感を募らせている。主要国が「内向き」姿勢を強める事態が予想され、統合路線などEUの重要政策にも影響を及ぼすのは必至だ。 「EU懐疑派による地震だ」。英BBC放送(電子版)は ...親ロシア派がドネツク空港占拠 軍が奪還に向け空爆
ウクライナ東部ドネツク(CNN) ウクライナ国営メディアによると、東部ドネツクの空港が26日、親ロシア派武装集団に襲撃、占拠された。これに対してウクライナ政府軍は地上と上空から空港を攻撃し、戦闘が激化している。 ウクライナ当局はドネツク空港のターミナルが親ロシア派 ...王毅・中国外相「習近平、訪韓時に北核進展した協議する」=韓国
朴槿恵(パク・クネ)大統領は26日、青瓦台(チョンワデ、大統領府)で訪韓中の王毅・中国外相に会って「北朝鮮が対話をしながらも新しい形態の核実験で威嚇しているが、こうした行動から中断して対話の誠意を見せるべきだ」と強調した。朴大統領は「習近平主席の訪韓(来月 ...中央日報 ·47NEWS > 共同ニュース > タイ国王が軍事政権承認 「軍主導」本格化へ
... 【バンコク共同】クーデターを起こしたタイのプラユット陸軍司令官は26日、バンコクで記者会見し、全権を掌握した「国家平和秩序評議会(NCPO)」の議長就任についてプミポン国王から正式に承認を受けたと発表、国王が軍事政権を認めたことを強調した。解体した立法府に ...47NEWS ·コロンビア大統領選、6月に決選投票 元財務相と現職で
(CNN) 25日に投票が行われたコロンビア大統領選挙は、5人の候補がいずれも過半数を獲得できず、元財相のオスカル・イバン・スルアガ氏と現職のフアン・マヌエル・サントス氏の間で6月15日に決選投票が行われる見通しとなった。 当局の開票速報によると、得票率は ...オバマ大統領がアフガン電撃訪問、駐留米軍を激励
(CNN) オバマ米大統領は戦没者追悼記念日(メモリアルデー)を翌日に控えた25日、アフガニスタンを予告なしに訪問し、駐留米軍の兵士らを激励した。 オバマ大統領は24日深夜に大統領専用機で出発し、アフガンの首都カブール郊外のバグラム米空軍基地に到着。米兵らへ ...47NEWS > 共同ニュース > 欧州議会選、EU批判勢力が躍進 仏英で与党抑え第1党
... 【ブリュッセル共同】22~25日投票の欧州連合(EU)欧州議会選挙(定数751、任期5年)は25日深夜、開票が始まり、議会事務局の推計によると、極右や急進左派などEUに批判的な勢力が各国で躍進し、少なくとも約25%の議席を獲得する見通しだ。 フランスでは「反EU」 ...47NEWS ·ローマ法王:「中東に平和を」…ヨルダン国王と会見
... 【エルサレム福島良典】キリスト教カトリック信徒を率いるフランシスコ・ローマ法王が24日、ヨルダンの首都アンマンに到着し、3日間にわたる中東歴訪を開始した。法王は、長期化するシリア内戦と、和平交渉が決裂状態にあるイスラエル・パレスチナ紛争の早期解決を ...毎日新聞 ·東北六魂祭:大震災の復興願い…山形で開幕、今年で4回目
東日本大震災の復興を願い、東北6県を代表する夏祭りが一堂に会する「東北六魂祭(ろっこんさい)」が24日、山形市で開幕した。開催は仙台、盛岡、福島市に続き、今年で4回目。山形の「花笠(はながさ)まつり」を先頭に、約1200人の踊り手たちが市中心部を練り歩いた。毎日新聞 ·47NEWS > 共同ニュース > 海自訓練水槽で1人死亡 横須賀の実験隊 1人重体
海上自衛隊横須賀地方総監部は二十四日、神奈川県横須賀市田浦港町にある海自潜水医学実験隊の訓練水槽で二十三日午後二時二十分ごろ、四十代の二等海尉と五十代の海曹長の二人が意識を失ったと発表した。二人は病院に運ばれたが、二等海尉が死亡、海曹長が ...47NEWS ·