[青森彩時記]春来い、八戸の舞
北国に春を呼ぶ国の重要無形民俗文化財の「八戸えんぶり」が17日、八戸市で始まった。五穀豊穣を祈る伝統芸能で、約800年前から伝わる。田を耕す農具「えぶり」から名が付いたという。 15~16日朝に降った大雪で白く覆われた同市の長者山新羅神社では、午前7時の ...
読売新聞 ·
February 18, 2014 at 5:15am Vocabulary List
northern provinces / northern countries
155683
spring / springtime
100401
country
83870
important / momentous / essential / principal / major
99537
abstract / immaterial / moral / spiritual / intangible
157953
folk customs / folkways / ethnic customs
157646
cultural assets / cultural property
151305
city
90345
bumper (abundant) crop / huge harvest (of cereals)
78215
tradition / convention
132818
public entertainment / accomplishments / attainments
73584
approximately / about
161126
ago / before (some event) / previously
117076
rice field
132890
farming implement / farm tools
141111
name / reputation
158521
morning
128487
heavy snow
123883
same city
136058
new / neo-
106895
lightweight fabric or clothing / silk gauze / thin silk
163945
Shinto shrine
107891
morning / a.m.
78395
time / hour
92756
time / hour
92756
chronicle
65078
spring / springtime
100401
dancing / dance
149338
More Readings
高根沢町高根沢の安住(やすずみ)神社で30日、年末恒例となっている重さ約700キロの大鏡餅が奉納された。神社近くの御神田で獲れたもち米で作られた3段重ねの餅が拝殿に供えられ、五穀豊穣(ほうじょう)に感謝した。 大鏡餅の奉納は、昭和57年から続いており、今年 ...
産経ニュース ·
December 31, 2015 at 6:56am 約750年前から伝わる「水海(みずうみ)の田楽能舞」(国重要無形民俗文化財)が15日、池田町水海の鵜甘(うかん)神社で奉納され、五穀豊穣(ほうじょう)を願う素朴な田楽や優雅な能の舞が観客を魅了した。 田楽能舞は13世紀中頃、鎌倉幕府の執権・北条時頼が雪で水海 ...
読売新聞 ·
February 16, 2014 at 5:48am
Shopping