Category:化学のエポニム
アレニウスの式
Arrhenius equation▲1 trendsファンデルワールス力
Van der Waals force▲1 trendsアボガドロ定数
Avogadro constant▲1 trendsオングストローム
Angstrom▲1 trendsファントホッフの式
Van 't Hoff equationボルタ電池
Voltaic pileレナード-ジョーンズ・ポテンシャル
Lennard-Jones potentialルシャトリエの原理
Le Chatelier's principleヘンダーソン・ハッセルバルヒの式
Henderson–Hasselbalch equationボイル=シャルルの法則
Combined gas lawダニエル電池
Daniell cellクレーガー=ビンクの表記法
Kröger–Vink notationチンダル現象
Tyndall effectフランク=コンドンの原理
Franck–Condon principleフィッシャー投影式
Fischer projectionファンデルワールス半径
Van der Waals radiusファンデルワールスの状態方程式
Van der Waals equationヤーン・テラー効果
Jahn–Teller effectギブズの相律
Phase ruleボイルの法則
Boyle's lawオストヴァルト熟成
Ostwald ripeningルイス構造式
Lewis structureガルバニ電池
Galvanic cellハメット則
Hammett equationヒュッケル則
Hückel's ruleロンドン分散力
London dispersion forceシュルツ・ハーディの法則
デリャーギン・ランダウ・フェルウェー・オーバービーク理論
DLVO theory