Category:化学のエポニム

アボガドロ定数
Avogadro constant▲1 trends
オングストローム
Angstrom▲1 trends
アレニウスの式
Arrhenius equation▲1 trends
フランク=コンドンの原理
Franck–Condon principle
レナード-ジョーンズ・ポテンシャル
Lennard-Jones potential
ファントホッフの式
Van 't Hoff equation
ヘンダーソン・ハッセルバルヒの式
Henderson–Hasselbalch equation
ルシャトリエの原理
Le Chatelier's principle
ラウールの法則
Raoult's law
ルイス構造式
Lewis structure
モースポテンシャル
Morse potential
近藤効果
Kondo effect
ロンドン分散力
London dispersion force
ボイルの法則
Boyle's law
フィッシャー投影式
Fischer projection
ケルダール法
Kjeldahl method
ブレンステッド-ローリーの酸塩基理論
Brønsted–Lowry acid–base theory
リービッヒ冷却器
Condenser (laboratory)#Liebig condenser
アイリングの式
Eyring equation
ヤーン・テラー効果
Jahn–Teller effect
ファンデルワールス力
Van der Waals force
シッフ塩基
Schiff base
ファンデルワールスの状態方程式
Van der Waals equation
ウィルキンソン触媒
Wilkinson's catalystボルタ電池
Voltaic pile
ギブズの相律
Phase rule
ヒュッケル則
Hückel's rule
ラポルテの規則
Laporte rule