Available on Google PlayApp Store

Top Headlines Readings

  • 「1億総活躍・元年」に…安倍首相が年頭所感 2016年01月01日 09時31分

    「1億総活躍・元年」に…安倍首相が年頭所感 2016年01月01日 09時31分

    2016年を「1億総活躍・元年」と位置付け、「国内総生産600兆円」「希望出生率1・8」「介護離職ゼロ」の実現に改めて強い意欲を示した。 首相は「『1億総活躍』の社会を創り上げることは、今を生きる私たちの次世代に対する責任だ」と強調した。その上で、「(介護離職ゼロなど) ...
    読売新聞 ·
  • 【陸上】 トヨタ自動車が2連覇、コニカ2位 実業団駅伝

    【陸上】 トヨタ自動車が2連覇、コニカ2位 実業団駅伝

    全日本実業団対抗駅伝は1日、前橋市の群馬県庁前を発着点とする7区間、100キロに43チームが参加して行われ、トヨタ自動車が4時間52分15秒で2年連続3度目の優勝を果たした。 21秒差でコニカミノルタが昨年に続いて2位となり、3位にはトヨタ自動車九州が入った。4 ...
    産経ニュース ·
  • 富士山越しにご来光を拝む「ANA 2016年初日の出フライト」に乗ってみた

    富士山越しにご来光を拝む「ANA 2016年初日の出フライト」に乗ってみた

    ANA(全日本空輸)は1月1日、上空から2016年の初日の出を拝む「初日の出フライト」を実施した。ANAマイレージクラブ会員限定ツアーとして11月19日に羽田空港発の「羽田コース」が、20日に中部国際空港発の「名古屋(中部)コース」がそれぞれ発売されたもので、2001年の ...
    トラベル Watch ·
  • 全日本実業団対抗駅伝、トヨタが2年連続優勝

    全日本実業団対抗駅伝、トヨタが2年連続優勝

    陸上・全日本実業団対抗駅伝(1日・群馬県庁発着=7区間100キロ)――トヨタ自動車が4時間52分15秒で、2年連続3回目の優勝を果たした。 6区の田中秀幸が区間賞の好走で2位に33秒差のトップに立つと、アンカーの山本修平がリードを守りきった。コニカミノルタは ...
    読売新聞 ·
  • 車2台が正面衝突、大学生ら4人死傷 2016年01月01日 12時57分

    車2台が正面衝突、大学生ら4人死傷 2016年01月01日 12時57分

    1日午前1時15分頃、東京都稲城市大丸の都道で、川崎市多摩区、大学生清田航生さん(20)の乗用車が中央分離帯を乗り越え、対向車線の調布市のアルバイトの男性(20)の乗用車と正面衝突した。 清田さんと、助手席の同区、短大生片山彩さん(21)がいずれも病院に搬送 ...
    読売新聞 ·
  • 金正恩氏、「新年の辞」で経済再建を強調 2016年01月01日 14時30分

    金正恩氏、「新年の辞」で経済再建を強調 2016年01月01日 14時30分

    ... 【ソウル=井上宗典】北朝鮮の 金正恩 ( キムジョンウン ) 第1書記は1日、朝鮮中央テレビの放送を通じ、今年の施政方針にあたる「新年の辞」を発表した。 正恩氏は「経済強国建設に総力を集中すべきだ」と述べ、経済の再建と人民生活の向上を最重要課題に挙げた。 正恩氏 ...
    読売新聞 ·
  • 同日選、判断は「三つの選挙」 支持率・株価も考慮か

    同日選、判断は「三つの選挙」 支持率・株価も考慮か

    今の衆院議員の任期が残り3年近くある中、安倍晋三首相が今夏の衆参同日選も選択肢に入れるのは、衆院解散のタイミングが憲法改正を含む今夏以降の政権運営に大きく影響するからだ。首相が実際に同日選に踏み切るかは、年初から続く三つの選挙が一つの判断材料に ...
    朝日新聞 ·
  • 皇居で新年祝賀の儀 陛下「国民の幸せ祈る」

    皇居で新年祝賀の儀 陛下「国民の幸せ祈る」

    天皇、皇后両陛下が皇族や三権の長らから新年のお祝いを受ける「新年祝賀の儀」が1日、皇居・宮殿で開かれ、天皇陛下は「新しい年を共に祝うことを誠に喜ばしく思います。年頭に当たり国の発展と国民の幸せを祈ります」と応じられた。 宮殿「松の間」では、皇太子ご夫妻、 ...
    西日本新聞 ·
  • 【北朝鮮情勢】金正恩第1書記、新年の辞 国民向けに「経済強国建設」アピール

    【北朝鮮情勢】金正恩第1書記、新年の辞 国民向けに「経済強国建設」アピール

    ... 【ソウル=藤本欣也】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記は1日、国営メディアを通じて新年の辞を発表した。2016年の施政方針に当たるもので、朝鮮中央テレビが1日正午(日本時間同日午後12時半)から約30分間、金第1書記が読み上げる肉声を放映した。金第1 ...
    産経ニュース ·
  • 高度5000mのご来光今年も JAL

    高度5000mのご来光今年も JAL

    日本航空は1日、恒例の「初日の出・初富士フライト」を行い、乗客約300人が富士山からの初日の出を高度約5000メートル上空で迎えた。 同社の初日の出フライトは、毎年1月1日に羽田空港などで行われており、地上の天候が悪くても必ず初日の出を拝めることから、搭乗券 ...
    毎日新聞 ·
  • 連覇狙う首位トヨタ6区・田中が区間賞

    連覇狙う首位トヨタ6区・田中が区間賞

    ... 「ニューイヤー駅伝2016inぐんま 第60回全日本実業団対抗駅伝競走大会」(日本実業団陸上競技連合主催、毎日新聞社・TBSテレビ・群馬県共催)は1日、前橋市の群馬県庁を発着点とする7区間100.0キロのコースで行われ、6区(12.5キロ)は、2連覇を狙うトヨタ自動車 ...
    毎日新聞 ·
  • 高層ビルで大規模火災 新年祝う人で賑わうドバイ

    高層ビルで大規模火災 新年祝う人で賑わうドバイ

    UAE(アラブ首長国連邦)のドバイの高層ビルで火災が起き、少なくとも1人が死亡、14人がけがをしました。 先月31日午後9時半ごろ、ドバイ中心部の高級ホテルなどが入る63階建てのビルで火災が発生しました。 ドバイ在住の日本人:「結構、下の方から火が上がって、 ...
    テレビ朝日 ·
  • ホンダが首位奪取、設楽が区間新 4区

    ホンダが首位奪取、設楽が区間新 4区

    ... 「ニューイヤー駅伝2016inぐんま 第60回全日本実業団対抗駅伝競走大会」(日本実業団陸上競技連合主催、毎日新聞社・TBSテレビ・群馬県共催)は1日、前橋市の群馬県庁を発着点とする7区間100.0キロのコースで行われ、4区(22.0キロ)は、5位でたすきを受け ...
    毎日新聞 ·
  • 元素発見認定 研究リーダーの九大教授苦闘30年

    元素発見認定 研究リーダーの九大教授苦闘30年

    教科書でおなじみの「周期表」に、初めて日本の研究チームが見つけた元素が載ることになった。大みそかの夕刻に理化学研究所(埼玉県和光市)で急きょ開かれた記者会見で、チームを率いてきた理研グループディレクターの森田浩介・九州大教授(58)は「周期表の新たな座席 ...
    読売新聞 ·
  • 出生数、5年ぶり増加…推計100万8000人 2016年01月01日 11時48分

    出生数、5年ぶり増加…推計100万8000人 2016年01月01日 11時48分

    厚生労働省が1日付でまとめた2015年の人口動態統計年間推計によると、日本人の出生数は14年比4000人増の100万8000人となり、5年ぶりに増加に転じた。 一方、死亡数は出生数を29万4000人上回り、9年連続で自然減となった。減少幅は前年より約2万5000人 ...
    読売新聞 ·