Politics Readings
政府と農協で「相乗効果を」=安倍首相、JA全中会長と会談—TPP対応
安倍晋三首相は25日、全国農業協同組合中央会(JA全中)の奥野長衛会長と首相官邸で会談した。奥野会長によると、会談では政府がまとめた環太平洋連携協定(TPP)政策大綱などについて、同氏が謝意を表明。これに対し、安倍首相は「(新しい農業施策で政府と農協組織 ...国民年金保険料、第1号被保険者の23.1%が滞納 - うち2.6%は所得1000万円超
厚生労働省は25日、「平成26年国民年金被保険者実態調査結果」の概要を公表した。調査対象は平成26年3月末現在における国民年金第1号被保険者1,805万4,000人のうち、任意加入被保険者・外国人・法定免除者・住所不明者・25歳以上の学生納付特例者・東日本大震災 ...マイナビニュース ·「幸せシフト」一足早い仕事納め
千葉市役所で25日、一足早い仕事納めの「市長講話式」があった。年内最後の勤務を前倒しし、28日に有給休暇を取ることで年末年始を9連休に延ばす取り組みで、市は「幸せシフト」と名付けた。 仕事とプライベートの両立を図ろうと、熊谷俊人市長が発案した。28日も窓口業務 ...毎日新聞 ·舞鶴市長が高浜再稼働容認 5キロ圏「同意権持つ地域にして」
関西電力高浜原発(福井県高浜町)の5キロ圏に入る京都府舞鶴市の多々見良三市長は25日、同原発3、4号機の再稼働を容認する考えを記者会見で明らかにした。市議会も同日、容認する決議を賛成多数で可決した。 市は全国で唯一、立地県以外で5キロ圏に入る。多々見 ...産経ニュース ·桃と栗は収穫できた…首相、政権復帰から丸3年 2015年12月25日 19時38分
安倍首相は26日、2012年12月の政権復帰から丸3年を迎える。 首相は25日、首相官邸で記者団から3年間の感想を問われ、「経済再生と外交・安全保障の立て直しに取り組み、それなりの成果は出せた。『桃栗三年、柿八年』と言うが、桃と栗は収穫できたんじゃないかと ...読売新聞 ·女性登用30%の目標断念 政府「民間課長15%」に
政府は二十五日、来年度からの第四次男女共同参画基本計画を閣議決定した。二〇二〇年の民間企業の課長職割合を15%と設定するなど、各分野の女性登用目標はいずれも政府が掲げてきた「二〇年までに指導的地位に占める割合が少なくとも30%程度」を下回り、達成を ...東京新聞 ·<年末年始>「幸せシフト」で仕事納め前倒し
年末年始は9連休でゆっくり休もう―。千葉市は、例年28日の仕事納めの行事を、25日に前倒しした。28日に有給休暇を取りやすくし、26日から来年1月3日まで9日連続で休める市職員を増やすのが狙い。熊谷俊人市長は仕事とプライベートの両立を支援する「幸せシフト」と ...河北新報 ·千葉市は仕事納め前倒し 「幸せシフト」で9連休
千葉市は仕事納めの行事を例年より前倒しして、職員らが年末年始に最大で9連休を取得できる「幸せシフト」を導入します。 多くの官公庁などでは原則、28日が仕事納めです。しかし、今年は月曜日にあたるため、千葉市は独自に仕事納めを前倒しして、職員によっては最大で9 ...テレビ朝日 ·首相就任3年「成果は出た」
安倍晋三首相は25日昼、26日で第2次安倍政権発足から3年になることについて「3年前、日本を取り戻す、この考え方のもとに経済の再生、外交・安全保障の立て直しに取り組んできた。それなりの成果は出たのではないか」と述べた。首相官邸で記者団に語った。「桃栗3年、 ...日本経済新聞 ·高浜3号機、今夕に燃料装填 関電、来月下旬再稼動へ
関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)をめぐり、福井地裁が再稼働を認めたのを受け、関電の森中郁雄・原子力事業本部長代理が25日午前、県庁を訪れ、桜本宏安全環境部長に対し、同日夕から、高浜原発3号機に核燃料の装填を始めることを報告した。県民の反対が ...中日新聞 ·住民投票条例案を可決 庁舎建設を巡り /山梨
南アルプス市議会は24日、市庁舎建設を巡る住民投票条例制定に関する議案を賛成多数で可決した。25日から90日以内(来年3月23日までの間)に、移転新築か増改築かを問う住民投票が行われる。 建設を巡っては、中込博文前市長が市庁舎の新設計画を進めていたが、 ...毎日新聞 ·全国お餅の食べ方ランキング、3位「磯辺焼き」2位「きなこ餅」1位は?
全国お餅の食べ方ランキング、3位「磯辺焼き」2位「きなこ餅」1位は? エボル [2015/12/25]. 印刷. フィールドマーケティング支援サービスを提供するソフトブレーン・フィールドはこのほど、「全国ご当地お餅人気投票」の結果を公表した。マイナビニュース ·沖縄振興予算増に翁長知事謝意、菅官房長官と会談 2015年12月25日
沖縄県の 翁長雄志 ( おながたけし ) 知事は24日、首相官邸で菅官房長官と会談し、2016年度予算案の沖縄振興予算が15年度より10億円多い3350億円になったことに謝意を伝えた。菅氏は「予算を生かして頑張ってほしい」と応じたという。 翁長氏は会談後、記者団に ...読売新聞 ·政府予算案 選挙目当てがより明確に
来年の夏に予定される参院選目当ての上積みが目に付く。将来の世代に重い付けを回すことにならないか。心配になる。 きのう閣議決定された2016年度の政府予算案だ。一般会計の歳出総額は96兆7218億円で過去最大である。 一方、国と地方を合わせた借金残高は過去 ...信濃毎日新聞 ·中曽根元首相、強気発言明らかに 対米武器技術供与巡り
中曽根康弘首相がレーガン米大統領との初めての首脳会談を翌月に控えた1982年12月、武器輸出三原則の初の緩和となる対米武器技術供与について「自分が決断すればいいことなので、いける。国会が止まることも覚悟」と駐米大使に語っていたことが、24日付で公開された ...朝日新聞 ·