Politics Readings
リング上で野田前首相「民維タッグ」に協力宣言 2016年03月04日 09時30分
プロレス好きで知られる民主党の野田前首相が3日、格闘技の聖地・後楽園ホール(東京・水道橋)で開かれた連合の春闘決起大会に参加した。 野田氏はリング上でマイクを握り、民主、維新両党の「タッグ」について、「先頭に立って執行部を支える」と協力を宣言した。 野田氏は ...読売新聞 ·野田元首相が本音「安易な合流はいかがなものか」
民主党最高顧問の野田佳彦元首相は3日、後楽園ホールで開かれた連合の集会であいさつした際、維新の党との合流に理解を示す半面、かつて野田政権時代に党を割った小沢一郎・生活の党の合流には、反対する意向を示した。 民主と維新の合流について、野田氏は「外では ...日刊スポーツ ·「おひなさま」になっちゃった
3日は桃の節句。新潟市中央区南出来島1のまるみ幼稚園では、園児がおひなさまや、お内裏さまの衣装に身を包んで「ひな人形」になりきり、ひな祭り会を楽しんだ。 ひな祭り会は子どもの幸せや成長を願って毎年開かれている。4月に入園予定の子どもらも招き、合わせて ...新潟日報 ·消費増税論戦が本格化 首相、現段階では上げる
参院予算委員会は3日、安倍晋三首相と全閣僚が出席する2016年度予算案の基本的質疑を終えた。注目を集めたのは17年4月に予定する消費税率10%への引き上げ。経済の先行きが不透明だとして増税先送りも取りざたされる中、首相は「現段階では引き上げていく」と ...日本経済新聞 ·9日午前に部分日食 4年ぶりの天体ショー
今年最大の天体ショーといえば、4年ぶりに起こる9日の部分日食。太陽の一部が欠けたように見える現象で、天気がよければ午前中から昼すぎごろまで、南東から南の空で観測できる。 日食は、月が新月のときに、地球、月、太陽が一直線に並んで起こる。ただし、月の軌道が ...政治的公平性「視聴者がどう思うか」=総務相の「電波停止」発言―NHK会長
NHKの籾井勝人会長は3日の記者会見で、放送法が番組編集に当たり政治的公平性を求めていることについて「最終的に(公平性は)視聴者がどう思うかが、われわれの大きな判断基準になる」との考えを示した。 高市早苗総務相は、政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送 ...野党5党、介護職賃上げ法案提出 人手不足の解消狙う
民主、共産、維新、社民、生活の五野党は二日、介護や障害者福祉分野で働く人たちの賃金を平均で月一万~六千円引き上げる処遇改善法案を衆院に共同提出した。川崎市の老人ホームでの転落死事件などで問題化する、低賃金による慢性的な人手不足を解消するのが狙い ...東京新聞 ·首相発言に自民戸惑いの声
自民党内で1日、安倍晋三首相が憲法改正して集団的自衛権行使を全面的に認める必要性に言及したことに関し「よく精査し、趣旨を考えたい」(佐藤勉国対委員長)などと、戸惑いの声が広がった。野党側は「首相の正体が見えた」(維新の党の今井雅人幹事長)と批判を強めた。長崎新聞 ·岡田氏と小沢氏会談、生活の合流可能性を議論か
民主党の岡田代表と生活の党の小沢共同代表が2日夜、東京都内で会談した。 両氏は民主、維新両党による合流に生活が参加する可能性について意見交換したとみられる。会談は約2時間行われ、小沢氏に近い輿石東参院副議長も同席した。関係者によると、岡田、小沢両氏 ...読売新聞 ·民主と維新、新党名案を公募 4~6日に
民主党と維新の党は3日、両党が合流して今月中に発足する新党の党名案を4~6日に一般から募集すると発表した。両党のウェブサイトやファクスを通じて、幅広く党名案やそれに込めた思いを募る。集まった案を参考にして、両党の党名検討チームで協議を進める方針だ。日本経済新聞 ·「副首都推進局」4月1日発足 大阪市議会が議案可決
大阪府と大阪市が共同で設け、大阪都構想の修正案づくりなどの事務局を担う「副首都推進局」の設置議案が1日、大阪市議会で可決された。都構想再挑戦を掲げる大阪維新の会に加え、公明党も賛成した。府議会でも近く可決され、4月1日発足の見通しだ。 推進局は、昨年5 ...朝日新聞 ·自動で加速減速、「ロボットタクシー」実証実験 2016年03月01日 10時09分
内部が公開されたロボットタクシー(停車中)。前方にはカメラなどが搭載され、将来的にはドライバーも不要となるという(29日、神奈川県藤沢市で)=池谷美帆撮影. 加速や減速などを自動で行う車を使った「ロボットタクシー」の実証実験が29日、神奈川県藤沢市内で始まった。読売新聞 ·首相発言に自民戸惑いの声 批判強める野党
自民党内で1日、安倍晋三首相が憲法改正して集団的自衛権行使を全面的に認める必要性に言及したことに関し「よく精査し、趣旨を考えたい」(佐藤勉国対委員長)などと、戸惑いの声が広がった。野党側は「首相の正体が見えた」(維新の党の今井雅人幹事長)と批判を強めた。琉球新報 ·教育資金に8割が不安 ソニー生命の調査
ソニー生命保険が2日発表した子供の教育に関する調査によると、1人目の子どもの将来に関して「教育資金」に不安があると回答した親が79・4%に上った。「就職活動」や「受験・進学」など他の項目で不安に感じる割合より高かった。 教育資金が不安である理由は複数回答で「 ...産経ニュース ·岡田氏と小沢氏会談、生活の合流可能性を議論か 2016年03月03日 07時01分
民主党の岡田代表と生活の党の小沢共同代表が2日夜、東京都内で会談した。 両氏は民主、維新両党による合流に生活が参加する可能性について意見交換したとみられる。会談は約2時間行われ、小沢氏に近い輿石東参院副議長も同席した。関係者によると、岡田、小沢両氏 ...読売新聞 ·