World Readings
北朝鮮、海外への強制労働派遣で資金捻出 国連報告
(CNN) 国連は29日までに、金正恩(キムジョンウン)第1書記率いる北朝鮮指導部が数万人単位の労働者を中国やロシアなどの海外に送り、過酷な労働環境で働かせ賃金を吸い上げているとの新たな報告書を公表した。 強制労働に相当する慣行は近年さらに目立ち、被害者は ...霊柩車の棺に「キャビア」500キロ、密輸か ロシア
(CNN) ロシアのタス通信は29日までに、同国の極東部の地方部で警官が高速で突っ走る霊柩(れいきゅう)車に不審を抱いて調べたところ、ひつぎの中で500キロあまりに上る量の「キャビア」を発見したと報じた。 ロシアではキャビアとなる卵を産むチョウザメの商業漁業 ...中国、エアバス130機購入=独首相と経済協力強化で一致
... 【北京時事】中国の李克強首相は29日、訪中したドイツのメルケル首相と会談し、経済協力を強化する方針で一致した。独メディアによると、中国の航空会社が欧州航空機大手エアバスから旅客機など計約130機を購入する約170億ドル(約2兆円)の大型契約に調印した ...時事通信 ·パラオ周辺海域が禁漁に 日本のカツオ漁船に影響も
... 【マニラ共同】太平洋の島国パラオのレメンゲサウ大統領は28日、海の生態系を保護するため、同国の排他的経済水域(EEZ)内で外国漁船の操業を事実上禁じる「海の聖域」法案に署名した。2020年から完全実施される。 パラオのEEZ内では日本のカツオ、マグロ漁船も ...47NEWS ·12月6日に代表選=維新
維新の党の松野頼久代表は29日の記者会見で、代表選を12月6日に実施すると発表した。国会議員と同じく、党員にも1人1票を与える。ただ、除名した大阪系議員らが大阪市の党本部で保管する党員名簿を引き渡さず、有権者が確定しないため、松野氏は「法的措置で対応し ...時事通信 ·ナイジェリア軍、ボコ・ハラムから人質338人を救出
(CNN) アフリカ西部のナイジェリア軍は28日、同国北部などに拠点を築くイスラム過激派「ボコ・ハラム」の野営地を27日に襲撃し、拘束されていた338人を救出したとの声明を発表した。 助け出したのは子ども192人、女性138人に男性8人。武器や弾薬も押収した。軍が作戦 ...アフガン地震:タリバン攻勢、一部地区を制圧
... 【ニューデリー金子淳】26日にマグニチュード(M)7・5の地震が発生したアフガニスタンで、武装闘争を続ける旧支配勢力タリバンが攻勢を強めている。タリバンは被災者支援を呼びかける声明を出す一方、28日には北部タハル州の一部地域を制圧した。被災地では軍による ...毎日新聞 ·サウジで拘束の英国人男性、むち打ち免れ釈放へ
(CNN) 法律でアルコールが禁じられているサウジアラビアで、自家製のワインを所持していたとしてむち打ち刑を言い渡された英国人男性が、近く釈放されることになった。ハモンド英外相が28日に発表した。 カール・アンドレー氏は1年余り前に拘束され、むち打ち360回の刑を ...NATO、ロシア国境付近の部隊増派を検討=WSJ
... [ワシントン 28日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)は、加盟国とロシアとの国境付近に配置する部隊の数を増やし、正式にNATOの指揮下に置くことを検討している。28日付の米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙が外交・軍関係者の話として伝えた。 ポーランドと ...ロイター ·中国、南沙・人工島に接近前から米艦追跡
... 【ワシントン=共同】南シナ海で中国が造成した人工島周辺を航行した米海軍のイージス駆逐艦ラッセンについて、米政府関係者は27日「あらゆる事態を想定」して戦闘能力の高い艦船を選んだと語った。中国側がラッセンを数週間追跡していたことも判明。人工島周辺12 ...東京新聞 ·野党間の選挙協力 連携の進展見通せず
来年の参議院選挙を巡って、共産党が、安全保障関連法を廃止するための「国民連合政府」の樹立構想を前提に、野党間の選挙協力を呼びかけているのに対し、民主党は、構想の受け入れは困難だという意見が大勢で、連携がどこまで進展するのかは見通せない状況です。NHK ·ボコ・ハラムが拘束、女性と子供ら338人救出 2015年10月28日 23時42分
... 【ヨハネスブルク=上杉洋司】ナイジェリア軍は28日、同国北東部でイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」に拘束されていた民間人338人を救出したと発表した。 大半は女性と子供だという。発表によると、軍は27日に北東部のボルノ州などにまたがるサンビサ平野の村にあった ...読売新聞 ·コメや麦、輸入増えず=野菜・果樹「影響限定的」-TPPで農水省
環太平洋連携協定(TPP)の大筋合意に伴う農林水産物への影響について、農林水産省がコメや麦、野菜や果樹など多くの品目で輸入が増えず、影響も限定的になるなどと想定していることが28日明らかになった。大筋合意後、農水省が影響を分析するのは初めて。29日開催 ...時事通信 ·南シナ海問題:南沙航行 中国「国際法違反」強調 米の「中立性」認めず
... 【北京・石原聖、ワシントン和田浩明】米海軍のイージス駆逐艦が南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島で中国が埋め立てた人工島から12カイリ(約22キロ)の海域内を航行したことについて、中国外務省の陸慷(りくこう)報道局長は28日の定例会見で、「国連海洋法条約 ...毎日新聞 ·ハスタート元米下院議長、裁判で有罪認める
... 【シカゴ】かつて米下院議長を務めたデニス・ハスタート被告は28日、男性の元生徒へ口止め料を払っていた疑惑に関する裁判で有罪を認めた。 量刑は2月29日に言い渡される予定で、禁錮刑が下る可能性もある。だが一方で、疑惑の詳細がこれ以上公になるのは避けられる ...