Category:物理学のエポニム
ボーア=ファン・リューエンの定理
Bohr–Van Leeuwen theoremカー解
Kerr metricフリーデル振動
Friedel oscillationsメスバウアー効果
Mössbauer effectエリツァーの定理
Elitzur's theoremメガヘルツ
ウーの実験
Wu experimentアーセル数
Ursell numberフェルミ凝縮
Fermionic condensateグレーツ数
Graetz numberラザフォード後方散乱分光
Rutherford backscattering spectrometryトムソン問題
Thomson problemファインマンのスラッシュ記法
Feynman slash notationハートレー発振回路
Hartley oscillatorグリュナイゼン定数
Grüneisen parameterアブリコソフ格子
Abrikosov vortexウィグナー結晶
Wigner crystal久保公式
Kubo formulaビオ数
Biot numberファノ共鳴
Fano resonanceボルダ・カルノー方程式
フランク=ヘルツの実験
Franck–Hertz experiment中野・西島・ゲルマンの法則
Gell-Mann–Nishijima formulaハミルトンベクトル場
Hamiltonian vector fieldクエット流れ
Couette flowオージェ電子分光
Auger electron spectroscopyクープマンズの定理
Koopmans' theorem磁気光学カー効果
Magneto-optic Kerr effect