Category:物理学のエポニム
フェルミ面
Fermi surfaceミルマンの定理
Millman's theoremラプラス数
Laplace numberテイラー数
Taylor number磁気スキルミオン
Magnetic skyrmionクッタ条件
Kutta conditionケルディッシュ形式
Keldysh formalismマッヘ
Mache (unit)マンデルスタム表示
Mandelstam variablesフェルミ接触相互作用
Fermi contact interactionポワンソーの楕円体
Poinsot's ellipsoidキロヘルツ
ストークス数
Stokes numberコンプトン波長
Compton wavelengthボース気体
Bose gasガリレイ数
Galilei numberエリツァーの定理
Elitzur's theoremプランク密度
Planck densityスレーター則
Slater's rules田辺・菅野ダイアグラム
Tanabe–Sugano diagramハイゼンベルク描像
Heisenberg pictureビネ方程式
Binet equationクラマース・ハイゼンベルグの分散式
Kramers–Heisenberg formulaシェーンベルグ=チャンドラセカール限界
Schönberg–Chandrasekhar limitウィーデマン・フランツの法則
Wiedemann–Franz lawヘロンの噴水
Heron's fountainダイソン級数
Dyson seriesマイケルソン干渉計
Michelson interferometer