Available on Google PlayApp Store

春間近…でも冷え込み一番 青森で積雪ほぼ5メートル

気象学的に春が始まる3月が間近に迫った28日、日本列島は九州や沖縄を除く各地で厳しい寒さとなった。岩手県紫波町の朝の最低気温は氷点下16・6度で、1976年の観測開始以降の最低記録を更新するなど、今冬一番の冷え込みとなった所もあった。

47NEWS ·

Vocabulary List

  • 気象
    きしょう
    weather / climate
    64771
  • がく
    learning / scholarship / erudition / knowledge
    59576
  • まと
    mark / target
    131568
  • はる
    spring / springtime
    100401
  • 間近
    まぢか
    proximity / nearness / soon / nearby
    62545
  • 日本
    にほん
    Japan
    139388
  • 列島
    れっとう
    archipelago / chain of islands
    167515
  • 九州
    きゅうしゅう
    Kyushu (southernmost of the four main islands of Japan)
    70831
  • 沖縄
    おきなわ
    Okinawa (one of the Japanese Ryukyu islands)
    52911
  • 各地
    かくち
    every place / various places
    59020
  • かん
    midwinter / cold season / coldest days of the year
    60936
  • けん
    prefecture (of Japan)
    75261
  • まち
    town / block / neighbourhood / neighborhood
    128653
  • あさ
    morning
    128487
  • 最低
    さいてい
    least / lowest / worst
    86414
  • 気温
    きおん
    atmospheric temperature
    64677
  • 氷点下
    ひょうてんか
    below freezing
    146903
  • degree (angle, temperature, scale, etc.)
    133811
  • 観測
    かんそく
    observation
    62390
  • 開始
    かいし
    start / commencement / beginning / initiation
    58221
  • 以降
    いこう
    on and after / as from / hereafter / thereafter / since
    45607
  • 最低
    さいてい
    least / lowest / worst
    86414
  • 記録
    きろく
    record / minutes / document
    65178
  • 更新
    こうしん
    renewal / update / innovation / renovation
    81636
  • 今冬
    こんとう
    this winter / next winter / last winter
    85034
  • いち
    one
    46976
  • つがい
    (one) pair (e.g. of birds) / brace / couple
    144803
  • ところ
    place / spot / scene / site
    101072
  • はる
    spring / springtime
    100401
  • 間近
    まぢか
    proximity / nearness / soon / nearby
    62545
  • いち
    one
    46976
  • つがい
    (one) pair (e.g. of birds) / brace / couple
    144803
  • 積雪
    せきせつ
    fallen snow
    114121

More Readings

  • 沖縄上空で氷点下6度 24日も大荒れ予報 JAL、ANA欠航相次ぐ

    沖縄上空で氷点下6度 24日も大荒れ予報 JAL、ANA欠航相次ぐ

    気象庁は23日、日本列島に今季最も強い寒気が入る影響で、24日は全国的に非常に風が強く、西日本(近畿、中四国、九州)や北陸を中心に大雪や暴風の大荒れになる恐れがあるとして警戒を呼び掛けた。交通の乱れ、雪崩、農作物の被害、水道管凍結などに注意が必要だ。
    産経ニュース ·
  • 東京都心、最も遅い初氷…氷点下0・9度観測 2016年01月13日 12時10分

    東京都心、最も遅い初氷…氷点下0・9度観測 2016年01月13日 12時10分

    上空の寒気の影響で、関東甲信や東海地方などでは13日朝、各地でこの冬一番の寒さとなった。 気象庁によると、東京都心では午前6時半頃、氷点下0・9度となり、記録が残っている1925年以降、最も遅い初氷を観測した。 厚着姿で足早に通勤する人が目立ち、東京都 ...
    読売新聞 ·
  • 冷える道内 中頓別で氷点下12・7度

    冷える道内 中頓別で氷点下12・7度

    道内は23日、上空に12月中旬並みの寒気が入り込んだ影響で、各地で今季一番の冷え込みとなった。函館では平年より20日遅く初雪を観測した。観測を始めた1873年(明治6年)以降で3番目に遅いという。宗谷管内中頓別町では道内で今季最も低い氷点下12・7度を観測 ...
    北海道新聞 ·
  • 冷え込み今季一番 中頓別で氷点下12・7度

    冷え込み今季一番 中頓別で氷点下12・7度

    道内は23日、上空に12月中旬並みの寒気が入り込んだ影響で、各地で今季一番の冷え込みとなった。函館で初雪を観測、宗谷管内中頓別町は道内で今季最も低い氷点下12・7度を観測した。 札幌管区気象台によると、稚内市沼川で氷点下12・5度、宗谷管内枝幸町歌登で ...
    北海道新聞 ·
  • 日韓、日中関係 昨年は「氷点下」 中国報告書が分析

    日韓、日中関係 昨年は「氷点下」 中国報告書が分析

    中国政府系シンクタンク、中国社会科学院日本研究所は31日、昨年の日本の政治情勢や外交政策を分析した2014年版「日本青書」を発表した。安倍晋三首相の靖国神社参拝などにより日中関係は昨年「国交正常化後、最も緊迫した状態に陥った」と指摘、今年も安倍政権が「 ...
    MSN産経ニュース ·
  • 北海道内冷え込み今冬一番 中頓別、枝幸で氷点下29.5度 後志などで大雪

    北海道内冷え込み今冬一番 中頓別、枝幸で氷点下29.5度 後志などで大雪

    上空に非常に強い寒気が入り込んだ影響で、道内は13日、宗谷管内の中頓別町と枝幸町歌登で最低気温が氷点下29・5度を記録するなど、観測173地点のうち99地点で今季一番の冷え込みとなった。日中も気温は上がらず173地点すべてで最高気温が氷点下の「真冬日」と ...
    北海道新聞 ·
  • 厳寒!歌登で氷点下29.5度(北海道)

    厳寒!歌登で氷点下29.5度(北海道)

    非常に強い寒気が入り込んだけさの道内は、歌登などで氷点下29.5度観測するなど、この冬一番の寒い朝となりました。 北海道上空に非常に強い寒気が入り冷凍庫の中のような厳しい寒さとなったけさの道内、道北の歌登や中頓別ではこの冬一番低い氷点下29.5度を観測 ...
    日テレNEWS24 ·

Shopping

春間近…でも冷え込み一番 青森で積雪ほぼ5メートル
33 Vocabularies