Category:物理学のエポニム
バーチ・マーナハンの状態方程式
Birch–Murnaghan equation of stateボース分布関数
Bose–Einstein statisticsカー・ブラックホール
Rotating black holeボーア=ゾンマーフェルトの量子化条件
Bohr–Sommerfeld modelブリルアン散乱
Brillouin scatteringドルーデモデル
Drude modelメスバウアー分光法
Mössbauer spectroscopyハートレー発振回路
Hartley oscillatorボルン近似
Born approximationオージェ電子分光
Auger electron spectroscopyフラウンホーファー回折
Fraunhofer diffractionウィック回転
Wick rotationケルビン・ヘルムホルツ機構
Kelvin–Helmholtz mechanismカーン=ヒリアード方程式
Cahn–Hilliard equationヘルマン–ファインマンの定理
Hellmann–Feynman theorem修正ニュートン力学
Modified Newtonian dynamicsバルマー系列
Balmer seriesグリーン–久保公式
Green–Kubo relationsウィグナーの定理
Wigner's theoremオーバーハウザー効果
Nuclear Overhauser effectスレイター行列式
Slater determinantアインシュタインの式
湯川ポテンシャル
Yukawa potentialフォン・ノイマンエントロピー
Von Neumann entropyクライン=仁科の公式
Klein–Nishina formulaカー解
Kerr metricプランク質量
Planck massグロス=ピタエフスキー方程式
Gross–Pitaevskii equation