Category:物理学のエポニム
ベルヌーイの定理
Bernoulli's principleボース分布関数
Bose–Einstein statisticsスレーター則
Slater's rulesギブズのパラドックス
Gibbs paradoxボーア=ゾンマーフェルトの量子化条件
Bohr–Sommerfeld modelライマン系列
Lyman series近藤効果
Kondo effectクーパー対
Cooper pairカビボ・小林・益川行列
Cabibbo–Kobayashi–Maskawa matrixフックの法則
Hooke's lawガリレイ変換
Galilean transformationスネルの法則
Snell's law長岡係数
オージェ電子
クラマース・クローニッヒの関係式
Kramers–Kronig relationsヴァンデグラフ起電機
Van de Graaff generatorフェルミ面
Fermi surfaceシャーウッド数
Sherwood numberファインマン・ダイアグラム
Feynman diagramヒッグス粒子
Higgs bosonデバイ
Debyeパウリ常磁性
ゾンマーフェルト展開
Sommerfeld expansionブリルアン関数とランジュバン関数
Brillouin and Langevin functionsボルツマン因子
Boltzmann factorカー効果
Kerr effectファラド
Faradドルーデモデル
Drude model