Available on Google PlayApp Store

熊本地震の激甚災害指定、25日閣議決定 首相が現地視察

政府は熊本県を中心とする地震の被害拡大を受け、激甚災害の指定を25日に閣議決定する。指定された自治体が実施する復旧事業などへの国の補助率をかさ上げし、財政上の負担を和らげる。23日、現地を初めて視察した安倍晋三首相が明らかにした。同県で最大震度7を ...

日本経済新聞 ·

Vocabulary List

  • 政府
    せいふ
    government / administration
    111676
  • けん
    prefecture (of Japan)
    75261
  • 中心
    ちゅうしん
    center / centre / middle / heart / core / focus / pivot / emphasis / balance
    127485
  • 地震
    じしん
    earthquake
    126369
  • 被害
    ひがい
    damage
    145448
  • 拡大
    かくだい
    magnification / enlargement / expansion
    59051
  • 激甚
    げきじん
    intenseness / violence / severity / vehemence / keenness
    73737
  • 災害
    さいがい
    calamity / disaster / misfortune
    86636
  • 指定
    してい
    designation / specification / assignment / appointment / pointing at
    90797
  • 閣議
    かくぎ
    cabinet meeting
    59504
  • 決定
    けってい
    decision / determination
    73936
  • 指定
    してい
    designation / specification / assignment / appointment / pointing at
    90797
  • 自治体
    じちたい
    self-governing body / municipality / autonomous entity
    93503
  • 実施
    じっし
    enforcement / implementation / putting into practice (practise) / carrying out
    94684
  • 復旧
    ふっきゅう
    restoration / restitution / rehabilitation
    149928
  • 事業
    じぎょう
    project / enterprise / business / industry / operations
    92274
  • くに
    country
    83870
  • 補助
    ほじょ
    assistance / support / aid / auxiliary
    153720
  • りつ
    rate / ratio / proportion / percentage
    165110
  • 財政
    ざいせい
    financial affairs / public finance
    87152
  • じょう
    from the standpoint of / as a matter of (e.g. fact) / in the field of
    104120
  • 負担
    ふたん
    burden / charge / responsibility
    149140
  • 現地
    げんち
    actual place / local
    76667
  • 視察
    しさつ
    inspection / observation
    91741
  • しん
    Jin (dynasty of China, 265-420 CE)
    107206
  • three
    87928
  • 首相
    しゅしょう
    Prime Minister / Chancellor (Germany, Austria, etc.) / Premier
    97509
  • どう
    the same / the said / ibid.
    135918
  • けん
    prefecture (of Japan)
    75261
  • 最大
    さいだい
    greatest / largest / maximum
    86383
  • 震度
    しんど
    Japanese earthquake scale (level 1: weak to level 7: devastation)
    108673
  • 地震
    じしん
    earthquake
    126369
  • 激甚
    げきじん
    intenseness / violence / severity / vehemence / keenness
    73737
  • 災害
    さいがい
    calamity / disaster / misfortune
    86636
  • 指定
    してい
    designation / specification / assignment / appointment / pointing at
    90797
  • 閣議
    かくぎ
    cabinet meeting
    59504
  • 決定
    けってい
    decision / determination
    73936
  • 首相
    しゅしょう
    Prime Minister / Chancellor (Germany, Austria, etc.) / Premier
    97509
  • 現地
    げんち
    actual place / local
    76667
  • 視察
    しさつ
    inspection / observation
    91741

More Readings

  • <緊急事態条項>自治体は懐疑的 日弁連アンケート

    <緊急事態条項>自治体は懐疑的 日弁連アンケート

    憲法改正の主要テーマとされる「緊急事態条項」に絡み、日本弁護士連合会が東日本大震災で被災した自治体にアンケートしたところ、災害対応は「地方が主導すべきだ」との意見が大半を占めた。緊急時に政府の権限を強める同条項の必要性に、自治体が懐疑的である状況が ...
    BIGLOBEニュース ·
  • 【京都新聞 社説】 改正公選法成立 自治体判断で「共通投票所」設置可能に

    【京都新聞 社説】 改正公選法成立 自治体判断で「共通投票所」設置可能に

    投票の利便性を高める改正公選法が今月成立した。国政選挙や地方選挙の投票日に、自治体の判断で駅や商業施設に設置される「共通投票所」で有権者が投票できるようになる。「18歳選挙権」と同じ6月19日に施行され、夏の参院選から適用される見通しだ。 背景には投票 ...
    47NEWS ·
  • 大震災時の防災拠点 県内の自治体庁舎、全国最低 機能不全に陥る恐れ /長崎

    大震災時の防災拠点 県内の自治体庁舎、全国最低 機能不全に陥る恐れ /長崎

    熊本地震では、熊本県宇土市などで災害時の対応拠点となる庁舎が被災し、使えなくなる例が相次いだ。長崎県内は、防災拠点となる自治体庁舎の耐震化率が全国最低で、大地震時に機能不全に陥ることが危惧される。財政の問題から、住民が避難する施設の耐震化を優先 ...
    毎日新聞 ·
  • 自治体、被災地支援へネット寄付募る ふるさと納税活用も

    自治体、被災地支援へネット寄付募る ふるさと納税活用も

    被災地支援のため、自治体がインターネットを活用して寄付を募る動きが広がっている。福井県と茨城県境町など7市町はふるさと納税の仕組みを使い、災害対応に追われる熊本県に代わり支援金の受け付けを始めた。福井県鯖江市は不特定多数から小口資金を集めるクラウド ...
    日本経済新聞 ·
  • 熊本地震:危険建物 判定進まず 8自治体は未着手

    熊本地震:危険建物 判定進まず 8自治体は未着手

    熊本地震による避難者が1000人以上(21日午後1時半現在)いる熊本県内の12市町村のうち、被災した建物の安全性を判定する「応急危険度判定」を開始したのは4市町村にとどまることが21日、毎日新聞の調べで分かった。判定は地震から10日以内に完了するのが目安 ...
    毎日新聞 ·
  • 首相、自治体との連携指示

    首相、自治体との連携指示

    安倍晋三首相は19日、熊本、大分両県を中心とする地震を受けた政府対応に関し、自治体と連携し、引き続き被災者支援に万全を期すよう指示した。官邸で開かれた第10回目の非常災害対策本部会合で「被災自治体と一体となり、生の声に耳を傾けた対応に当たってほしい」と ...
    ロイター ·
  • 自治体、熊本地震で支援 医療や水道復旧に職員派遣

    自治体、熊本地震で支援 医療や水道復旧に職員派遣

    熊本県を中心に相次ぐ地震で、全国の自治体が医療や水道復旧を担う職員を送り込んでいる。鳥取県や沖縄県などが災害派遣医療チーム(DMAT)、東京都や岐阜市などは水道職員を派遣した。 東京都は18日までに、都内の災害拠点病院からDMAT10チームを派遣した。
    日本経済新聞 ·

Shopping

熊本地震の激甚災害指定、25日閣議決定 首相が現地視察
40 Vocabularies