Available on Google PlayApp Store

改正派遣法が成立 規制修正、待遇改善は後退

派遣労働者の待遇改善を狙いとする改正労働者派遣法が二十八日、参院本会議で与党と自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立した。公布後六カ月以内に施行される。当初案に比べ規制強化部分が大幅に修正されたことで、待遇改善の効果は大きく後退した。

東京新聞 ·

Vocabulary List

  • 派遣
    はけん
    dispatch / despatch / send
    141281
  • 労働
    ろうどう
    manual labor / manual labour / toil / work
    168179
  • もの
    person (rarely used w.o. a qualifier)
    95314
  • 待遇
    たいぐう
    treatment / reception
    122584
  • 改善
    かいぜん
    betterment / improvement
    57558
  • 改正
    かいせい
    revision / amendment / alteration
    57552
  • 労働
    ろうどう
    manual labor / manual labour / toil / work
    168179
  • もの
    person (rarely used w.o. a qualifier)
    95314
  • 派遣
    はけん
    dispatch / despatch / send
    141281
  • ほう
    law / act / principle
    154542
  • two
    138505
  • とお
    10 / ten
    98962
  • はち
    eight
    143294
  • 参院
    さんいん
    House of Councillors
    88461
  • もと
    origin / source
    155936
  • 会議
    かいぎ
    meeting / conference / session / assembly / council / convention / congress
    56822
  • 与党
    よとう
    government party
    162955
  • 自民
    じみん
    Liberal Democratic Party / LDP
    93853
  • 公明
    こうめい
    fairness / justice
    80339
  • りょう
    both (e.g. both shoulders, etc.)
    165987
  • とう
    party (political)
    134120
  • 賛成
    さんせい
    approval / agreement / support / favour / favor
    89153
  • 多数
    たすう
    great number
    121516
  • 可決
    かけつ
    approval / adoption (e.g. motion, bill) / passage
    54748
  • 成立
    せいりつ
    coming into existence / arrangements / establishment / conclusion / completion
    111533
  • 公布
    こうふ
    official proclamation / announcement / promulgation (e.g. of regulations)
    80299
  • のち
    later / afterwards / since
    78456
  • ろく
    six
    168526
  • 以内
    いない
    within / inside of / less than
    45615
  • 施行
    しこう
    execution / enforcing / carrying out
    90979
  • 当初
    とうしょ
    at first
    134997
  • あん
    idea / plan / thought
    45493
  • 規制
    きせい
    regulation
    65037
  • 強化
    きょうか
    strengthen / intensify / reinforce / solidify / enhancement
    68508
  • 部分
    ぶぶん
    portion / section / part
    149479
  • 大幅
    おおはば
    full width / large scale / drastic
    124106
  • 修正
    しゅうせい
    amendment / correction / revision / modification / alteration / retouching / update
    98217
  • 待遇
    たいぐう
    treatment / reception
    122584
  • 改善
    かいぜん
    betterment / improvement
    57558
  • 効果
    こうか
    effect / effectiveness / efficacy / result
    80402
  • 後退
    こうたい
    retreat
    78660
  • 改正
    かいせい
    revision / amendment / alteration
    57552
  • 派遣
    はけん
    dispatch / despatch / send
    141281
  • ほう
    law / act / principle
    154542
  • 成立
    せいりつ
    coming into existence / arrangements / establishment / conclusion / completion
    111533
  • 規制
    きせい
    regulation
    65037
  • 修正
    しゅうせい
    amendment / correction / revision / modification / alteration / retouching / update
    98217
  • 待遇
    たいぐう
    treatment / reception
    122584
  • 改善
    かいぜん
    betterment / improvement
    57558
  • 後退
    こうたい
    retreat
    78660

More Readings

  • 日・ベルギー首相、テロ対策連携強化を確認

    日・ベルギー首相、テロ対策連携強化を確認

    ... 【ブリュッセル=寺口亮一】欧州歴訪中の安倍首相は3日昼(日本時間3日夜)、ベルギーのミシェル首相と首都ブリュッセルで会談した。 両氏はテロ対策に関する2国間協議の開始など、連携強化を確認した。 安倍首相は会談で、3月にブリュッセルで起きた同時テロを非難。
    読売新聞 ·
  • 憲法改正の是非、正面から論じる 護憲派・改憲派が集会

    憲法改正の是非、正面から論じる 護憲派・改憲派が集会

    憲法記念日の3日、各地で開かれた集会では、憲法改正の是非が正面から論じられた。参院選を控え、護憲派は改憲に向けた動きに危機感を強める一方、改憲派は憲法改正発議の実現をめざす。 □護憲派「戦争を絶滅させよう」. 東京・有明で開かれた護憲派の集会では、戦争 ...
    朝日新聞 ·
  • 改憲派・護憲派、参院選前に集会で訴え 憲法記念日

    改憲派・護憲派、参院選前に集会で訴え 憲法記念日

    安倍政権が憲法改正に意欲を示すなか、憲法施行から69年となった3日、各地で憲法を考える集会が開かれた。夏の参院選を前に、改憲派が、改正の発議に必要な3分の2議席の確保をめざす政権を後押しする一方、護憲派はそれを阻止するための野党共闘を主張。改憲の ...
    朝日新聞 ·
  • 安倍首相、9条改正に意欲=改憲派集会にビデオメッセージ

    安倍首相、9条改正に意欲=改憲派集会にビデオメッセージ

    安倍晋三首相は、改憲派の団体が東京都内で3日に開いた集会「公開憲法フォーラム」にビデオメッセージを寄せ、「今の憲法には自衛隊という言葉はない。本当に『自衛隊は違憲かもしれない』と思われているままでいいのか」と述べ、憲法9条の改正に意欲を示した。 この中で ...
    時事通信 ·
  • 加湿器殺菌剤による被害でメーカー謝罪 死者多数=韓国

    加湿器殺菌剤による被害でメーカー謝罪 死者多数=韓国

    【ソウル聯合ニュース】韓国で販売された加湿器殺菌剤により多数の死傷者が出た問題で、最も多い死傷者を出した英日用品大手レキット・ベンキーザーの韓国法人「オキシー・レキット・ベンキーザー」(現RBコリア)のサフダル代表が2日、ソウル市内のホテルで記者会見を開いて ...
    WOW! Korea ·
  • 憲法改正「実現可能なものから」 自民・高村氏が発言

    憲法改正「実現可能なものから」 自民・高村氏が発言

    自民党の高村正彦副総裁は3日のNHK番組で、憲法改正について「実現可能なものからやるのは当然」と述べ、改正の発議に必要な3分の2以上の賛成を得られる項目から改正するべきだとの考えを示した。具体的な項目として、大災害発生時の国会議員の任期延長を定める ...
    朝日新聞 ·
  • <参院選岩手>野党統一候補10日にも合意

    <参院選岩手>野党統一候補10日にも合意

    夏の参院選岩手選挙区(改選数1)に野党統一候補の擁立を目指す民進、共産、生活、社民4党は2日の実務者協議で、引退する生活の党現職主浜了氏(66)に代わる候補の人選について10日にも合意する方向を確認した。主浜氏が後継として立候補を打診した達増拓也知事 ...
    河北新報 ·

Shopping

改正派遣法が成立 規制修正、待遇改善は後退
50 Vocabularies